多聞小学校の様子をお伝えしています。

2.2_雪の一日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登校時も雪が舞っていましたが、早起きの先生や主事さんが学校周辺の雪かきをしてくれました。始まったばかりのマラソン週間なのに今日は走れません。体育も室内を工夫して行ってます。二年生も体育館から教具を自分たちで運出せるまで成長しました!

平成30年2月1日(木)

画像1 画像1
<献立>
さんまごはん
冬野菜のみそ汁
野菜のからしじょうゆあえ
牛乳

<主な食材産地>
しょうが 熊本県
にんじん 千葉県
だいこん 神奈川県
はくさい 群馬県
えのきたけ 長野県
ねぎ 千葉県
こまつな 埼玉県
もやし 栃木県
さんま 北海道
米 山形県
牛乳 (区HPをご覧ください)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/...


2.1 マラソン週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マラソン大会に向け、マラソン週間がスタートしました。
全力を尽くす丘の子たちを見ていると、気持ちがいいです!

2.1 丘の子さわらかタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽集会で、「すてきな雪景色」をみんなで楽しく歌いました。今回は、音楽クラブの演奏に合わせて歌い、すてきな会でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28