三軒茶屋小学校のホームページにようこそ!子どもたちの学校生活の様子やお知らせ等をお伝えしていきます。どうぞご覧ください。

1/18 保健給食委員会発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は保健給食委員会の、「けが」がテーマの発表がありました。
 けがをした場所についての発表で、校庭でのけがが多いことや、校舎内でのけがの起こり方について、安全な過ごし方について等述べました。
 また、校庭でのけがの起こり方は、転んで手足にけがをすることが多いことを発表しました。
 最後は、「けがに気を付けて、外遊びをこれからも続けましょう。」と、全校児童に呼び掛けました。


1/16 1年生 ミカン狩り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が、学校にあるミカンの木から、ミカンをもぎました。
 今年は豊作で46個ありましたが、1年生全員分には足りませんでしたので、2人で仲良く1つをもぎました。
 ミカンをもぐのが初めての子も多くいて、楽しい時間になりました。

幼保小交流会

 1月16日(火)に、みょうじょう幼稚園、三軒茶屋リズム幼稚園、三軒茶屋保育園の幼児を招待して、一緒に学校探検をしたり「なかよしまつり」をしたりして、1・2年生の児童と交流をしました。
 この日のために一生懸命準備をしてきました。招待したみんなが喜んでくれたので、大きな達成感を味わうことができたようです。
 この活動を通して1年生・2年生は、お兄さんお姉さんとしての自覚が芽生え、「入学して来る1年生に優しくしたい。」と感想を述べる子が多くいました。今後の子どもたちの成長がさらに楽しみになる交流会でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 三茶ランニング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日より、休み時間に5分間程度のランニングを始めました。競走ではなく、自分のペースで走ることを進めてまいります。
 期間は、本日より2月2日(金)までで、実施する曜日は、2・4・6年は火曜・木曜の(6回)、1・3・5年は水曜・金曜の(6回)です。
 寒い時期ですので、ご家庭での体調管理をお願いいたします。体調の悪い日は走らないよう、連絡帳等で担任までお知らせください。ご協力をお願いいたします。


1/15〜1/19 あいさつ運動(縦割り班5班)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週のあいさつ運動の当番は、縦割り班5班です。
 班員たちは張り切って、登校して来る児童にあいさつをしていました。


1/15 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校長講話は、今月の人格の完成をめざしての「感謝」について、感謝の気持ちをもったら、相手の人にきちんと伝えるように、という話でした。
 次に看護当番から、今週の生活目標「親切にされたら、ありがとうと言おう」についての話がありました。
 続いて、6年生2名それぞれから、「紫陽花の毒や生態系のことについて」と、「友達を大切にしていきたい」といった発表がありました。
 最後に、異動する教員のお別れのあいさつがありました。



戦争体験のお話を聞こう(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゲストティーチャーの森田さんに、戦争のお話をうかがいました。
 戦時中の生活の様子について詳しく教えていただき、質問にも答えていただきました。

 子どもたちは、「教科書で勉強していたときは、どこか本の中の出来事のように感じていたが、今日お話を聞いて、自分たちの住んでいる三茶の街でも本当に戦争があったことを実感できた」と感想に書いていました。

 貴重な1時間でした。

1/12 体育朝会(なわ跳び朝会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育委員会児童による、短縄跳びの技の紹介がありました。
 技の難易度が上がる度に、「わあっ」という歓声や、「すごいっ」という声が聞こえてきました。
 体育委員会のみなさんに大きな拍手が送られました。

11/11 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽朝会が体育館で行われました。
 始めに「タイプライター」の曲を流し、「チン」というタイプライターの音が鳴ったら手を挙げる、ウォーミンングアップをしました。
 そして、「たきび」」と、北風小僧の三太郎」を全員で歌いました。
 寒さを吹き飛ばすくらいの元気な声が出せました。

書き初め会 3,4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日は、3,4年生の書き初め会でした。
3年生は、「つよい力」を、初めての書き初め会でドキドキしながらも、元気いっぱいにのびのびと、
4年生は、「美しい空」を、漢字とひらがなのバランス、また、中心に気を付けて書くように、一生懸命取り組んでいました。

本日13日(土)〜26日(金)まで、各教室廊下に全学年展示しています。
子どもたちが、自分の思いを込めて丁寧に書いた作品をどうぞご覧ください。

書き初め会(低学年・高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、低学年と高学年は書き初め会を行いました。
 書き初めは、新年に心穏やかに文字を書くことで、今年一年の字の上達を願う習わしです。
 5年生は「豊かな心」、6年生は「平和な春」という字を書きました。
 1年生・2年生は鉛筆で、姿勢や鉛筆の持ち方などに気を付けて書きました。
 子ども一人一人が、静かに心を落ち着けて書き、書いた字の出来映えを見て反省しながら書き初めを行いました。
 今日の気持ちを忘れずに、今年一年、字を丁寧にきれいに書けるといいですね。

1/9 3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は体育館で、2学期の始業式が行われました。
 校長からは、2つの「あ」についての話がありました。
 1つ目は「あいさつ」について、あいさつをきちんとすること。
 2つめは「安全」について、自分で自身の安全を守ること。
という話でした。
 児童代表は4年生でした。「学芸会を通して、あきらめずに努力を続けることを学んだこと」、「不得意な教科と得意な教科はあるが、得意な教科(体育)を伸ばすようがんばること」と、2名がそれぞれのテーマで立派に発表しました。
 最後は、きれいな声で校歌を斉唱しました。
 始業式の後には、今週の看護当番から、今週の生活目標「生活のリズムを取り戻そう」についての話がありました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31