9/5 あいさつ週間2日目です あいさつキッズが活躍中!今日も5・6年生の“あいさつキッズ”のみなさんが、登校して来る友達に元気よく声をかけ、互いに気持ちのよいあいさつが交わされていました。 9/4 給食も始まりました!今日の献立は、「カレーライス・大根サラダ・りんご・牛乳」です。子どもたちに人気のカレーライスに、笑顔もいっぱいです。また、久しぶりの給食の時間に、友達との会話も弾み、お代わりをする姿も見られます。たくさん食べて健康なからだをつくりましょう。 9/4 みんなの「あいさつ標語」を紹介しています!
2学期のあいさつ標語の担当は、2年生と5年生のみなさんです。
2階の渡り廊下の掲示コーナーに、一人ひとりが作った標語を、掲示しています。あいさつの大切さを伝える作品やあいさつを呼びかける作品など、素敵な標語が紹介されています。ぜひ、学校にお越しの際に、ご覧ください。 9/4 児童朝会を行いました!校長からは、今週の「あいさつ週間」の取組について話しました。“互いに心を通わせる素敵なあいさつを、笑顔で、元気よく、声をだして、すすんで行いましょう”と伝えました。 続いて、2学期の「あいさつ標語」が2年生と5年生の代表のみなさんからありました。あいさつの大切さを伝える素敵な標語の発表に、大きな拍手が送られました。 最後に、看護当番から、今週の生活目標「自分からすすんであいさつをしよう!」が伝えられ、1週間の学校生活がスタートしました。 9/4 「あいさつ週間」が始まりました!正門では、5年生と6年生により“あいさつキッズ”のみなさんが、登校して来る子どもたちに、「おはようございます!」と明るく元気な声で朝のあいさつの声かけをしていました。登校してきた子どもたちも、「おはようございます!」とあいさつを返していました。また、今朝は、地域の方も参加してくださいました。 あいさつ週間は、今週の9日(土)までです。子どもたちとともに、保護者・地域のみなさんの参加・支援もお願いします。 9/1 “アドベンチャーin多摩川”コーナーを設けました!
先日、おやじの会のみなさんが中心となって作ったいかだで出場した“アドベンチャーin多摩川”の様子を伝えるコーナーを、体育館入口コーナーに設けました。2艇のいかだ、旗、みんな着たTシャツ、そして写真などを展示しています。
9月9日(土)の土曜授業日まで展示しますので、ぜひ、ご覧下さい。 9/1 避難訓練を行いました!
9月1日は「防災の日」です。
本校では、緊急地震速報を受けての地震への対応、その後の火災発生を想定した避難訓練を4校時に行いました。 子どもたちは、放送や担任の指示を聞き、避難時の約束「お・か・し・も」を守り、静かに落ち着いて校庭に避難しました。 今後も毎月、様々な想定での避難訓練を実施し、子どもたちの安全確保と危機回避力の伸長を図っていきたいと考えています。 9/1 大掃除を行いました!夏休み中に学校主事さん方が、廊下や階段・トイレなどのワックスがけを行い、また、学校主事専門研修会場として正門周辺や体育館入口周辺、学校図書館への渡り廊下などの塗装を行い、ピカピカになった校舎内です。子どもたちは、気持ちよく教室での学習や生活ができるように丁寧に掃除をし、教室もきれいになりました。 9/1 第2学期の始業式を行いました!校長からは、この夏休みを振り返って、学校や地域での行われた様々な取組の様子やその成果について、2学期の学校生活へ向けての3つの願い(キーワード:めあて・あいさつ・友達)について話をしました。 続いて、児童代表の3年生2名から、2学期の目標や頑張りたいことのスピーチがあり、立派な発表に、大きな拍手を受けていました。また、全員で校歌を歌いました。 最後に、新しく仲間入りをした5名の友達を紹介し、全員で拍手で迎えました。 比較的さわやかな朝の時間に始業式を行い、2学期の学校生活がスタートしました。全校児童449名でスタートです。10月には学芸発表会、11月には創立60周年記念式典等の行事や、各学年の遠足・社会科見学等の校外学習も予定しています。 子どもたち一人ひとりが、笑顔いっぱい、それぞれのよさを発揮し、充実した学校生活となりますよう教育活動を進めてまいります。ご理解とご支援をよろしくお願いいたします。 9/1 2学期がスタートしました!子どもたちが、学習用具や自由研究の作品などたくさんの荷物をもって、「おはようございます!」とあいさつをしながら、元気に登校してきました。友達と顔を合わせると、互いに会話が弾んでいました。 8/29 図書館イベント “夏のこわいおはなし会”からそのあと、こわい話やおばけが出てくる本の紹介があり、思い思いに本を手にしている子どもたちでした。 8/27 “アドベンチャーin多摩川”に「初出場」しました!
8月27日(日)に開催された世田谷区主催の世田谷区制85周年「第20回アドベンチャーin多摩川」に、笹原小学校おやじの会のみなさんが中心となってつくったいかだ2艇が「初出場」しました。
夏休みを中心にいかだを制作し、浮揚試験等を行い、当日を迎えました。天候にも恵まれ、それぞれの艇に子どもたち4名と大人1名が乗り、スタートからゴールをめざし、多摩川の流れに乗って進みました。地上からの声援もたくさん受けながら、「初出場」とは思えないほどの健闘ぶりでした。 8月最後の日曜日の素敵な思い出ができました。 こども縁日 7火の始末ややけどに注意しながら楽しみました。夏休みの良い思い出になったことでしょう。 こども縁日 6ナイアガラ(左のお父さん熱そう)の後は最後の打ち上げ花火まで 楽しませていただきました。おやじの会の皆様お疲れさまでした。 こども縁日 5まずは、打ち上げ花火としかけ花火。(ササハラの文字は、写真の腕が悪いためちょっと見えにくいですね。) こども縁日 4今年、チューペットは余りなし。焼きそばも完売です。 だんだんと、あたりが暗くなってくると。 こども縁日 2こども縁日 3こども縁日 1体育館の緞帳(舞台幕)が新しくなりました。新しい幕を使っての学芸会や記念式典が楽しみですね。 新旧で色合いは異なりますが、新しい幕も長く大切にしていきたいものです。 |
|