オリンピック・パラリンピック委員会の発表〜
昼の放送で、パラリンピック競技について調べたことを紹介してくれました。
委員の皆さんが、調べる中で、パラリンピック競技に興味をもっていいたことも伝わりましたね・・・・ 火曜日の朝は算数タイム〜
今日の朝の活動は、算数タイム・・・、学力向上にむけた取組です。基礎・基本の定着をめざして、問題に挑戦、すぐに答え合わせをして、間違えたところを学習します。自分を自分で育てるこころ力(自己教育力)も向上させて、ぐんぐん力を高めていきましょうね。
12月11日の給食
〈今日の献立〉
・クリームチーズトースト ・ポークシチュー ・バジルサラダ ・りんご ・牛乳 2学期の給食も残り10回となりました。好き嫌いなく、いろいろな食品をいろいろな料理で味わい、風邪やインフルエンザに負けない体をつくっていきましょう。 お話会 4年
地域の皆様のご協力により、専門家を招いての学習、お話会です。
読み聞かせに吸い込まれるように、聞き入っていましたね・・・ ゲストティチャーの皆様、いつもありがとうございます。 角の開き具合を比べよう・・・3年 算数
角の開き具合(角の大きさ)はどれが大きいのかを、調べる学習です。
何をどのように比べていけばわかるのか、子どもが皆に説明していました。 毛筆習字の練習〜 6年 国語
書写指導、毛筆習字の練習です。
始筆、運筆に気を付けて、心を落ち着かせて書いていましたね・・・・ 音楽室から・・・3年 4年
音楽室からは歌声が・・・。3年生、4年生それぞれ表現することの楽しさを味わって歌っていましたね・・・。
朝のひとこま〜
今日は、熱によるお休みの報告が低学年で出ています。校長室に出席カードを届けに来た子どもたちは、メダカの様子を気にしてくれたり、冬休みの家庭での予定を教えてくれたりしています。
お休みの状況が気になるクラスでは、朝の時点で学級での全員の検温をし、マスクを着用させて授業をするなどしながら様子をみています。 風邪やインフルエンザの流行の時期・・・何とか乗り越えられるとよいですが・・・引き続き、ご家庭でも朝の健康観察をよろしくお願いいたします! 全校朝会
2学期の締めくくり、1年の最後の月の12月の月曜日の朝です。
今日はなぜ?どうして?という疑問についてのお話・・「1年はどうして12か月なのか」について・・、月の満ち欠けに関係する話をしました。 生活指導の先生からは、「ふわふわ言葉、ちくちく言葉」について・・・・、人をきずつけたり、人が嫌がったりする言葉を使っていないか、学習生活のまとめの時期にもう一度考えることを話しました。 今週の生活目標は、「その場にあった挨拶を元気な声で」です。 日本の伝統芸能に親しむ 4年
芦花小学校は日本の伝統文化教育推進校です。今日は4年生が、日本舞踊についての体験活動をします。現在体育館で行われています・・・・
おもちゃ大会〜2年生活
身の回りの物を使っての手作りおもちゃで楽しむお店を2年生が出していました。
おもちゃの作り方も丁寧に教えてくれて・・・・お店の店員さん、お客さんに分かれて楽しく活動していましたね。 朝のひとこま〜
インフルエンザによる学級閉鎖をした低学年の1クラスも、登校を再開し、欠席も少ない状況です。この時期、まだまだ油断できません・・。引き続きうがい手洗いの励行とともに、不必要な人混みへの外出を控えるなど、皆で予防に向けて心掛けていきたいですね。
今日は土曜授業、3時間です・・・。 土曜授業日の朝です
子どもたちが登校してきました。校庭では昨日の雨による水たまりが・・・・
青空の中、徐々に乾いて、また校庭で元気に活動できるとよいですね。 12月8日の給食
〈今日の献立〉
・子ぎつねごはん ・呉汁 ・ししゃものから揚げ ・野菜のおかかかけ ・牛乳 今日は朝から気温が上がらず、寒い一日になっていますね。こんな日には、温かい料理を食べて、体を内側からポカポカと温めるとよいですよ。具だくさんの「呉汁」は、旬の根菜も使っていて、オススメの一品です。 朝のひとこま〜
今日はいつもより寒い朝となりましたが、子どもたちの笑顔に会い、元気なあいさつの声を聞くと、心があたたかくなりますね。
学校でも引き続きインフルエンザの蔓延予防に向け、換気、うがい・手洗いの励行を繰り返し呼びかけていきます。ご家庭での朝の健康観察も引き続きよろしくお願いいたします。 12月7日の給食
〈今日の献立〉
・ごはん ・けんちん汁 ・魚の香味揚げ ・じゃがおかか ・野菜のごまだれかけ ・牛乳 「魚の香味揚げ」は、“ねぎ”を使った“香味ダレ”が人気です。調味料は砂糖、みりん、しょうゆを使い、刻んだねぎを合わせます。一味唐辛子などで、ピリッと辛味をきかせるのもよいですね。 12月6日の給食
〈今日の献立〉
・ポテトサンド ・にんじんのポタージュ ・大根サラダ ・りんご ・牛乳 八百屋さんで一年中見かける“にんじん”ですが、旬は秋から冬にかけてです。今日は特製「にんじんのポタージュ」にしていただきました。にんじんと玉ねぎの甘さが生かされた、なめらかでクリーミーなポタージュに仕上がっていました。 寺子屋クラブ
クラブ活動の時間に学力向上に向けた施策、放課後補習教室、寺子屋クラブを実施しています。自分の課題に合わせて問題に挑戦〜その場でわからないところを先生に教えてもらいます。
自分を自分で、ぐんぐん育てていきましょうね。 朝のひとこま〜
校長室でメダカのことをいつもかわいがってくれる子どもたち・・・
今日も水槽をのぞいていました・・・ お休みは1年生の1クラスが学級閉鎖ですが、他のクラスはお休みが減ってきています。 うがい手洗いの励行を引き続き心掛けていきましょう! 校庭での活動開始〜
水曜日の朝がスタートしました。ボールを追いかけて駆け抜ける子ども、縄跳び練習に励む子どもたちです。育てているほうれん草の苗に水やりをする姿も見られましたよ・・・・ぐんぐん育ちますように〜!!
|
|