年末年始を過ごす冬休みを迎えます。寒さが一層増している毎日です。元気な年越しができるよう、体調の維持管理に心がけましょう。3学期の始業式は.1/8(水)になります。

パラリンピアンがやってきたぁ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は千歳台小学校にパラリンピアンが来てくれました。
ウィルチェアラグビーの若山英史選手です。
リオデジャネイロパラリンピック日本代表として銅メダルを獲得したパラリンピアンです。
全校集会でみんなに紹介して、5年生に授業をしていただいてます。

間違い探し

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童集会は間違い探しゲームでした。2枚の写真の違いがわかりますか?
間違いは全部で3つ。
集会委員のみんなは、楽しい集会にしようと毎日練習してくれました。

これからの食糧生産

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5-3の社会科の授業風景です。栄養士さんがゲストティーチャーで参加して、我が国の食糧事情を知り、学習問題をみんなで考えていました。みんな積極的に意見を述べて活気溢れる授業風景でした。

10月3日 図書コラボ給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月の読書月間にあわせて、今日は本の中に登場する料理を献立にしました。「うちにかえったガラゴ」という絵本に登場する、こみみさんというキャラクターが大鍋で持ってきたカレーです。このカレーについては特に詳しく描写されていないので、絵を見てなるべく近づけるように作りました。ご飯がターメリックライスのように黄色かったので、カレー粉やトマトピューレで色をつけて、カレールーにはグリンピースや小さく切った野菜を入れました。
 司書さんにPOP作りを協力していただき、中休みから展示しておくと、通りがかった子がよく立ち止まって、興味深げに眺めていました。中には家にあるこの本を持ってきて、「展示していいよ!」と言ってくれた子もいて、楽しみにしていた子が多かったんだなと嬉しくなりました。
 今月の図書コラボ給食はあと1回あるので、お楽しみに!


☆今日の献立
こみみさんのカレーライス
牛乳
こんにゃくサラダ
なし

10月2日 とり肉のピザ風焼き

画像1 画像1
 今日は鶏肉にトマトピューレや野菜を炒めたソースをかけて、チーズをかけて焼いたピザ風焼きです。子どもたちにはとても人気で、すぐに食べ終わってしまい「もっと食べたい!」という子も。おかわりの時間が待ち遠しいのはわかりますが、一口一口よく噛んで味わって食べてほしいと思います。

☆今日の献立
ごはん
牛乳
ちんげんさいのすまし汁
鶏肉のピザ風焼き
野菜のカレードレッシング

10月4日 十五夜献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「中秋の名月」です。秋のきれいな月を眺めて楽しむだけでなく、すすきや団子、とれた作物などをお供えして自然の恵みに感謝する日でもあります。季節がら里芋がお供えものになることが多かったので「芋名月」ともいわれます。給食では里芋の入った味噌汁や、みたらしあんをかけた白玉だんごを出しました。
 今日はあまり芳しくない空模様ですが、夜は空を眺めながら、実りの秋に思いを馳せてみてはいかがですか?

☆今日の献立
カリカリお豆とひじきのごはん
牛乳
里芋の味噌汁
月見みたらし団子

祖師谷公園へ遠足に行きました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候が心配な中、祖師谷公園へ遠足に行きました。初めてのグループでのオリエンテーリングをしたり、ドングリ拾いをしたりと、元気いっぱいに過ごしました。

10月11月 チャーハン

画像1 画像1
 今日は中華料理です。千歳台のチャーハンはごはんに具を後から混ぜて作っているので、厳密には炒飯“風”なのですが、子どもからはとても人気があるメニューのひとつです。
 減らすより増やす方で長い列ができたクラスや、食缶がきれいに空っぽになっても「まだ食べたかった!」というクラスもありました。白飯や魚の日もこれくらい食べられるようになると嬉しいな…!

☆今日の献立
チャーハン
牛乳
ワンタンスープ

10月9日 鮭のガーリック焼き

画像1 画像1
 今日の鮭のガーリック焼きは、おろしたにんにくにマヨネーズなどの調味料を混ぜ、パン粉をふりかけて焼いて作ります。焼けたパン粉のサクサク感がおいしさを引き立てます。
 洋食のような味付けだからか、普段は魚が苦手な子も食べていましたが、骨が気になる子はやはりまだ躊躇しているようです。魚に慣れ親しむためにも給食では食べ方のフォローもしていきたいと思います。

☆今日の献立
ごはん
牛乳
吉野汁
鮭のガーリック焼き
野菜ののり和え

10月6日 一食分を食べられますか?

画像1 画像1
 今日は鯖にみそだれをつけて焼きました。しっかりした味噌味が気に入った子はおかわりがはかどったようです。一方で、あるクラスではいただきますの直後に減らす子の列がずらり。食缶が空になっても、一人二人がたくさん食べただけ…というのでは、完食の意味も薄くなってしまいます。
 どうしても個々に食べられる量の差はありますが、カレーや肉は食べられるのに魚や野菜になると残してしまう子が多いと感じます。
 単純に苦手な子、本当は食べられるのに「残すのはよくない」と思うあまりに消極的になってしまい、絶対に食べきれそうな安全な量に減らしてしまう子、そんな友達を見ていたら自信がなくなってそれに続いてしまう子、箸が上手に使えないから食べにくい子……いろいろなパターンが「とりあえず減らす」結果につながっているのかなと思います。本当の「完食」を目指してできることを考えていきたいです。


☆今日の献立
ごはん
牛乳
豆腐の味噌汁
鯖の味噌麹焼き
シャキシャキ野菜

10月5日 給食委員会献立その3

画像1 画像1
 前期の給食委員さんが考えてくれた献立3つめです!委員会でクラスごとに献立を考えてもらうときに、圧倒的に意見が多かったのが「ラーメン」でした。ほとんどラーメンになってしまうのも困るので、最終的にラーメンは一クラスのみで、ほかのクラスには別の献立を考えてもらいました。しかしラーメンはそれだけ子どもには魅力的なメニューのようです。前日から「明日ラーメンでしょ!?」とウキウキの子もいました。
 スープも残さず飲めるように、だしのうまみを生かして薄味に仕上げ、野菜もたっぷり入れました。気持ち多めに用意しましたが、子どもたちはたくさんおかわりできる!と喜んでいました。
 ラーメンとデザートに注目が集まりがちですが、いつものキャベツサラダにミニトマトが入っているのもポイントです。彩りよく、おいしい給食でみんな大満足の一日でした!


☆今日の献立
塩ラーメン
牛乳
キャベツサラダ
りんごシャーベット

美しい日本語の話し方教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は劇団四季の役者さんたちが千歳台小学校に来て『美しい日本語の話し方教室』を開いてくださいました。
役者さんの表現力は素晴らしいでね。思わず自分も表現したくなりす。素敵な体験をありがとうございます。

学校公開期間始まりました

画像1 画像1
今日から学校公開期間です。頑張っている子供たちの姿を見てほめてあげてくださいませ。
写真は5-1の朝の会の様子です。

10月10日全校朝会6年生スピーチ

画像1 画像1
今週も千歳台小学校の1週間は6年生のスピーチから始まりました。
『少しの知識だけで言葉を使わずしっかり学んで使いたい』『私は川場交流で出来た友達と文通しています。文通を通して友達の大切さを学んでいます』『家族との時間を大切にしていますか?私は家族と過ごす時間を大切にしたいです』『流行に流されず自分の好きな趣味をもち、それを大切にしたいです』
など自分らしく自分の言葉で堂々と意見を発表出来る6年生、そして、しっかり聴ける1〜5年生どちらも素晴らしい。
今週も良いスタートがきれました。

コーラスフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は世田谷区PTAコーラスフェスタにお邪魔しました。めばえコーラス部の皆さんの素敵な歌声に聴きほれながら、他校のコーラスの皆さんの一生懸命な姿も見せて頂き、あー真剣な姿ってやっぱり素晴らしいなぁと心洗われるひと時でした。

1年生帰ってきました。

画像1 画像1
1年生元気に帰ってまいりました。教室で一休みして、遠足の感想を語り合い、予定より少し早めの14時35分頃に
下校開始いたします。

1年生帰りまーす

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、帰り道仲良く元気に歩けるかな?これから学校に戻ります。雨が降る前に帰れそうです。

1年生遠足11

画像1 画像1 画像2 画像2
ほーら、どんぐり拾えたよ。
どんぐりの帽子も見せてくれました。

1年生遠足10

画像1 画像1 画像2 画像2
どんぐりいっぱい拾えたよ。

1年生遠足9

画像1 画像1
お弁当を食べて、どんぐり拾いタイムが始まります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

学校運営委員会だより