11/30 JA東深沢プロジェクト 「格別」 その511/30 JA東深沢プロジェクト 「格別」 その6
今日の朝、収穫した大根が即席漬けとして、給食にならびました。
11/30 NSプロジェクト 設計図編(その1)このプロジェクトが発足したのが8月です。 デザインを決めて、設計図に起こしたのが9月初旬のこと。 設計図が完成するまでの過程を、ご覧ください。 8月にグリーンカーテン用のネットを注文し、9月にネットが届いたので網目の数を数えます。 ネットの網目をエクセルシートに描くところから設計図作りが始まりました。 11/30 NSプロジェクト 設計図編(その2)呑川のラインは、尾形光琳の紅白梅図屏風を参考にしました。 11/30 NSプロジェクト 設計図編(その3)桜の絵を、6マスに1枚乗せました。 11/30 NSプロジェクト 設計図編(その4)完成予想図ですね。 11/30 NSプロジェクト 設計図編(その5)各学級の児童数と、必要な桜の枚数を数えて割り当てました。 11/30 NSプロジェクト 設計図編(その6)学級ごとに貼る場所を色で分けましたが、このときに連結計画の欠点に気付きます。 11/30 NSプロジェクト 設計図編(その7)作品に変化を出したいので、連結計画の変更です。 各学級から集まった桜の絵を、プロジェクトチームが1枚1枚図柄を見ながらシャッフルし、つなげていきます。 桜の絵の連結は、風が吹いた時のことを考え、最大5枚までとしました。 設計図の中にある数字は、桜の絵をつなぐ枚数です。 11月30日 今日の献立
茶めし
牛乳 おでん 野菜の中華風味 くだもの(みかん) <主な食材の産地> 米・・・北海道 にんじん・・・千葉 だいこん・・・世田谷 東深沢小学校 さといも・・・埼玉 キャベツ・・・愛知 きゅうり・・・埼玉 みかん・・・福岡 11/29 研究授業(5年 その1)
今日は5年3組で研究授業を行いました。
「大造じいさんとガン」を読んで、【すぐれた描写】を考えます。 はじめは、ワークシートを使って個別に考えをまとめます。 11/29 研究授業(5年 その2)
個別に読み取った【すぐれた描写】について、グループで意見交換をしました。
多くの意見が集まった描写には、グループ毎に付箋を貼ります。 11/29 研究授業(5年 その3)
最後は、【すぐれた描写】として多くの付箋が貼られた部分を学級全体で共有し、考えを深めました。
11/29 研究協議会小山先生、ありがとうございました。 11/29 今日の給食(その1)いちごジャムでした。 11/29 今日の給食(その2)
シチューの具をお見せしたいのですが、うまく撮れませんでした。
11/29 今日の給食(その3)
プレミアムズームモードで撮りました。
きれいに撮れました。 11/29 今日の給食(その4)
最後は、よくある構図
11月29日 今日の献立
ジャムサンド
牛乳 鮭のクリームシチュー ブロッコリーとコーンのサラダ <主な食材の産地> たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉 じゃがいも・・・北海道 パセリ・・・静岡 ブロッコリー・・・埼玉 キャベツ・・・愛知 鮭・・・北海道 いか・・・ペルー 11/28 今日の給食 その1 |
|