PTA家庭教育学級1

10日授業土曜日の午後、PTA研修教育委員会の企画運営で、家庭教育学級が行われました。子どもたちの安全をテーマに、講師の方をお招きして、親子で学ぶ体験型の連れ去り防止の研修をしました。声をかけられたり連れ去られそうになったときの対処法を説明やスライドで学んだ後、連れ去り防止のためのスキルを、親子で体験しながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区班集会2

地区ごとに集まって、自己紹介したり、近隣の安全に関わる情報交換をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区班集会1

10日は土曜授業日でした。4時間目、地区班集会を行いました。子どもたちが住んでいる地域別に、地区班が編s婦負されています。この日は、PTA校外委員さんのお手伝いで、地域ごとに集まりました。地区班によって人数がちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
牛乳
中華スープ
白身魚のチリソース
くだもの(冷凍みかん)

【食材・産地】
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
にんじん・・・茨城県
キャベツ・・・茨城県
こまつな・・・東京都
長ねぎ・・・・茨城県
もやし・・・・群馬県
冷凍みかん・・愛知県
ぶた肉・・・神奈川県
米・・・・・・福井県

研究授業 2年2組生活科3

お試しレースでしたが、子どもたちは一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 2年2組生活科2

レースは、各グループ対抗のリレーを行います。この日は、各グループの目標を紹介しあった後、お試しのレースをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 2年2組生活科1

9日(金)5校時は、2年2組が生活科の研究授業を行いました。「作って遊ぼう」という題材で、ペットボトルのふたをタイヤにした自動車を手作りして、最後にはレースをしようという内容です。動力はうちわなどであおぐ風の力です。この日は、これまで作った自分の自動車を、レースを目標に改造する学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ3

読み聞かせは低学年から高学年の児童が、みんな楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ2

この日は、その後に読み聞かせに関する研修会も予定されているため、ようすを見学する保護者の方も学校を訪れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ1

9日(金)朝、2・3・6年生の教室で保護者の皆さんによる読み聞かせ活動が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火シャッター 取り扱い研修

8日(木)放課後、防火シャッターの取り扱い研修を行いました。来週、防火シャッターを閉めて避難する訓練を行うため、取り扱いの注意点を学んでおく研修です。万が一に備えることももちろんですが、誤って作動したときとうに対応することも視野に入れています。教員一人一人が学校施設について理解を深めておくことも、安全安心な学校生活には欠かせないことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)給食献立・産地

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
牛乳
みそ汁(じゃがいもと油揚げ)
あじフライ
野菜ソテー

【食材・産地】
にんじん・・・茨城県
じゃがいも・・長崎県
大根・・・・・青森県
長ねぎ・・・・茨城県
きゃべつ・・・茨城県
あじ・・・・・長崎県
米・・・・・・福井県

新体力テスト 2年生を5年生がフォロー3

2年生は2回目なのでやり方は覚えているようですが、やり方のコツをアドバイスしてもらいながらがんばっていました。なかよし班という交流の機会はありますが、今回のように2学年が交流する機会も貴重な経験になり、大切だなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 2年生を5年生がフォロー2

小学校では、5年生は最高学年の6年生の影に隠れがちですが、実は学校の大事な推進役です。この日は、5年生としての役割を与えられて、みんなはりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 2年生を5年生がフォロー1

8日(木)3・4校時は、新体力テストを2年生が行いました。こちらのフォローは5年生が行いました。これも今年度初の試みです。それぞれのグループの担当役の5年生が、2年生を引率して各コーナーを回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 1年生を6年生がフォロー3

6年生にやさしく声をかけてもらい、1年生も精一杯がんばる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト 1年生を6年生がフォロー2

6年生が一生懸命1年生にやり方を教えたり、励ましたりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 1年生を6年生がフォロー1

7日から新体力テストを行っています。内容は、ソフトボール投げ、50m走、立ち幅跳び、反復横跳び、体前屈、上体起こし、シャトルラン、握力の8項目です。8日は、初めて行う1年生を、6年生がほぼマンツーマンで補助しました。このやり方は今年度が初めてです。ランチルームや多目的室、体育館の各種目会場をグループで回り、1年生がテストをし、それを6年生が補助するというやり方です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会3

児童集会を行うために、集会委員会の子どもたちが、事前の準備をして本番に臨んでいます。その努力があってこそ、楽しい集会ができるわけですね。集会後、メンバーが集まって担当教員が労をねぎらうと共に、次回への課題をはっきりさせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会2

プラスチックゴミ箱、ヘルメット、黒板消しなどが、問題として出されました。子どもたちは一瞬に目をこらして見つめて、クイズを楽しんでいました。最後の問題は、一瞬通り過ぎる先生を当てるクイズです。舞台裏では、教員が台の上に乗り、反対側にあるエバーマットに決死の覚悟で飛び込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

PTAからのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

給食献立表

27年度学校関係者評価

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー

28年度学校関係者評価

合唱発表会