代田サポーターズへのご協力、ありがとうございます。引き続き、できる範囲でのご支援、よろしくお願いいたします。

レッツゴー!学校探検(1.2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月25日に、1年生は2年生に案内をしてもらって学校探検をしました。

 お互い緊張しながらのスタートでしたが、手をつないで探検しているうちにだんだん仲良くなっていました。

 探検のあとには、2年生から昨年育てたあさがおの種をプレゼントしてもらいました。
教室の場所や名前をどんどん覚えて、もっと代田小を大好きになってもらいたいです。

外国語活動(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月25日(火)5年生になり、外国語活動が始まりました。
 英語を使って友達同士でコミュニケーションをとったり、自分の名前を英語で書いたり、英語の歌を歌ったり、4年生までの授業とは違った活動を楽しみながら行っています。
 毎週一回の外国語活動で、5年生がどのように成長していくのか楽しみです。

消防写生会(1.2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月24日に、消防車と消防士さんに来ていただいて
消防写生会を行いました。

 近くでじっくり見て、消防車や消防士さんの制服の
細かいところまでよく見て描くことができました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月21日(金)に1年生を迎える会がありました。

 6年生に手をつないでもらいながら入場。
校長先生からのクイズにも元気よく答えることができました。
短い練習期間でしたが、「ドキドキドン!1年生」も
大きな声で堂々と歌うことができました。
これからの小学校生活も元気よくがんばります!

本と遊ぼう全国訪問おはなし隊(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月13日(木)に2年生は、「本と遊ぼう全国訪問おはなし隊」による読み聞かせと青空読書を行いました。

 読み聞かせはランチルームで行いました。
国語の教科書に載っている「ぼく、だんごむし」の他、4冊ほど読んでいただき、2年生は、目をきらきらさせて読み聞かせを楽しみました。

 青空読書は校庭に移動図書館がやってきて、それぞれが好きな本を選んでシートに座って読みます。
「外で本を読むのも気持ちよくて楽しいね。」と読書を楽しむことができました。

これからも本に親しみ、読書を好きになってほしいと思います。

平成29年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月6日(木)は、始業式の後に入学式を行いました。

 新1年生は、目を輝かせ緊張した様子でした。
6年生も1年生を歓迎するために参列してくれました。

 1年生のみんなが、静かにしっかりと話が聞けました。
2年生はとても素敵な演奏や言葉を披露してくれました。

 新しく仲間入りした1年生とともに全学年で、さらに良い代田小学校をつくっていきましょう。

平成29年度 始業式

画像1 画像1
 4月6日(木)始業式を行いました。
平成29年度 ねづやま夢の学び舎 代田小学校の始まりです。

 子どもたちは、新しいクラスや担任の先生が発表されてワクワクしている様子でした。6年生の代表児童が自分の目標や学校での取り組みについて発表してくれました。
代田小学校の一人一人の子供たちが、それぞれの目標に向かって頑張っていってほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2
(金)
美術鑑賞教室(4年)
2/5
(月)
委員会
2/8
(木)
避難訓練

学校評価

保健