12月19日(火)5時間授業
中・低学年は、今日は5時間授業で下校です。1年生は今日もしっかり勉強して、素早く身支度をしていました。2学期も残り4日で、冬休みに入ります。
明日もしっかり勉強しましょうね。さようなら。 12月19日(火)4年生 国語の新聞作り
1組の5時間目は、国語の新聞作りです。班で協力して、楽しく作業をしていました。学習のまとめとして、立派な新聞ができあがりそうです。
12月19日(火)の給食は…「ごはん、鰆のピリ辛ソース、大根とひじきのサラダ、さつま芋の含め煮、牛乳」です。 今日は12月の「食育の日」です。子どもたちに食べさせたい「魚」「海藻」を使った献立です。焼いた鰆にかけた「ピリ辛ソース」は、2種類の味噌ににんにくや生姜、豆板醤などの調味料を合わせて作りました。ワゴンからは「味噌ラーメン」のような香りが食欲をそそられ、たんぱくな「鰆」も美味しく食べることができました。 *食材産地*** 米 山形 鰆 韓国 にんにく 青森 生姜 高知 りんご 青森 きゅうり 群馬 大根 神奈川 赤ピーマン 山形 さつま芋 茨城 12月19日(火)今日も冬晴れの青空の下12月19日(火)昇降口を見上げると
1階の昇降口から上を見上げると、主事さんたちが学校の藤棚のツルで作った、大きなクリスマスのリースが飾られていました。元気に登校してくる子どもたちを迎えてくれます。素敵なプレゼントです。ありがとうございます。
12月18日(月)の給食は…「ごはん、麻婆豆腐、白菜の中華サラダ、ぽんかん、牛乳」です。 2学期の給食も最後の1週間になりました。衛生面、アレルギー対応など事故の無いように複数の目で確認を重ねたいと思います。 *食材産地*** 米 山形 にんにく 青森 生姜 高知 豚肉 青森 長葱 千葉 人参 千葉 白菜 群馬 もやし 栃木 きゅうり 群馬 ハム 茨城 ぽんかん 佐賀 12月18日(月)1年生 学習のまとめ12月18日(月)NIEタイム12月17日(日)第7回世田谷子ども駅伝(3)
男女とも無事ゴールしました。みどりの学び舎の小中学校で、最後まで1本のタスキをつなぐことができました。
結果は、男子は6位、女子は5位となり、男女とも入賞という結果になりました。また、個人賞として、今年も小学生女子の部で、上北沢小学校の代表児童が、全体の1位・2位を獲得しました。おめでとうございます。 今日は朝早くからお疲れ様でした。引率、応援でご協力いただきました保護者の皆様も、ありがとうございました。 参加した6年生は、今日は小学校生活のよい思い出になったことと思います。2学期もあと残り1週間です。また明日からも、がんばりましょう。 12月17日(日)第7回世田谷子ども駅伝(2)
今日は多摩川からの強風が時折吹き、選手を苦しめましたが、どのチームの子どもたちも必死にゴールを目指して走りました。みどりの学び舎チームは、男女とも順調にタスキをつなぎました。八幡山小の選手も、一つでも前へとがんばりました。
12月17日(日)第7回世田谷子ども駅伝(1)9時開会式の後、10時に男女一斉にスタートしました。 12月16日(土)PTA互選会
来年度のPTA役員を決める互選会が、午後図書室で開催されました。定数より多い、立候補の方々と候補者の方にお集まりいただき、本年度の役員の進行のもと、協議が行われましたが、会長をはじめ、他の役職もスムーズに話し合いが進み、来年度の体制が固まりました。
1月25日(木)に開催される PTA実行委員会のあとの、平成30年度PTA役員承認の会で正式に決定となります。 お集まりいただいた皆様、本日はご多用の中、ご協力ありがとうございました。今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。 12月15日(金)八幡山幼稚園 大根掘りのお味噌汁試食寒いので、温かいお味噌汁が、ホッコリと美味しかったです。主事さん、ありがとうございました。 12月15日(金)の給食は…「子ぎつねごはん、大豆とじゃこの甘辛煮、肉団子入り味噌汁、牛乳」です。 今日は味噌汁に鶏肉団子を入れました。鶏肉の出汁でコクが出て、身体も温まる一品になりました。2学期の給食も残り1週間です。事故のないよう注意して給食作りをしたいと思います。 *食材産地*** 米 山形 鶏肉 青森 人参 千葉 さやいんげん 鹿児島 じゃこ 徳島 生姜 高知 長葱 茨城 大根 千葉 白菜 茨城 12月15日(金)なかよし学級 「お店やさんを開こう」(7)
とても楽しい2時間が終わりました。最後にみんなで協力して片付けもきちんとできました。リーダーの6年生は、下級生をよくまとめて、お店を上手に運営することができていました。上級生のお兄さんやお姉さんの姿を見て、下級生の児童も一生懸命に自分の役割をしようとする姿が見られました。3学期になかよし学級の最後の活動があります。また、楽しく活動ができるように、みんなで協力できるといいですね。
12月15日(金)なかよし学級 「お店やさんを開こう」(6)
体育館のマットや平均台を持ち込んでの「スポーツテスト」のお店では、子どもたちがいろいろな競技にチャレンジし記録をとっていました。「ミステリーボックス」は、何が入っているか分からないところがハラハラ・ドキドキで、教室内には大きな歓声が上がっていました。
12月15日(金)なかよし学級 「お店やさんを開こう」(5)
前半が終了しました。お店番をした子どもたちが、後半はお店を回ります。行きたい所がたくさんあって、35分間がとても短く感じたようです。
12月15日(金)なかよし学級 「お店やさんを開こう」(4)
デジタルタイマーを使っての「10秒チャレンジ」や、「ピッタリのせよう」など、これまでにないアイディアのお店も登場し、繁盛していました。「コイン落とし」や「魚つりクイズ」などの定番の遊びも好評でした。
12月15日(金)なかよし学級 「お店やさんを開こう」(3)12月15日(金)なかよし学級 「お店やさんを開こう」(2)
前半と後半に分かれて、各教室のお店を回ります。前半に当番になっている子どもたちはお客さんを迎えます。どの班もたくさんお客さんを呼び込もうと必死です。今回は2学年でペアになって行動しました。
|
|