6月14日(水) 児童集会
集会委員が司会進行を行い、児童集会で「宝探しゲーム」を行いました。
集会委員の児童は、朝から宝になるカードをかくしたり、集めたカードを空き時間を使って集計したり、給食時間に得点を放送したり、忙しい一日を過ごしました。がんばった甲斐あり、全校児童は楽しい時間を過ごすことができました。 6月15日(木) 避難訓練
4時間目に避難訓練を行いました。地震を想定した訓練の後、2次避難の移動の訓練も行いました。児童はとても静かに行動できており、素晴らしかったです。
緊急時は代沢小学校が避難場所に指定されておりますが、避難場所として使用できないことを想定した訓練でした。この記事をご覧の方も一度、緊急時にどこに避難すればいいのか、ご確認いただければと思います。 本日の給食(6月15日木曜日)揚げパン 牛乳 ポークビーンズ フレンチサラダ ●主な給食食材と産地● じゃがいも(茨城・千葉) にんじん(千葉) たまねぎ(千葉) キャベツ(愛媛) セロリ(長野) きゅうり(群馬) 大豆(北海道) 豚もも肉(茨城) です。 *あげパンは、コッペパンを油であげて、砂糖をまぶして います。給食以外では、なかなか食べることができない メニューのひとつです。 3・4年生 セーフティ教室
3、4年生のセーフティ教室の内容は、万引き防止です。DVDを視聴して、いかに万引きがいけないことかを学習しました。子どもたちは、真剣に話を聞いていました。万引きは犯罪です。軽い気持ちでやらないように、これからも注意深く見守っていきたいです。
1・2年生セーフティ教室
学校公開最終日、北沢警察署の方がいらして、セーフティ教室がありました。1,2年生は連れ去り防止です。「いかのおすし」のお話や実際に不審者に出会ったときのロールプレイなどをしました。いざとなると、なかなか大きな声が出ないということに気付けたと思います。日頃から、気をつけていきたいです。
本日の給食(6月14日水曜日)シーフードカレーライス 牛乳 福神漬け シャキシャキ野菜 ●主な給食食材と産地● じゃがいも(千葉) だいこん(青森) にんじん(千葉) たまねぎ(千葉) セロリー(静岡) きゅうり(群馬) 鶏もも肉(岩手) いか(青森) *シャキシャキ野菜は、にんじん・だいこん・きゅうりの ゆで時間を短くして、シャキシャキした食感をより 味わえるよう工夫したあえものです。 本日の給食(6月13日火曜日)パインパン 牛乳 魚のパン粉焼き キャベツとパプリカのサラダ 卵とトマトのスープ くだもの ●主な給食食材と産地● たまねぎ(群馬・千葉) キャベツ(愛知) パプリカ(茨城) ホールトマト(イタリア) 鶏もも肉(岩手) メルルーサ(南アフリカ) さくらんぼ(山形) *今日のくだものは、さくらんぼです。さくらんぼには、 鉄分がたくさん含まれています。貧血予防に役立つくだもの です。 6月13日(火) 学校公開 インターネットリテラシー醸成講座(6年)その2
気軽に公開した写真があっという間に広がってしまい、削除しきれないことを、体験を通して実感した6年生です。インターネットの特性を理解し、正しく使うことが大切であると学びました。講師の先生からは、「今日学んだことを、家でおうちの方に伝えてくださいね。」と。ぜひとも、ご家庭で話題にしてみてください。
6月13日(火) 学校公開 インターネットリテラシー醸成講座(6年)その1
本日学校公開3日目です。あいにくの雨ですが、ご来校の皆様ありがとうございます。
1校時、6年生はインタネットを上手に利用することについて、学習しました。メール・LINE・Twitter、そしてYou-Tube、「利用している人?」の質問に多くの児童が手を挙げています。 鍵盤ハーモニカ講習会(1年)
学年合同で、ゲストティーチャーによる鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。安全にみんなで楽しく演奏するための注意、唄口は左手で持つこと、タンギングの仕方など、大事な基本的なことを教わりました。1年生の真剣なまなざしから、「これからいろいろな曲をふけるようになりたいな。」という気持ちが伝わってきました。
6月12日(月)児童朝会
本日、学校公開2日目、おうちの方が参観される中の児童朝会でした。
校長先生からは、「オリパラ」についてのお話でした。2階廊下に設置された「オリパラコーナー」に気づいている子も多いようで、嬉しくなりました。授業はもちろん、委員会活動でも取り組んでいくとのこと。各委員会でどのようなアイデアが出るか楽しみです。 今週の週番の先生からは、週目標「清潔に過ごそう」のお話でした。手洗い・うがいをしっかりし、梅雨の時期も清潔に、健康に過ごしたいものです。 本日の給食(6月12日月曜日)わかめごはん 牛乳 鶏肉の照り焼き キャベツのおかか和え けんちん汁 ●主な給食食材と産地● ごぼう(青森) だいこん(青森) にんじん(千葉) ねぎ(千葉) キャベツ(茨城) 鶏もも肉(宮崎・鹿児島) *今日は、しょう油のいい香りがする鶏肉の照り焼きです。 鶏肉には、疲労回復を早めるのに役立つビタミンB2が 豊富に含まれています。 6月10日(土) インターネット保護者啓発講座
家庭科室でインターネットに関する講座が開かれました。家庭内でのインターネット利用、SNS利用について考える機会となりました。
6月10日(土) 学校公開 その1
朝の様子です。朝のラジオ体操、支度の様子から参観されている保護者の方もいらっしゃいます。おうちの人が来るのを楽しみにしている子どもの様子も見られました。
学校公開 その2
たくさんの保護者の方、地域の方に見守られ、集中し真剣に学習に取り組む子供たちです。廊下にもたくさんの人があふれていました。
6月9日(金) 体力テスト (2/2)
3・4年生はそれぞれの学年が同学年同士、お互いにテストの記録をとります。お互いにいい結果が出ると「すごいね」「やったね」と喜び合う姿がすてきでした。
午後になり気温が高くなってくる中、集中して取り組むことができました。 外では、6年生が50m走のタイムを測定していました。 6月9日(金) 体力テスト (1/2)
1年生と6年生、2年生と5年生がそれぞれ一緒に体力テストを行いました。
やり方や上手にできるようにポイントを教えてあげる姿や、「すごいね」「がんばったね」といった優しい声かけが見られ、5・6年生は上級生としての振るまいが素晴らしかったです。担任の先生からも子ども達は全体の場で褒められました。 本日の給食(6月9日金曜日)スパゲッティミートソース 牛乳 オニオンサラダ ●主な給食食材と産地● にんじん(千葉) たまねぎ(愛知) キャベツ(愛知) セロリー(長野) きゅうり(群馬) 豚ひき肉(岩手) *今日のサラダは、うすくスライスした玉ねぎが入った オニオンサラダです。玉ねぎの辛みと香りは、硫化アリル という成分です。玉ねぎを切ると涙がでるのは、この成分 によるものです。又、血液をサラサラにする働きもあります。 6月8日(木) 体力テストに向けて 運動委員会の活動
「反復横とび」と「長座体前屈」「上体起こし」の練習を行いました。
連日の活動ですが、運動委員会は休み時間を使って、真面目に活動を行いました。児童のみんながいい結果になるように、という思いが伝わりますね。 6月7日(水) 体力テストに向けて 運動委員会の活動
運動委員は朝から砂場の砂おこしをして、「立ち幅跳び」の練習の準備をしました。
腕を振ることや、ヒザを使って跳ぶことなど、ポイントに気をつけながら練習しました。いい結果が出せるようにみんな一生懸命何度も挑戦していました。 |
|