瀬田小学校のホームページにようこそ!

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日(月)
校長先生からは、「給食は全部調理員さんの手作りで、栄養士さんがみんなの栄養を考えて毎日の献立をつくっているので、残さないで食べましょう。」
というお話がありました。また、大会やコンクールでがんばった児童の表彰がありました。

11月の生活目標は「やさしい心を忘れずに」です。今週は、ともだちのよさをみつけて、互いにいいところを声かけしあえるといいですね。

給食 「いたずらボール」

画像1 画像1
献立では「さくさくボール」を配食する予定でした。
ですが、せっかくなのでハロウィンにちなみ、お化けの形にしました。
料理さんたちが、一つずつ、目と口を作り「いたずらボール」にしました。

10月30日(月)給食

画像1 画像1
[献立]
三食ピラフ 牛乳 白菜の肉団子スープ キャロットゼリー
[食材産地]
こめ:青森県 にんじん:北海道 しょうが:高知県
ねぎ:青森県 はくさい:長野県 もやし:栃木県
こまつな:埼玉県 たまねぎ:北海道 たけのこ:九州地方
グリンピース:ニュージーランド とりにく:山梨県

委員会活動報告集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日(金)
給食委員会からは、給食ボード、おいしさニュース、完食キャンペーンなどの活動について、また、食材についての楽しいクイズがありました。
栄養士の先生へのインタビューも、盛り上がりました。
放送委員会は、某テレビ番組のパフォーマンスをアレンジし、活動内容の紹介と、放送を楽しんで聞いてほしいというお願いを伝えました。

10月27日(金)給食

画像1 画像1
[献立]
二色サンド 牛乳 ビーンズシチュー ツナサラダ
[食材産地]
にんじん:北海道 パセリ:千葉県 レモン:広島県 
きゅうり:茨城県 きゃべつ:茨城県 たまねぎ:北海道
じゃがいも:北海道 とりにく:山梨県

4年 福祉体験「車いす・アイマスク体験」(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童のふり返りでは「町でもし困った人に出会ったら、声をかけたり、見守ったりしたい」などの声があがりました。
今後の生活に生かして欲しいと思います。

4年 福祉体験「車いす・アイマスク体験」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(木)
社会福祉協議会とボランティアの方々のご協力をいただき、教えてもらいながら車いすに乗る体験と押す体験、アイマスクで歩く体験と介助する体験を行いました。

10月25日(水)給食

画像1 画像1
[献立]
ご飯 牛乳 鮭のチャンチャン焼き くきわかめのきんぴら かき
こめ:青森県 にんじん:北海道 きゃべつ:茨城県 
ピーマン:茨城県 ごぼう:青森県 いんげん:茨城県
たまねぎ:北海道 かき:和歌山県 サケ:北海道
ぶたにく:千葉県

1年 図工「くるくるぐる〜り」(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれ、個性的な“くるくる”が描かれています。

1年 図工「くるくるぐる〜り」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で、えのぐとふでをつかって、“くるくる”した絵を描きました。

5年 瀬田中学校見学会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その後に、学習発表会での展示作品を見学しました。

5年 瀬田中学校見学会(1)

10月24日(火)
中学校での見学がありました。
最初に、格技室で中学校の説明を聞いた後に、各教室をめぐって授業の雰囲気を知りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸会の準備が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(火)
今週から、本格的に学芸会に向けての活動が始まりました。
書割も作成しています。
今後、衣装などでご協力いただくこととなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

10月24日(火)給食

画像1 画像1
[献立]
ごはん 牛乳 がめ煮 野菜のおかかかけ みかん
[食材産地]
こめ:青森県 しょうが:高知県 にんじん:北海道 
れんこん:茨城県 ごぼう:青森県 いんげん:茨城県
はくさい:長野県 こまつな:埼玉県 さつまいも:茨城県
たけのこ:九州地方 みかん:長崎県 とりにく:山梨県

10月23日(月)給食

画像1 画像1
[献立]
スパゲティナポリタン 牛乳 じゃがいものハニーサラダ りんごケーキ
[食材産地]
にんじん:北海道 ピーマン:茨城県 きゃべつ:長野県 
じゃがいも:北海道 たまねぎ:北海道 レモン:アメリカ

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日(月)
校長先生からは、視覚に障害のある方々のための本「オーディオブック」についてお話がありました。
音で聴いて本を読むシステムを広めていこうという運動が始まっているので、ぜひ瀬田小のみなさんも音の本にふれてみるといいですね。

また、10月からの転入生の紹介がありました。

看護当番の先生からは、今週の目標「きちんとした身なりをしましょう。」を中心に、3点お話がありました。
1、服装について(登下校中、室内、校庭での服装の注意点。)
2、落し物について(持ち物には必ず記名をすること。)
3、校内での過ごしかたについて(落ち着いて静かに過ごす。)

新校舎 昇降口改修工事

画像1 画像1
10月21日(土)
来年度の児童数増に伴って、校内の改修工事が始まります。
12月2日まで、新校舎昇降口の改修工事となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

瀬田中学校 学芸発表会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱コンクールでは、元気な歌声が響いていました。
特に、中学3年生の歌声は、最高学年としてすばらしいものでした。

瀬田中学校 学芸発表会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(土)
世田谷9年教育として、同じ「多摩川の学び舎」である瀬田中学校にて、学芸発表会がありました。
格技室では、生徒が制作した力作が展示されていました。

4年生 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日(金)
4年2組で、社会科の研究授業がありました。
地域に流れる谷沢川の流れをたどって、玉川上水について知り、江戸の水不足の様子について考える授業です。
子どもたちは、江戸の水売りにインタビューすることを通し、当時の人々の願いを考えたり発表したりして、たのしい学習となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

生活時程表

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年