11月26日(日)上北沢地区防災訓練(3)
警察のPRコーナーでは、八幡山駐在所の武藤巡査長さんが活躍されていました。応急救護訓練では、消防署の方々による心肺蘇生法やAEDの使い方についての説明と訓練を行っていました。D級ポンプ・スタンドパイプ放水訓練では、子どもたちが実際に放水を行い、貴重な体験をさせてもらいました。
11月26日(日)上北沢地区防災訓練(2)11月26日(日)上北沢地区防災訓練(1)
秋晴れの晴天の下、上北沢と八幡山に居住している方々を対象とした、上北沢地区防災訓練が、今年度は上北沢小学校を会場にして行われました。上北沢地区防災訓練実行委員会の主催の下、上北沢1丁目自治会、上北沢町会、八幡山町会、日赤奉仕団、世田谷消防署、成城消防署、上北沢地区民生委員・児童委員協議会など、各関係機関の皆様の協力で、さまざまな訓練が行われていました。
11月24日(金)八幡山幼稚園の煙中訓練11月25日(土)八幡山小学校 習字教室〜最終回(2)
地域で活動している保護者の方々のご協力があって実施できた習字教室。1・2年生の子どもたちも安心して書道に親しむことができました。ありがとうございました。
この活動が来年度以降も継続されますよう、今後ともよろしくお願いいたします。 作品はしばらくの間展示しておりますので、ご来校の際にご覧になってください。 11月25日(土)八幡山小学校 習字教室〜最終回(1)11月24日(金)5時間授業で下校11月24日(金)1年生 昼休みの遊び11月24日(金)の給食は…「ごはん、豚肉と大根の旨煮、小松菜の乾物和え、みかん、牛乳」です。 今日11月24日は「いいにほんしょく」と当てて「和食の日」です。日本の自然に育まれてきた食材を使い、持ち味を生かした料理です。今年は「和食」が大切にしている「旨味」にスポットを当てた献立にしました。冬野菜の「大根」「白菜」を豚肉の旨味で煮物にし、「小松菜」をじゃこ、糸削り、海苔に加え、牡蠣からつくったオイスターソースの旨味で和え物を作りました。お箸week最終日、上手にお箸を使って食べて欲しいと思います。 *食材産地*** 米 山形 豚肉 鹿児島 生姜 高知 大根 千葉 人参 千葉 里芋 埼玉 白菜 茨城 小松菜 埼玉 もやし 栃木 みかん 福岡 11月22日(水)学び舎の日〜みどりの学び舎合同研修会11月22日(水)ジャンプアップスクール
今日は4時間授業の水曜日です。放課後は、「ジャンプアップスクール」があります。一度下校しかけた5年生も、しっかり残って勉強しました。3年生はじっくりわからないところは先生に聞けるので、とてもやる気が出るようです。1時間がんばって勉強し、自信をつけてほしいです。
11月22日(水)給食の時間
今日の給食は、子どもたちの大好きな焼きそばに、米粉の甘いドーナツです。当然のように、おかわりは争奪戦になります。でも、きちんとルールに従って上手に分けることができるのが、八幡山小の子どもたちのよいところです。今日ももちろん食缶は空っぽになりました。
11月22日(水)の給食は…「塩焼きそば、辣白菜、米粉のスイートポテトドーナツ、牛乳」です。 お箸week3日目です。「はし」という言葉は、向こうとこちらをつなぐ役目を持つという意味があります。川の向こうとこちらをつなぐのは「橋(はし)」、高いところとこちらをつなぐのが「はしご」です。そして、大切な食べ物と私たちをつなぐのが「お箸」です。お箸を正しく持ち、美しい所作で食事が出来る大人になってほしいと思います。 *食材産地*** にんにく 青森 生姜 高知 豚肉 鹿児島 人参 千葉 筍 福岡 玉葱 北海道 もやし 栃木 長葱 新潟 にら 栃木 白菜 茨城 さつま芋 茨城 鶏卵 群馬 米粉 秋田 11月22日(水)1年生 生活科の勉強11月22日(水)落ち葉拾い集会(3)11月22日(水)落ち葉拾い集会(2)
南門の付近や校舎の裏側、駐輪場など、校内のすみずみに分かれて作業を行います。1年生も学校の自然を楽しみながら、みんなで協力して取り組み、とても意欲的でした。
11月22日(水)落ち葉拾い集会(1)11月22日(水)八幡山幼稚園 外遊び(2)園庭に書かれた丸の中から、出るとすぐに、鬼が捕まえに来ます。 11月22日(水)八幡山幼稚園 外遊び(1)劇やごっこ遊びが、人気です。マントを着けた女の子たちや、ベランダで、トイレットペーパーの芯で作ったピストルで、狙い撃ちをして遊んでいました。 11月22日(水)八幡山幼稚園 11月のお誕生会(3)おうちの方が、思い出の品を持って来て、小さい頃のお話をしてくださいました。皆、静かに聞いていました。 |
|