桜小学校の学校日記へ ようこそ

12月21日(木)の給食

【今日のメニュー】
 ごはん 牛乳 鮭のゆうあん焼き 野菜ののり和え かぼちゃのみそ汁

【食材の産地】
 米・・・山形県
 鮭・・・ノルウェー
 だいこん・・・東京都(世田谷)
 しょうが・・・高知県
 ゆず・・・高知県
 こまつな・・・埼玉県
 もやし・・・栃木県
 にんじん・・・千葉県
 たまねぎ・・・北海道
 かぼちゃ・・・鹿児島県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆明日は冬至です。冬至にはゆず湯に入って、栄養満点のかぼちゃを食べる風習があります。そこで前日の今日は「冬至給食」題して、ゆず入りのタレをかけた「鮭のゆうあん焼き」と、かぼちゃの入ったみそ汁が出ます。しっかり食べて、冬を元気に乗り切ってほしいです。

☆12月20日(水)の給食の写真です。(家常豆腐丼 牛乳 わかたまスープ りんご)
 わかめと卵が入った「わたかまスープ」をよく食べてくれました。りんごは「シナノゴールド」という種類を出しました。
画像1 画像1

12月20日(水)の給食

【今日のメニュー】
 家常豆腐丼 牛乳 わかたまスープ りんご

【食材の産地】
 米・・・山形県
 豚肉・・・鹿児島県
 鶏卵・・・群馬県
 にんにく・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 にんじん・・・千葉県
 もやし・・・栃木県
 たまねぎ・・・北海道
 えのきたけ・・・長野県
 こまつな・・・埼玉県
 りんご・・・長野県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は「家常豆腐丼」という料理が出ます。豚肉や豆腐、人参やねぎなど9種類の食材を使って作ります。栄養満点なので、ご飯と一緒にたくさん食べてほしいです。

☆12月19日(火)の給食の写真です。(ガーリックトースト 牛乳 ポークシチュー フレンチサラダ)
 りんごと玉ねぎのすりおろしが入った給食手作りのフレンチドレッシングは子どもたちに人気です。フレンチサラダもしっかり食べてくれました。
画像1 画像1

12月19日(火)の給食

【今日のメニュー】
 ガーリックトースト 牛乳 ポークシチュー フレンチサラダ

【食材の産地】
 豚肉・・・鹿児島県
 マッシュルーム・・・岡山県 
 にんにく・・・青森県
 パセリ・・・長野県
 たまねぎ・・・北海道
 にんじん・・・千葉県
 じゃがいも・・・長崎県
 キャベツ・・・愛知県
 きゅうり・・・群馬県
 だいこん・・・千葉県
 りんご・・・青森県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日はガーリックトーストが出ます。にんにく・粉チーズ・パセリ・バターを混ぜたものを食パンに塗って焼きます。にんにくの香るガーリックトーストをしっかり食べてほしいです。

☆12月18日(月)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 手作りふりかけ 肉じゃが すまし汁)
 しっかり味のしみた肉じゃがを子どもたちはたくさん食べてくれました。
画像1 画像1

平成29年12月18日(月)全校朝会

画像1 画像1
平成29年12月18日(月) 校長先生のお話

今週の22日金曜日は冬至です。冬至とは『太陽の位置が1番低くなる日で、1年で最も昼が短く、夜が長い日』の ことを言います。 太陽の位置が1番高くなる夏至の日と比べると太陽が出ている時間が5時間 近くもの差があります。
冬至にはゆず湯に入り、かぼちゃを食べる風習があります。ゆず湯は血行が良くなり身体が温まるため、風邪を防ぎ皮膚を強くする効果があるそうです。
かぼちゃはビタミンEやβカロテンが豊富で肌や粘膜を丈夫にし、感染症などに対する抵抗力をつけることができ、冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかないと言われ、また、美肌効果の高い食材です。
二十四節気という言葉があります。太陰暦を使用していた時代に、季節を現すための工夫 として考え出されたものです。一年を二十四に等分し、その区切りと区切られた期間とにつけられた名前です。現在でも季節の節目を示す言葉として使われています。冬至の約2週間前に大雪(雪が激しく降り始めるころ)があり、冬至の約1ヶ月後に大寒(最も寒さの厳しいころ)があります。今年の大雪は12月7日でした。小寒が1月5日で大寒が1月20日です。
ちなみに今週の21日木曜日は冬至の一日前ですが、冬至給食でかぼちゃの味噌汁です。楽しみですね。

12月18日(月)の給食

【今日のメニュー】
 ごはん 牛乳 手作りふりかけ 肉じゃが すまし汁

【食材の産地】
 米・・・山形県
 豚肉・・・鹿児島県・青森県
 しょうが・・・高知県
 たまねぎ・・・北海道
 にんじん・・・千葉県
 じゃがいも・・・北海道
 だいこん・・・千葉県
 えのきたけ・・・長野県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は肉じゃがが出ます。64kgのじゃがいもを使い、2つの釜で煮ます。味がよくしみこむようにじっくり煮て、おいしく仕上げたいと思います。

☆12月15日(金)の給食の写真です。(三色ピラフ 牛乳 ミネストローネ ココアケーキ)
 給食室手作りのココアケーキは子どもたちに好評であり、どのクラスもしっかり食べてくれました。
画像1 画像1

12月15日(金)の給食

【今日のメニュー】
 三色ピラフ 牛乳 ミネストローネ ココアケーキ

【食材の産地】
 米・・・山形県
 豚肉・・・青森県・鹿児島県
 鶏肉・・・鳥取県
 鶏卵・・・群馬県
 マッシュルーム・・・岡山県
 たまねぎ・・・北海道
 にんじん・・・千葉県
 にんにく・・・青森県
 セロリー・・・静岡県
 キャベツ・・・愛知県 
 じゃがいも・・・長崎県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は「ココアケーキ」が出ます。給食室はココアの香りでいっぱいになります。調理員さんが朝から一生懸命作ってくださったココアケーキを味わってほしいです。

☆12月14日(木)の給食の写真です。(チキンカレーライス 牛乳 野菜の中華風味 はれひめ)
 チキンカレーライスに入れる鶏肉はオーブンで焼いてから加えます。ルーから手作りのカレーライスを子どもたちはおいしそうに喜んで食べてくれました。 
画像1 画像1

12月14日(木)の給食

【今日のメニュー】
 チキンカレーライス 牛乳 野菜の中華風味 はれひめ

【食材の産地】
 米・・・山形県
 鶏肉・・・千葉県
 にんにく・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 たまねぎ・・・北海道
 セロリー・・・静岡県
 にんじん・・・千葉県
 じゃがいも・・・長崎県
 りんご・・・青森県
 キャベツ・・・愛知県
 きゅうり・・・群馬県
 だいこん・・・千葉県
 はれひめ・・・愛媛県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日のくだものは「はれひめ」といいます。みかんやオレンジと同じ柑橘類で、夏から秋にかけて晴れの日が続くことで味がおいしくなるため、「はれひめ」という名前がついたそうです。まだ生産量が少ない貴重な種類ですが、子どもたちに味わってほしいと思います。

☆12月13日(水)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 ぶりの照り焼き おひたし とうふのみそ汁)
 冬においしい「ぶりの照り焼き」が出ました。照り焼きソースのおかげで、魚の苦手な子も食べられる姿を見ることができました。
画像1 画像1

12月13日(水)の給食

【今日のメニュー】
 ごはん 牛乳 ぶりの照り焼き おひたし とうふのみそ汁

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 ぶり・・・青森県
 だいこん・・・東京都(世田谷区)
 しょうが・・・高知県
 もやし・・・栃木県
 こまつな・・・埼玉県
 にんじん・・・千葉県
 たまねぎ・・・北海道
 じゃがいも・・・長崎県
 えのきたけ・・・長野県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は、冬においしい「ぶりの照り焼き」です。ぶりは成長するごとに名前が変わる魚です。給食室手作りの照り焼きのたれをかけます。

☆12月12日(火)の給食の写真です。(あげパン(きなこ) 牛乳 肉団子入り春雨スープ こんにゃくサラダ)
 どの料理も人気メニューであり、子どもたちは喜んで食べてくれました。子どもたちのおいしいそうに食べる姿を見ると気持ちがよいです。
画像1 画像1

12月12日(火)の給食

【今日のメニュー】
 あげパン(きなこ) 牛乳 肉団子入り春雨スープ こんにゃくサラダ

【食材の産地】
 鶏肉・・・青森県・千葉県 
 こまつな・・・東京都
 ねぎ・・・東京都(世田谷区)
 はくさい・・・東京都(世田谷区)
 にんじん・・・千葉県
 しょうが・・・高知県
 きゅうり・・・群馬県
 もやし・・・栃木県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は、人気の春雨スープに、手作りの肉団子を入れます。肉団子の中にはしょうがとねぎをたっぷり入れます。今日は子どもたちに人気のメニューばかりなので、たくさん食べてほしいです。

☆12月11日(月)の給食の写真です。(五目ごはん 牛乳 沢煮椀 大豆とさつまいもの甘辛揚げ)
 「大豆とさつまいもの甘辛揚げ」はかみ応えがありますが、しっかりよくかんで食べていました。
画像1 画像1

12月11日(月)の給食

【今日のメニュー】
 五目ごはん 牛乳 沢煮椀 大豆とさつまいもの甘辛揚げ

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 豚肉・・・鹿児島県
 鶏肉・・・岩手県
 大根・・・東京都(世田谷)
 ねぎ・・・東京都(世田谷)
 にんじん・・・千葉県
 ごぼう・・・青森県
 いんげん・・・長崎県
 さつまいも・・・千葉県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は沢煮椀という料理が出ます。豚バラ肉や千切りの野菜が入った具たくさんの汁物です。寒い冬にホッとできるおいしい沢煮椀になるように作ります。

☆12月8日(金)の給食の写真です。(みそラーメン 牛乳 ししゃもの磯辺揚げ 和風サラダ みかん)
 ししゃもの磯辺揚げは、苦みのある頭の部分が苦手な子もいましたが、骨ごとしっかり食べてくれました。
 
画像1 画像1

平成29年12月11日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成29年12月11日(月) 校長先生のお話

みなさんの後方にある学年園の話をします。黄色門の方から、飼育栽培委員会、1年生、5年生、2年生、4年生、3年生、6年生の順に畑が割り当てられています。そのうちの2年生と4年生の畑に冬から育てなければいけない作物の種をまきました。2年生の畑にはキャベツを植えました。なぜキャベツを植えたかというと春になるとモンシロチョウがどこかから飛んできてキャベツの葉に卵を産みます。2年生が3年生になった時の1学期に昆虫の勉強をするのでキャベツの種をまきました。ちなみに、仙蔵山にはミカンの木が一本生えていて、ミカンの木にはアゲハチョウが卵を産みに来ます。モンシロチョウやアゲハの卵や幼虫の観察のため卵を産みに来てほしいなと思っています。
 4年生の畑には、麦の種をまきました。4年生が5年生になった時にお米や麦の勉強をするからです。6月頃に麦は収穫の時期を迎えます。
 キャベツや麦は芽が出てきて順調に育っています。皆さんも休み時間等に観察してくださいね。

12月8日(金)の給食

【今日のメニュー】
 みそラーメン 牛乳 ししゃもの磯辺揚げ 和風サラダ みかん

【食材の産地】
 豚肉・・・鹿児島県・青森県
 ししゃも・・・ノルウェー
 キャベツ・・・東京都(世田谷)
 にんにく・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 たまねぎ・・・北海道
 もやし・・・栃木県
 チンゲンサイ・・・茨城県
 こまつな・・・埼玉県
 にんじん・・・千葉県
 みかん・・・愛媛県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は「みそラーメン」が出ます。鶏ガラと豚骨でだしをとり、キャベツや豚肉、コーンなど9種類の具を入れて作ります。今日も寒いので、温かくおいしいみそラーメンを作りたいと思います。

☆12月7日(木)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 たらの香味揚げ 野菜のゆかりあけ 豚汁)
 具たくさんの豚汁は人気です。給食では甘みを出すために玉ねぎも入れて作りました。
画像1 画像1

平成29年12月4日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成29年12月4日(月) 校長先生のお話

本日12月4日から10日までは、人権週間です。
「人権」ってなんだかちょっぴり難しい言葉だけれど、どんな意味 でしょうか。一人ひとりの違いを認めたり、自分やお友だちの好きなところをたくさん探して みたり、どんな人も豊かに楽しく生きていくことができるという意味です。
世界人権宣言第二条の言葉を読みます。
わたしたちにはみな、意見の違いや、生まれ、男、女、宗教、人種、ことば、皮膚の色の違いによって差別されるべきではありません。また、どんな国に生きていようと、その権利にかわりはありません。
ちょっと難しいなって感じる人もいるかもしれませんが、ここにいる人たちも世界のすべての人たちも「みんな同じ人間」ってことです。
だから、自分も含めてお互いを思いやり、世界中すべての人と仲良くしていきましょう。

12月7日(木)の給食

【今日のメニュー】
 ごはん 牛乳 たらの香味揚げ 野菜のゆかりかけ 豚汁

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 豚肉・・・鹿児島県・青森県
 たら・・・アラスカ
 しょうが・・・高知県
 きゅうり・・・群馬県
 にんじん・・・千葉県
 たまねぎ・・・北海道
 ごぼう・・・青森県
 じゃがいも・・・北海道
 しめじ・・・長野県
 ねぎ・・・東京都(世田谷)
 キャベツ・・・東京都(世田谷)
 だいこん・・・東京都(世田谷)
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は「たらの香味揚げ」が出ます。たらをカリッと揚げて、ねぎとごまの入った香味だれをかけます。白身魚で食べやすく、白いごはんにも合うので、しっかり魚を食べてほしいです。

☆12月6日(水)の給食の写真です。(ミルクパン 牛乳 スパニッシュオムレツ ABCスープ いちご)
 世界の料理給食であり、スペインの「スパニッシュオムレツ」が出ました。丸形のカップにいれたオムレツを子どもたちはおいしそうに、たくさん食べてくれました。
画像1 画像1

12月6日(水)の給食

【今日のメニュー】
 ミルクパン 牛乳 スパニッシュオムレツ ABCスープ いちご

【食材の産地】
 豚肉・・・鹿児島県・青森県
 鶏卵・・・群馬県
 キャベツ・・・東京都(世田谷)
 マッシュルーム・・・岡山県
 じゃがいも・・・北海道
 にんにく・・・青森県
 たまねぎ・・・北海道
 赤パプリカ・・・茨城県
 ピーマン・・・宮崎県
 にんじん・・・千葉県
 パセリ・・・長野県
 いちご・・・栃木県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は世界の料理給食です。今月はスペインの「スパニッシュオムレツ」です。スペインでは「トルティージャ」とも呼ばれています。オムレツをフライパンで平らに丸く焼くのが特徴です。そのため、給食では丸形のカップに入れて焼きます。

☆12月5日(火)の給食の写真です。(こぎつねごはん 牛乳 こづゆ 大学いも)
 甘い蜜のかかった大学いもはどの学年にも人気です。蜜まできれいに食べていました。
画像1 画像1

12月5日(火)の給食

【今日のメニュー】
 子ぎつねごはん 牛乳 こづゆ 大学いも

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 鶏肉・・・青森県
 干し貝柱・・・北海道
 こまつな・・・東京都
 にんじん・・・千葉県
 さやいんげん・・・長崎県
 さといも・・・埼玉県
 だいこん・・・千葉県
 さつまいも・・・徳島県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は郷土料理給食です。12月は福島県の「こづゆ」という料理です。福島県会津地方で食べられていて、おもてなし料理とされています。ほたての貝柱でだしをとるので、今日はそのだしの味を味わってほしいです。

☆12月4日(月)の給食の写真です。(スタミナ丼 牛乳 わかめスープ フルーツゼリー)
 みかん・パインアップル・黄桃の入ったフルーツゼリーが出ました。ゼリー類は子どもたちに人気です。おかわりじゃんけんが白熱していました。
画像1 画像1

12月4日(月)の給食

【今日のメニュー】
 スタミナ丼 牛乳 わかめスープ フルーツゼリー

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 豚肉・・・青森県・鹿児島県
 はくさい・・・東京都(世田谷)
 ねぎ・・・東京都(世田谷)
 にんにく・・・青森県
 しょうが・・・高知県
 たまねぎ・・・北海道
 にんじん・・・千葉県
 ピーマン・・・宮崎県
 チンゲンサイ・・・茨城県
 えのきたけ・・・長野県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は豚肉が入った「スタミナ丼」が出ます。豚肉には体のつかれをとって元気にしてくれる栄養が豊富に含まれています。いよいよ12月に入り、寒さも厳しくなってきました。スタミナ丼をしっかり食べて今週も元気に過ごしてほしいです。

☆11月30日(木)の給食の写真です。(赤飯 牛乳 鶏の唐揚げ 野菜ののり和え 豆腐のみそ汁)
 開校記念給食であり、お赤飯が出ました。小豆ではなく割れにくいささげを使って炊きました。低学年は食べ慣れていないためか苦手な子もいました。
画像1 画像1

11月30日(木)の給食

【今日のメニュー】
 赤飯 牛乳 鶏のからあげ 野菜ののり和え とうふのみそ汁

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 鶏肉・・・北海道
 しょうが・・・高知県
 にんにく・・・青森県
 こまつな・・・埼玉県
 もやし・・・栃木県
 にんじん・・・千葉県
 だいこん・・・千葉県
 たまねぎ・・・北海道
 じゃがいも・・・北海道
 えのきたけ・・・長野県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆今日は「開校記念給食」です。明日は開校記念日なので、今日はお祝い事の日に食べる「お赤飯」と、子どもたちに人気の「鶏のからあげ」が出ます。給食でも桜小学校のお誕生日をお祝いします。

☆11月29日(水)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 かみかみ佃煮 豚肉と大根のうま煮 かき玉汁)
 世田谷産の大根を使って「豚肉と大根のうま煮」を作りました。お米のとぎ汁で下煮したため、大根によく味がしみこみ、おいしく仕上がりました。
画像1 画像1

第一学年研究授業

桜小学校の今年度の研究テーマは「一人一人の子どもたちの望ましい理解と支援体制の確立をめざして〜ユニバーサルデザインの授業づくり〜」です。
 
 本日1年生が道徳科で『二わのことり』について研究授業を行いました。主題は友情信頼「友達と仲良くし、助け合うこと。」です。1年2組の子どもたちは物語に登場する、みそさざいの気持ちについて考えました。「どうしようか迷う。」「かわいそう」「(やまがらさんは)悲しんでいるのかな」などの意見が出ました。
 そして、自分の生活の中でさびしそうにしている友達に優しくできそうなニコニコちゃん活動についても考えました。道徳について考えたことを、日々の生活で取り入れてくれると嬉しいです。

 午後には明星大学准教授 竹内康二先生をお招きして、授業内容について協議しました。
 これからも子どもたちのためにより良い授業を目ざして研究していきます。
 6回目は、3年生による道徳の授業を1月31日(水)に予定しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月29日(水)の給食

【今日のメニュー】
 ごはん 牛乳 かみかみ佃煮 豚肉と大根のうま煮 かき玉汁

【食材の産地】
 米・・・新潟県
 豚肉・・・青森県・熊本県
 鶏卵・・・群馬県
 大蔵大根・・・東京都(世田谷区)
 こまつな・・・東京都
 しょうが・・・高知県
 たまねぎ・・・北海道
 にんじん・・・千葉県
 しめじ・・・長野県
 さといも・・・埼玉県
 さやいんげん・・・長崎県
 はくさい・・・茨城県
 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。

☆「豚肉と大根のうま煮」には、世田谷区で育った大蔵大根が入っています。大蔵大根は太くて大きい形が特徴です。世田谷区でも大根やねぎ、キャベツなどの野菜が栽培されています。給食でも地産地消を心がけ、できる限り世田谷産の野菜を使っていきたいと思います。

☆11月28日(火)の給食の写真です。(ピザトースト 牛乳 ポトフ 大根とツナのサラダ)
 野菜たっぷりのポトフは、鶏ガラでだしをとります。鶏ガラのうま味と野菜の甘みを感じてもらえるように作りました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22
(金)
給食終
12/23
(土)
天皇誕生日
12/25
(月)
終業式
12/26
(火)
冬季休業日始 ウインタースクール