学び舎小学校学芸会ー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
色とりどりの衣装や背景、大道具、小道具を見ると、
発表までの準備の大変さが分かります。
写真は、砧小学校の1年「おたまじゃくしの101ちゃん」ですが、
子どもたちの衣装は、自分たちでつくったそうです。
1年生とは思えない大きな声で舞台を作り上げていました。

学び舎小学校の学芸会ー1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18日、19日に、学び舎の小学校の学芸会が開催されました。
小学校では展覧会と学芸会が隔年で行われているそうです。
今年は学芸会の年になります。
舞台に広がる劇に思わず引き込まれていき、感動的な場面では演技とは思えない児童の発表でした。写真は、砧南小学校の5年生「わたしたちの創る未来」からです。

英語科(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
抜き打ちで単語のテストを行いました。
1回目は様々な結果になっていましたが、
何度も書く練習してから、再テストをやると、
満点を取れる生徒がたくさん見られました。
今回の記憶が短期記憶にならないように、
これからもたくさん練習し、長期記憶にしていきましょう!

セーフティ教室

11月17日、成城警察署のスクールサポーターをお招きしてセーフティ教室が行われました。テーマは「自由と責任」です。
インターネットのトラブルの例をDVDで見たあと、スクールサポーターから、ご自身の体験も交えながら言葉の重み、恐ろしさをいろいろな角度からお話ししていただきました。その後、お見えになっていた鎌田駐在所、岡本駐在所のお二人の紹介とあいさつ、生徒のお礼がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10分休み

画像1 画像1 画像2 画像2
10分休みの様子です。
黒板の文字をきれいに消してくれたり、
楽しそうにおしゃべりしたり、教室移動をしたり…。
この後、チャイム前に着席し、
集中して授業に取り組んでいました。

単元テスト(3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の授業内で、単元テストを行いました。
どの生徒も真剣にテスト勉強をし、
一生懸命テストに取り組む姿が見られました。
この調子で、頑張ろう!

日本語

画像1 画像1
「美しい日本語とは何か」というテーマで
考えたり、発表したりしました。
人それぞれ違う答えが出ましたが、
「そういう考え方もあるんだ!」と様々な発見があったようです。

朝学習(2学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラス、朝学習に取り組んでいます。
少しずつ、読む力・書く力をつけていきましょう。

アンニョン ハセヨ

11月16日、韓国の教育関係者の方々が本校の視察に来られました。らる保育園と併設していることで施設の複合化というテーマでの視察です。初めに、校長先生の韓国語によるスピーチで始まり、保育園の設立や中学校との関係などを区の関係者、副校長、らる保育園の園長先生が説明しました。
続いて実際の保育園の様子を見学し、最後に質疑応答があり、次々と専門的で熱心な質問が出されました。また、生徒のあいさつや学校の雰囲気から、通訳の方から「(砧南中は)楽しそうな学校ですね」と耳打ちされました。
画像1 画像1 画像2 画像2

英語(2学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の英語では、
道案内の練習をしました。
これから道で困っている外国の方を見つけたら、
自ら話しかけて、案内できるといいですね。

2学期 期末考査1週間前

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、期末考査まで1週間です。
部活動はお休みです。
清掃を終え、帰宅し、しっかりテスト勉強に励みましょう!

実力完成テスト(3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、実力完成テストを行っています。
努力の成果が出ますように!

女子バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コーチと練習をしました。
学ぶことがたくさんあり、
いつも以上に真剣に、
バスケットボールの練習に励みました。

そして、新しいユニフォームが届きました!
気合いが入りますね!

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい委員長から、
後期委員会活動内容についてのお話がありました。
いよいよ2年生中心の委員会が始まりました。
頑張っていきましょう。

砧ラリー

11月12日、青少年砧地区委員会主催の「砧ラリー」が行われ、本校生徒がボランティアで参加しました。砧ラリーは 地域の小学生とその家族が大蔵運動公園、砧公園に設定されたゲームポイントを回るスタンプラリーです。
本校生徒は、スリッパ飛ばし、ストラックアウト、ボーリング、輪投げでボランティア活動を行いました。
画像1 画像1

教育の情報化推進研修

11月7日、「教育の情報化推進研修」が本校で行われ、ICT機器を利用した8つの授業が研究授業として公開されました。研修には、世田谷区内の小中学校の情報教育担当の先生が大勢来校しました。
研究授業後の研究協議会では、授業者を代表して3人の先生が、ICT機器の利用についての思いを自評として述べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

喜多見地区区民まつり

11月3日、喜多見地区区民まつりが喜多見小学校校庭で行われ、本校生徒がボランティア活動を行いました。「フェイスペイント」「ペンシルバルーン」「ゴミリサイクルステーション」などで活躍しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新入生保護者説明会・体験入学

11月2日、新入生保護者説明会と新入生体験授業が行われました。前半は保護者の方への「入学に向けての説明」と小学6年生に向けての「新入生体験授業」が同時に行われました。体験授業では、砧南小学校と砧小学校の6年生が、あらかじめ決めておいた教科に分かれて45分間の授業を受けました。
後半は、生徒会役員生徒によって「砧南中の学校紹介」が行われました。行事や学校生活、、部活動、先生方などが紹介され、最後に吹奏楽部の歓迎の演奏もありました。
来年、4月9日の入学をお待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全クラスが終わり、
部活動等の発表の終了後、
各学年の表彰を行いました。

優秀賞は
1年C組、2年A組、3年A組です。
嬉しかったり、悔しかったり、様々な感情だったと思います。

結果が全てではありません。
今まで頑張ってきたことや、
その中で見つけた大切なことを
これからの学校生活に生かしていきましょう。

お越し下さった、保護者の方々、地域の方々、
ありがとうございました。
これからも、宜しくお願い致します。

3年A組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年 プログラム4番
課題曲:旅立ちの時
自由曲:聞こえる
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/13
(土)
土曜授業

おしらせ

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会だより