避難訓練1
10日は避難訓練も行いました。こちらには1年生も参加して、しっかり避難ができました。
朝会1
10日(月)、今年度初めての朝会です。1年生はまだ参加していません。6年生があいさつ当番として、しっかりリードしてくれました。どの学年も、話の聞き方、姿勢よく、しっかりしたスタートをきりました。
入学式8
天気にも恵まれ、1年生は上々のスタートをきりました。
入学式7
2クラスずつ体育館に戻って家族と一緒に記念撮影をしました。
入学式6
教室に戻った1年生。担任の話を聞きました。
入学式5
6年生からお祝いとはげましのことばを贈り、6年生全員と参列の皆さんとで、校歌を歌い、無事盛大に入学式は終了。1年生が堂々と退場しました。
入学式4
続いて1年先輩の2年生が、歌と合奏のプレゼントをしました。2年生の一生懸命の姿に、新入生も食い入るように見つめていました。
入学式3
担任の発表をした後PTA会長さんからお祝いの言葉と記念品をいただきました。
入学式2
校長式辞では、「空気砲」の実験を披露しました。吐き出される煙の輪を見せて、小学校生活でみんな丸い輪のように健やかに成長し、そして、みんなの輪をつないで(針金の輪をつないで見せて)、素敵なクラスや友達をつくりましょうと呼びかけました。
入学式1
入学式の開始です。家族の皆さんと登校してきて、教室で待機していた新1年生が、6年生に手を引かれて入場です。席について開式を待ちます。ドキドキですね。
始業式の後で2
新しい仲間、そして担任との出会いの様子です。2,6年生はこれから入学式に臨みます。
始業式の後で1
始業式の後、3,4,5年生は、担任の周りに集まって話を聞きました。
始業式2
校長講話の後、いよいよ担任発表です。期待のまなざしが注がれました。最後に今年度初めて歌う校歌です。元気な声が響き渡りました。
始業式1
新しい学年になり、新しい学級で整列した子どもたち。新年度のスタートです。最初に転入してきた教員、職員のあいさつ、新たな出会いです。
登校風景2
登校してきた子どもたちは、昨年度の担任が待つ校庭へ。新2年生から5年生まで、新学年のクラス名簿が配られました。
登校風景始業式、入学式前日準備2
入学式会場の準備作業も一生懸命。6年生のはたらきのおかげで、しっかりと新年度の教育活動がスタートできます。午後は、教職員が入学式の仕上げの準備や、段取りの確認をして、翌日に備えました。
始業式、入学式前日準備1
4月5日、翌日の始業式、入学式に備えて6年生が登校し、各教室の机の移動や、入学式の準備作業に汗を流しました。
4月19日(水)給食献立・産地
【今日の献立】
たけのこ・・・福岡県 にんじん・・・徳島県 さやえんどう・静岡県 長ねぎ・・・・埼玉県 みつば・・・・埼玉県 きゅうり・・・群馬県 米・・・・・・福井県 4月18日(火)給食献立・産地ミルクパン 牛乳 グロンテスープ マセドアンサラダ 【食材・産地】 しょうが・・・高知県 玉ねぎ・・・・北海道 にんじん・・・徳島県 セロリー・・・茨城県 ピーマン・・・茨城県 赤ピーマン・・高知県 じゃがいも・鹿児島県 きゅうり・・・群馬県 ぶた肉・・・・神奈川県 |
|