2学期まとめの保護者会
12月4日・5日に2学期まとめの保護者会を開催しました。たくさんの皆様にご参会いただき感謝申し上げます。4日の4〜6年生の保護者会全体会には、富士の学び舎でともに児童・生徒の教育を推進している富士中学校の校長先生からお話をうかがいました。校長先生から、「1歳・2歳年上の身近な上級生のモデルから学ぶことの大切さ」「15歳の自己決定」「保護者や地域のつながりの大切さ」「公立中学校は社会の縮図としての役割が大きい」「学び合い・助け合うことを大切にした授業改善」など、中学校生活で大切にしていることを教えていただきました。義務教育のゴールである中学校の教育をしっかり見つめることや、学びの連続性を大切にした教育を池之上小学校でも目指しています。
折り紙ヒコーキ教室
12月1日(金)にJAL折り紙ヒコーキ教室が開催されました。この教室は、オリンピック・パラリンピック教育の一環として行いました。折り紙は日本の伝統文化の一つです。子供たちが日本の伝統文化を世界の国々の人たちに発信し、みなと仲良く交流してくれることを願っています。飛行機は、また世界をつなぐ大きな手段にもなっています。日本の伝統や文化を大切にしながら、世界に羽ばたいていく子供たちを思うと教育の大切さを改めて実感します。今日の折り紙教室に参加したの2年生の子供たちです。スタッフの皆様とあいさつをしっかり交わしました。今日は地域の皆様も見守ってくださいました。
折り紙ヒコーキ教室
あいさつが終わったら、いよいよ折り紙ヒコーキ作りに挑戦です。
折り紙ヒコーキ教室
真剣さが伝わってきます。スタッフの皆様がていねいに教えてくださり、子供たちもできあがった折り紙ヒコーキを見ながら満面の笑顔です。飛行機に携わるお仕事をしている人たちが合図として使う「オッケー」サインも教えてくださいました。そのサインをみんなでやってみました。
折り紙ヒコーキ教室
一生懸命に話を聞きながら、ていねいに折った紙ヒコーキをいよいよ飛ばす時間になりました。「えいっ!」と力強く飛ばす子供たち、遠くに飛んだり、すぐに着地したりと一喜一憂でしたが、みんな手作りヒコーキに思いをいっぱい込めてとっても楽しそうでした。
折り紙ヒコーキ教室
紙ヒコーキをより遠く飛ばした上位3人の子供たちの発表がありました。とてもうれしそうです。みんなから大きな拍手と歓声が起こりました。学校に、大きな折り紙ヒコーキもいただきました。最後は全員で記念写真を撮りました。みんなでポーズ。笑顔いっぱいです。
折り紙ヒコーキ教室
皆さんが子供たちを見送ってくださいました。「ありがとうございました」と大きな声で気持ちを込めてお礼の言葉を述べる2年生がたくさんいて立派でした。日本の文化を楽しく学ぶ機会になりました。
|
|