11月16日(木)6年生 家庭科の授業
6年生の家庭科の授業では、次回行う調理実習の計画をグループで話し合いました。ジャガイモを使った料理を、みんなで協力して作るために、必要な材料や分量、調理の手順など、細かく話し合って決めていました。おいしい料理ができるといいですね。
11月16日(木)5年生 幼稚園交流(2)
教室では。5年生が折り紙の折り方を教えてあげたり、カードゲームで遊んだりして、しっかり幼稚園の子どもたちを楽しませていました。とても頼りになるお兄さん、お姉さんたちでした。
11月16日(木)5年生 幼稚園交流(1)11月16日(木)1年生 国語の授業
3組の国語の授業は、「みのまわりの いきもの」の単元の学習です。文章の区切りに気をつけて、繰り返し音読しました。ワークシートにもしっかり書き込まれていて、学習が進んでいることが分かります。先生の質問にも積極的に答えていて、とても意欲的に取り組んでいました。
11月16日(木)八幡山幼稚園 年長組と5年生の交流会(5)5年生からは、「幼稚園のお友達と遊べて楽しかった。仲よくなれた。」 年長さんからは「折り紙やって楽しかった。遊んでくれてありがとう。」と、どちらにとっても良い思い出となりました。 年長さんが、お礼の歌を歌って感謝の気持ちを表して、お別れしました。 最後に何人かの5年生が見送りに来てくれました。嬉かったです。5年生ありがとうございました。 11月16日(木)5年生の幼稚園交流朝から、準備をして作った折り紙をプレゼントしたり、幼稚園のお友達の一人ひとりに声をかけて、楽しませてあげていました。5年生頑張りました。 11月16日(木)八幡山幼稚園 年長組と5年生の交流会(4)「何したい?」「こうやるとうまくできるよ。」と幼稚園のお友達が、楽しく遊べるように工夫してくれていました。5年生の皆さんありがとうございました。 11月16日(木)八幡山幼稚園 年長組と5年生の交流会(3)11月16日(木)八幡山幼稚園 年長組と5年生の交流会(2)11月16日(木)八幡山幼稚園 年長組と5年生の交流会(1)11月15日(水)給食完食
今日の給食は、みんなの大好きなカレーライスです。当然のごとく、高学年の教室の食缶は、きれいに空っぽになりました。よく食べて、よく遊び、この寒さや風邪なんて吹っ飛ばしていきましょうね。
11月15日(水)の給食は…「カレーライス、野菜の中華かけ、りんご、牛乳」です。 学校で使っているカレー粉は、ターメリック、コリアンダー、クミンなど30種類のスパイスやハーブをブレンドしたものです。スパイスやハーブはそれぞれに、様々な効能があるためでしょうか、子どもたちに人気があるだけでなく、子どもたちを元気にしてくれている気がします。 *食材産地*** 米 山形 にんにく 青森 玉葱 北海道 豚肉 鹿児島 セロリ 長野 人参 青森 じゃが芋 北海道 りんご 青森 生姜 高知 キャベツ 茨城 きゅうり 群馬 りんご 長野 11月15日(水)集会委員会の中休み11月15日(水)中休みの校庭11月15日(水)1年生 図工専科の授業
1年生は、この2学期から担任の先生による図工の授業でなく、専科の先生の指導を受けています。モニターを見ながら、虹の絵を描いたり、塗り絵をしたりして、いつもと違う教室で受ける図工の授業に、子どもたちはいきいきと取り組んでいました。
11月15日(水)4年生 算数少人数の授業11月15日(水)11月の広報委員会の新聞11月15日(水)5年生 書写の授業
2組の2時間目は、書写の授業です。それぞれが課題のお手本を参考しながら、真剣に取り組んでいました。納得する字が書けて、どの子も満足そうでした。
11月15日(水)1年生 生活科の授業11月15日(水)1年生 お礼のお手紙を渡しました。長島さんは、いつも、駐在所から将軍池公園に抜ける「花の道」と言われる道路の花壇でお花を育てていらっしゃいます。 「冬には、いろいろな水仙が咲きます。楽しみに見に来てください。そして、元気にあいさつしてください。」と、あいさつの大切さもお話して下さいました。 最後にお礼のお手紙をお渡しました。長島さん、綺麗な菊の花をありがとうございました。 |
|