日々の教育活動の様子をアップしています。

防災訓練(集団下校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました初日、始業式の後に震災を想定した集団下校の訓練を実施いたしました。

第2回烏山学舎合同研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
夏季休業、初日の今日、第2回目の烏山学舎合同研修会を開催しました。
学舎小中学校の先生方は熱心に話し合いをしました。









f.miyata

教員研修(心肺蘇生・AEDとエピペン)

画像1 画像1
画像2 画像2
『緊急対応に備えて』
終業式後の午後の時間に心肺蘇生・AEDとエピペンの教員研修会を実施いたしました。
今年も昨年に続き、国士舘大学 Heart Saver Japanの救命救急士の方を講師にお招きし、実のある研修を行うことができました。

第1回学校協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
セーフティ教室に引き続き、第1回の学校協議会を行いました。地域の方々と熱心な話し合いが行われました。









f.miyata

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日、成城警察署の方々をおまねきして、セーフティ教室を開催しました。
暑い中でしたが、生徒は真剣にお話を聞きました。









f.miyata

横断幕と虹

画像1 画像1
昨日、本校70周年の横断幕を卒業生の方々が、校門前に設置してくださいました。
帰り際に空を見上げましたら、70周年を祝うかのように虹が出ていました。

地震による避難訓練(昼休みの時間に実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
PTAによる、第1回 家庭教育学級が開催されました。
今回は、『子供の安心できる家庭をめざして』というテーマでSCからお話をうかがいました。









f.miyata

生徒会サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の生徒会サミットが始まりました。
2年生の生徒会役員2名が参加します。
早速話し合いが始まりました。









f.miyata

修学旅行 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
解散式
小雨だった雨もやみ。段々と蒸し暑くなった京都の梅雨を味わい始めたところで、修学旅行の終わりを迎えようとしています。
お世話になりました。添乗員さん、看護師さん、写真屋さんありがとうございました。

修学旅行 11

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよタクシー班行動。
残念ながら、小雨の中の出発。(季節は梅雨ですから)
でも気分は上々。タクシーですから。

修学旅行 10

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目、朝起きましたら雨でした。
でも、小雨。出発時班行動までにやむかもしれない。そんな気持ちで朝食が始まりました。ちょっとお疲れ気味。
でも、体調不調者なし。朝から良く食べる。

修学旅行 9

夜のレクリエーション大会
「ピンポン球送りゲーム」&「お絵かきゲーム」まさか、こんなに盛り上がるとは思っていませんでした。と言うほど盛り上がりました。
優勝D組、準優勝B組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 8

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の夕食
食事前の「いただきます」の号令。これからが大変です。相変わらずの食欲旺盛。今日もボリューム満点。写真の他にも出ましたが、食べてしまい、写っていません。(すいません)
あと、班行動は、全員元気に帰ってきました。

修学旅行 7

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、本格的な班行動。雨に降られることもなく、そんなに暑くもなく、比較的過ごしやすい一日でした。清水寺あたりでいくつかの班と出会いました。

修学旅行 6

画像1 画像1
朝食前の慌ただしさ。けれど、朝から食欲全快「いただきます」から1分もしないうちにおかわりの列が出来ました。

修学旅行 5

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎の朝
雨は、とりあえず降っておりません。
昨晩、具合いが悪い申し出もありませんでした。
写真は、宿舎前と宿舎前からの原爆ドームです。

修学旅行 4

画像1 画像1
食欲旺盛。夕食スタート。鉄板焼きの焼肉に海老フライ・・・。みんなの好きなものばかり。そして体調不調の人は、誰もなし。

修学旅行 3

画像1 画像1
画像2 画像2
慰霊式
原爆の子像前にて黙祷の後、3年生みんなで作った折り鶴を供えました。その後、全員で宿舎に戻りました。なお、現在具合いの悪い生徒は、おりません。全員元気です。

修学旅行 2

画像1 画像1
広島駅に到着。これから市電に乗ります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
給食
2/6
(火)
食材の産地

学校だより

学校経営

学校評価

学校運営委員会だより

年間行事予定

生活指導・保健だより

給食献立表

緊急対応