11/28 朝ランニング〜強化週間〜1
今週から、朝ランニングの強化週間がはじまりました。ランランランの曲に合わせて、自分のペースでリズムよく走ることを目標に行っています。2月に行われる持久走大会、5・6年生駅伝大会に向けて、リズムを継続できるようにすることが大切です。ご家庭でも、ぜひ励ましてください。寒さにも負けない、たくましい子どもに育てていきたいと考えています。
11/28 朝ランニング〜強化週間〜211/27 若手教員の研究授業〜3年生道徳〜
今日は3年生の関谷教諭が、道徳の研究授業を行いました。道徳の「ろばを売りに行く親子」(自立・思慮・節度ある生活)という教材で、常に自分を振り返り、よく考えて行動しようとする態度を育てるというねらいをもっての学習です。
温かい雰囲気の中で授業が展開されていて、子どもたち一人一人が、自分の考えをワークシートに書いたり、友達の意見を聞いたりしながら考える姿が見られ嬉しく思いました。 11/27 本日の給食ビスキュイパン 牛乳 ビーンズシチュー 野菜の甘酢かけ 今日の給食の主菜は、<ビーンズシチュー>です。大豆とうずら豆を使用しました。豆には、良質なたんぱく質や食物せんいなどが豊富に含まれており、成長期の子どもたちには特に食べてほしい食材です。豆が苦手な子もいるようですが、どの学級もよく食べていて、嬉しく感じます。 11/27 全校朝会〜学芸会を終えて〜
今日の全校朝会は、学芸会の話をしました。一人一人が真剣で、全力で、一生懸命な演技に感動しました。何度も涙が出てきました。
この学芸会の下働きをしていたのが6年生で、体育館の準備や片付けをしてくれました。それも、嫌な顔一つせず、気持ちよく働いてくれたのです。しかも、お手伝いが終わった後に、「ありがとうございます」と言って、体育館を出て行きました。その後も、先生方は仕事を続けるので、そのことに対しての「ありがとうございます」と言ったのではないかと思いました。お手伝いをしてくれた上に、「ありがとうございます」と言える6年生を、私は自慢に思います。 6年生が気配りのできる人に育ち、1〜5年生が、このような6年生の姿を見て尊敬できる学校は、最高の学校の姿です。これからも6年生、砧小学校をよろしくお願いします。 最後に、世田谷246ハーフマラソン親子2kmの部の表彰をしました。 11/27 朝遊び・朝ランニングで今週も元気よくスタートです!
穏やかな天気が続いています。砧小学校では、「健康・体力」向上の取り組みとして、始業前の朝遊び・朝ランニングに取り組んでいます。朝遊び・朝ランニングをすることで、脳が活性化され、授業での集中力もアップし、「学力」も向上するという科学的なデータが多数あります。
11/25 避難所運営訓練ー1
今日は避難所運営訓練を行い、初期対応や組織毎の活動内容、そして必要物品の保管場所等の確認を行いました。
避難所が開設された場合は、運営本部長が中心となり、「総務・情報」、「避難所」、「給食・物資」、「救護・衛生」の4つの組織に分かれ活動をすることになっています。 体育館では、避難所のスペースを実際に区切って確認しました。 11/25 避難所運営訓練ー211/25 避難所運営訓練ー311/25 避難所運営訓練ー4運営本部の方々、砧まちづくりセンターの方々、周到な準備と運営をありがとうございました。 11/24 第7回学校運営委員会開催
今年度、第7回学校運営委員会が開かれました。議題は、私からの学校の現況報告(11・12月の行事、学芸会、感染症予防、世田谷子ども駅伝、震災時初動期学校職員行動マニュアル、避難所運営訓練、服務事故防止、スタンディングデスク等)と質疑。そして副校長から、11月の報告及び12月の活動予定についての説明です。1時間30分あまり活発な議論がありました。
詳しくは、学校運営委員会便りに掲載いたしますのでご覧ください。 11/24 床を磨きながら心も磨く自問清掃ー1
毎週金曜日は自問清掃です。今年度の重点目標の一つとしての実践ですが、自らに問いかけながら、3つの心を磨いていきます。
1.おしゃべりを我慢する心 2.汚れているところを見つける心 3.困っている友達を助けてあげる親切な心 まずは、担任の先生とめあての確認で心を整えてからスタートです! 写真は1・2・3年生の様子です。 11/24 床を磨きながら心も磨く自問清掃ー2写真は4年生、5年生、6年生の様子です。 11/24 本日の給食ごはん 牛乳 さわらの西京やき ひじきの煮つけ のっぺい汁 今日11月24日は、11(いい)24(日本食)の語呂合わせから、<和食の日>となりました。和食の味のかぎになるのは、だし汁のうま味です。今日はだし汁の味がよく味わえるように、新潟県の郷土料理の<のっぺい汁>を作りました。 日本で発見されたうま味は、今は「UMAMI」として世界で注目されています。子どもたちには、世界の「UMAMI」のわかる人になってほしいと思います。 11/24 体育朝会〜持久走〜1
今年度からスタートした体育朝会、今日は持久走です。朝は寒さを感じましたが、子どもたちは元気よく走っていました。
450人を超える子どもたちが一斉に走りますので、校庭には、低・中・高と3つのコースをつくり、先生たちが交通整理をしながらケガのないように努めています。 11/24 体育朝会〜持久走〜211/24 体育朝会〜持久走〜3振り返りをして、次回に臨みます。 11/22 なかよし班活動〜朝遊び編〜1
今日の朝遊びは「なかよし班活動」です。砧小学校の特色ある活動の一つとして、思いやりの気持ちをさらに向上させるための活動です。一つの班に1年生から6年生までが入って縦割りの集団で遊んだり、給食を食べたりします。
11/22 なかよし班活動〜朝遊び編〜211/22 なかよし班活動〜朝遊び編〜3私は、なかよし班活動が大好きです! |
|