10月24日(火)クラブ活動

6校時は、4年生以上がクラブ活動です。校庭のサッカークラブ、第2体育館の卓球クラブなど、運動系のクラブは、どこもしっかり身体を動かして、心地よい汗をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(火)2年生 学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の5校時は、学年による体育館での学芸会の練習です。キャスティングも決まり、自分のセリフを広い体育館で練習していました。みんなで創る『はたけのしたは おおさわぎ』の劇は、きっと楽しく、元気な舞台になるのでしょうね。楽しみです。

10月24日(火)6年生 学芸会の準備

6年生の3時間目は、体育館で学芸会の会場準備のお仕事です。全員でひな壇を並べたり、いすを出したりしました。みんな協力して、とても手際よく準備が進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組と2組の国語の授業は、曜日の漢字の勉強です。1組では教科書を使って、曜日の漢字を全員で音読して覚えました。2組は漢字ドリルで書き取りの練習をしていました。どちらクラスも、学ぶ姿勢がとてもすてきな1年生たちです。

10月24日(火)中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
台風一過で、今日は1日爽やかな陽気になりました。休み時間はたくさんの子どもたちが校庭で遊び、楽しそうな笑い声が響いていました。秋が一気に深まり、少し肌寒さも感じられる1日でしたが、みんなとても元気です。

10月24日(火)6年生 連合運動会朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から久しぶりのお天気で、連合運動会の朝練がようやく校庭でできました。子どもたちは、それぞれエントリーしている種目の練習に励みました。短期集中型の練習になりますが、本番に向けてみんな気合いが入っていました。

10月24日(火)八幡山幼稚園 年長さんの外遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、気持ちのいいお天気で、年長さんは外遊びに夢中です。
 先生が、ドッジボールやリレーのラインを引いてくれると、あっという間に遊びが始まります。
 ルールのあるボールのゲームや作戦を立ててリレーをするなど、工夫をしながら遊びを楽しんでいます。

10月24日(火)八幡山幼稚園 年長さんの大型協同製作(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の遠足は、サンシャイン水族館でした。その経験を生かして、大型協同製作の取り組みを、皆で楽しめる水族館づくりにしました。
 今日は、時間ごとに活動します。幼稚園の予定表は、アナログ時計が書かれています。時間を確認してから、遊びに行きました。
 ちゃんと時間に戻って来られるかな?
 

10月24日(火)八幡山幼稚園 年長さんの大型協同製作(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の年長さんの活動は、大型協同製作で、「皆で遊べる水族館」を製作中です。
 時間で活動するため、担任の先生から、「時間にホールに集まりますよ。」と説明がありました。子どもたちは、真剣にお話を聞いていました。

10月24日(火)八幡山幼稚園 年少さんの朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 年少さんの朝の様子です。上着をフックに掛けたり、お仕度を終えて、静かに絵本を読んだりと、いろいろな事が一人で出来るようになって来ました。
 

10月23日(月)6年生 音楽の授業

2組の5時間目の音楽の授業は、グループで練習してきた「ラバーズコンチェルト」の合奏の発表会を開きました。それぞれのグループで使用する楽器を考え、アレンジを加えながら練習を重ねてきました。発表会では、どのグループも緊張しながら、何とかやりきることができました。みんなで協力しながら、一つの楽曲を演奏する楽しさを、学芸会の練習でも生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「スパゲティナポリタン、じゃが芋のハニーサラダ、りんごケーキ、牛乳」です。

 今日のデザートは「りんごのケーキ」です。煮たりんごを生地に合わせ、グラニュー糖をふりかけて焼きます。給食室は、ケーキ屋さんのように甘い香りに包まれました。久しぶりのお日様と、まん丸のりんごケーキで、子どもたちの笑顔がたくさん見れた1日でした。

 *食材産地***

 ベーコン 茨城
 豚肉   青森
 玉葱   北海道
 人参   北海道
 ピーマン 茨城
 じゃが芋 北海道
 キャベツ 長野
 鶏卵   群馬
 レモン  愛媛

10月23日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の全校朝会は、体育館で行われました。校長先生からは、今朝の台風接近にちなみ、災害についてのお話がありました。また、今朝は6月の日本語検定で、優秀な成績を修めた児童の表彰がありました。今週から学芸会の練習も、本格的に体育館を使用して行われます。本番までおよそ3週間。みんなで協力して練習に励み、この体育館ですてきな学芸会が開けるようにがんばりましょう。

10月23日(月)6年生の朝練中止なのに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の連合運動会の朝練習は、台風の影響も考えて中止の連絡をしましたが、何人かの子どもたちは、いつものように早く登校してきたので、自主練習ということでがんばってもらいました。6年生のやる気が感じられます。本番の26日(木)まで、あと3日間ですが、精一杯がんばって練習していきましょう。

10月23日(月)台風接近の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、台風の接近に伴う強風の影響により、子どもたちは安全に気をつけながらの登校となりました。幸いなことに、昨夜からの激しい雨の影響や、強風による落下物の心配も少なく、みんな安全に登校できていました。台風一過の今週は、お天気もよくなることが期待されますので、今日からまた元気に過ごしていきましょう。

10月23日(月)通常授業を行います。

本日、台風21号の影響により、児童の登校時の安全確保が懸念されておりましたが、午前7時現在、世田谷区全域に出ていました「暴風警報」は解除されましたので、通常通り授業を行います。なお、児童の登校に際しては、台風による落下物等にくれぐれもご注意いただきますようにお声かけいただき、送り出してください。どうぞ、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

10月21日(土)八幡山小学校 習字教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域で書道の指導をしている保護者の方々が主催している、文化庁芸術振興費補助金伝統文化親子教室事業の習字教室は、第5回目が行われました。学校の授業で取り組んでいない1・2年生にとって、毛筆での書写は楽しい活動です。ほぼマンツーマンで丁寧に指導をしていただけるので、子どもたちも楽しみにしています。次回11月25日(土)が最終回で、できあがった作品が掛け軸になって校内に展示されます。

10月22日(日)開催予定の 『蘆花まつり』 中止のお知らせ

明日の日曜日、都立蘆花恒春園で開催される予定であった第5回烏山地域『蘆花まつり』は、荒天のために中止となりました。そのため、本校4年生が出演し披露する予定の「八小ソーラン節」のステージも、残念ながら中止となります。出演する4年生には、昨日文書でのお知らせと、緊急メールで配信しましたが、参観・応援で駆けつけようと楽しみにしていらした関係者の皆様にも、お知らせさせていただきます。
同様に、本校児童が参加しているキッズチアリーディング「ジュエリーズ」の出演も中止となります。出演のために練習を重ねてきた子どもたちにとっては、とても残念なお知らせですが、また来年に向けて練習に励んでほしいです。 

※写真上は、今年度の運動会の4年生「八小ソーラン節」の演技より
※写真下は、昨年度の『蘆花まつり』から、「ジュエリーズ」のステージより
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(土)区立松沢保育園の運動会

近隣にある区立松沢保育園の運動会が、本校体育館で行われました。あいにくの雨で校庭が使えませんでしたが、それぞれの年齢の園児たちが、かわいらしい演技を披露していました。たくさんの保護者の方々が参観し、体育館は大きな拍手と歓声が鳴り止みませんでした。本校に在学している兄姉も保護者競技に参加するなど、楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「お赤飯、鰤の照り焼き、野菜の辛子醤油かけ、すまし汁、セレクトジュース」です。

 今日は八幡山小学校の57回目の創立記念日です。お赤飯を炊いてお祝いしました。出世魚の鰤を照り焼きに、昔は高価でハレの日に使った鰹節と昆布の合わせ出汁のすまし汁です。6年生は今日も「おかわりがあったらお願いします」と声をかけてくれたとおり、きれいに食べてくれました。

 *食材産地***

 米    秋田
 鰤    佐賀
 生姜   高知
 小松菜  埼玉
 もやし  栃木
 人参   北海道
 わかめ  岩手
 長葱   新潟
 糸三つ葉 静岡

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより