10月8日(日)八幡山幼稚園 運動会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の運動会の年少さんのリズムは、ぞうさんとねこさんときりんさんが、りんごやお魚やぱっぱを食べた後に「かっちょいい!」のダンスを踊ってくれました。可愛い年少さんの演技でした。

10月8日(日)八幡山幼稚園 運動会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の運動会です。沢山の保護者の方、来賓の方に来園していただきました。開会式、応援とにぎやかに始まりました。。

10月8日(日)おやじの会 お泊り会(10)

画像1 画像1
子どもたちが帰った後も、お父さんたちは片付けに大忙しでした。賑やかだった体育館が静まりかえっています。
昨日の午後から準備や会の運営、そして片付けにと、おやじの会のお父さん方やお手伝いで参加していただいたお母さん方、本当にお疲れ様でした。参加した子どもたちには、とても貴重な体験になったと思います。また、来年度もこの企画が続きますよう、今後ともご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
画像2 画像2

10月8日(日)八幡山幼稚園 運動会準備完了

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の運動会は、ラインがひかれ、看板が設置されました。今年の看板は、一段と素敵に仕上がりました。
 国旗、区旗が上がり準備完了です。

10月8日(日)おやじの会 お泊り会(9)

朝食を食べて、片付けをします。最後におやじの会会長 櫛田さんのあいさつで、お泊まり会は無事終了しました。お迎えに来たお家の人と帰る子、お土産をもらって帰る子、まだまだ遊び足りない子などさまざまですが、とにかくみんな楽しく学校で一晩を過ごせたようです。いい思い出になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日)おやじの会 お泊り会(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
爽やかな朝を迎えました。お泊まり会に参加した子どもたちは、早朝から元気いっぱいです。6時30分起床ですが、もう既に起きて遊んでいます。パワー全開です。

10月8日(日)八幡山幼稚園 運動会準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園では、朝早くから、テントや万国旗の設営に大忙しでした。残すは、昨日の雨ですっかり無くなったラインを引いて準備完了です。運動会楽しみに。

10月8日(日)八幡山幼稚園は、本日運動会を開催いたします。

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の運動会は、昨日雨のため延期しておりました。本日10月8日(日)9:00より開催いたします。

10月7日(土)おやじの会 お泊り会(7)

体育館は暑くも寒くもなく、過ごしやすい環境です。学校からは利根川教諭も参加し、今夜は楽しいお泊まりになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)おやじの会 お泊り会(6)

夜8時30分、消灯時間まで少し時間がありますが、どの子も疲れた様子は見られず、体育館を走ったり、テントの中でゲームをしたりと、思い思いに友達との楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)おやじの会 お泊り会(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館には、今晩の寝床となるテントが設置されました。子どもたちも、自分たちで就寝のための身支度をします。いつも勉強したり、運動したりしている学校で、これから友達と一夜を過ごすことに、どの子もちょっと興奮気味な様子です。

10月7日(土)おやじの会 お泊り会(4)

食事の後は体育館に戻り、豪華賞品がもらえる「ビンゴ大会」です。なかなか数字がそろわないでやきもきします。しかし、ようやく出ました、最初の「ビンゴ〜!」。サッカーボールやスポーツバックなど、有志の方々から提供していただいた景品に、子どもたちも大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)おやじの会 お泊り会(3)

ひとしきり遊んだ後は、夕食の準備です。今晩は、子どもたちの大好きなカレーライスです。準備のお手伝いもみんなで協力します。全員そろったところで、「いただきま〜す!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)おやじの会 お泊り会(2)

体育館に集まった子どもたちは総勢80人あまりになりました。リュックサックにお泊まりのセットを入れて、子どもたちはいつもと違う学校での取組に、みんな「ワクワク・ドキドキ」の様子です。おやじの会のお父さんたちも大忙しです。オリエンテーションの後、最初のアトラクションとして、体育館で遊びます。ドッジボールやしっぽとりゲームなどで、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)おやじの会 お泊り会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前行われていた、おやじの会が主催する「お泊まり会」が復活し、今日の午後から明朝まで開催されます。14時に受付が始まり、たくさんの子どもたちがやって来ました。

10月6日(金)みどりの学び舎合同学校協議会(2)

グループ懇談の後は、それぞれ話し合った内容を報告し、参加者全員で共有します。6つのグループそれぞれが、内容の濃い協議を行っていて、皆さん発表に真剣に耳を傾けていました。短時間ではありましたが、とても充実した協議会になりました。ご多用の中、参加していただいた皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)みどりの学び舎合同学校協議会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学び舎の4校合同の学校協議会が、今年は経堂小学校を会場にして開催されました。この会は、各校の学校協議会委員が一堂に会し、共通の課題を協議することにより、学び舎内の課題を共有して、地域と学校が協力して教育力の向上を図るのを目的としています。6つのグループになって懇談をしていただいました。今年は、『みどりの学び舎で共有できる「目指す子ども像」とは』というテーマで熟議し、参加者のそれぞれの立場で意見を出し合って、テーマの内容を深めていただきました。

10月6日(金)掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
B時程が2日続いたので、今日は久しぶりの掃除の時間です。各学年各クラスの子どもたちは、割り当ての掃除の場所でしっかり仕事をしていました。自分たちの学校をいつでもきれいにしていくことを心がけ、毎日気持ちよく生活できるようにしていきたいですね。

10月6日(金)今日もおかわりの列

高学年の給食の時間は、相変わらずおかわりの争奪戦です。ジャンケンで決めたり、先生が平等に分けたりと配り方はいろいろですが、決してケンカすることなくできます。食欲の秋ですので、よく食べ、よく運動し、そしてよく寝て、すくすく成長しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「ツナトースト、白菜と肉団子のスープ、ブロッコリーのサラダ、牛乳」です。

 ブロッコリーは、花が咲く前の栄養が詰まった「蕾」と「茎」の部分を食べます。咲いてしまった花も食べられますが、栄養価は「蕾」の方が高いようです。子どもたちにたくさん食べさせたい食材のひとつですが、細かな隙間がたくさんあるので虫などの異物混入等、洗浄や調理にとても気を使う食材でもあります。

 *食材産地***

 レモン    広島
 きゅうり   群馬
 玉葱     北海道
 鶏卵     群馬
 ベーコン   茨城
 人参     北海道
 鶏肉     青森
 生姜     高知
 長葱     青森
 白菜     長野
 もやし    栃木
 小松菜    埼玉
 キャベツ   群馬
 ブロッコリー 埼玉

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより