【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

教科「日本語」煎茶道体験(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日(木)、3年生は煎茶道の体験授業を行っています。本校の部活動外部講師の嘉村寛子様にお手本を示していただきながら、伝統文化の良さを知る貴重な機会になりました。

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日(月)、生徒会朝礼が行われました。生徒会役員や専門委員長からの報告があり、2学期のまとめに向けての取組が発表されました。また、「税の作文」の優秀賞の表彰が行われました。

古着古布回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月26日(日)、喜多見地区において古着古布回収が行われ、本校からもボランティア生徒が18名参加しました。1年生から4回以上、ボランティアとして参加している生徒は、喜多見地区リサイクル推進委員会から表彰されます(3年生3名)。

避難所運営訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月25日(土)、本校で喜多見地区の避難所運営訓練が行われ、本校の生徒がボランティアで参加しました。防災倉庫の確認、マンホールトイレの設置、特設電話、バーナーの使い方について、訓練を行いました。生徒も誘導等で活躍しました。

学年集会(1年)

画像1 画像1
11月24日(金)、体育館で1年生の学年集会が行われました。3年間を見通しての生活、また後輩が入ってくることでの先輩としての意識について、学年主任から話がありました。

食育放送

画像1 画像1
11月24日(金)、給食の時間に食育放送が行われました。今月のテーマは「和食」について。和食についての様々な利点について、全校に説明していました。

小中合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月22日(水)の午後、喜多見の学び舎で合同研修会を行いました。今回は小学校で行う研究授業です。中学校の教員も参加し、授業について、また研究の方向性の協議を行いました。

ボランティア部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(火)、放課後にボランティア部は活動しました。花を植える活動を行いました。みんな一生懸命に土をいじっていました。

和食器給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日(火)、3年生は和食器で和食を食べ、教科「日本語」の単元で学習した和食の文化や良さを体験しました。保護者の方々や業者の方にお手伝いをいただき、美味しく給食をいただきました。

期末考査

画像1 画像1
11月16日(木)から期末考査が始まっています。ここまで積み重ねてきた学習の成果を発揮できるよう、最後まであきらめないで頑張ってください。

授業(1年国語)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日(水)、1年生の国語の授業です。故事成語を学んで、班で話し合って、例文を考える作業をしています。

授業(2年音楽)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の音楽の授業です。今日は、多声音楽とパイプオルガンの歴史について知識を深めることを目的にしています。最後には、リコーダー演奏の練習も行いました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(月)、全校朝礼が行われました。副校長から「正念場」の意味についての話があり、今週控えている期末考査に向けて、今までの自分の取組を超えて、頑張ってほしいと励ましがありました。続いて、国体に出場し好成績を収めた生徒や世田谷ハーフマラソンで新記録を出した生徒(ともに3年生)、区陸上競技大会の入賞者、競書会での優秀者、バドミントン部の新人大会での個人・団体の表彰が行われました。

土曜授業日

画像1 画像1
11月11日(土)、毎月第2土曜日は土曜授業日です。期末考査も近づいてきました。体調管理に気を付けて過ごしましょう。3年男子の体育は「柔道」を行っています。

授業(2年技術)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(金)、2年生の技術の授業です。前半はビデオで電気機器の安全について学び、後半は「はんだごて」を使って、製品の作成にとりかかりました。みんな集中して授業を受けていました。

校長先生との面接

画像1 画像1
今週から3年生は進路相談とともに、校長先生との面接も始まっています。いつにもなく緊張の面持ちです。

教科「日本語」日本文化(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(木)、和食器のメーカーである三信化工の海老原様をお迎えし、3年生は和食器の学習をしています。和食器の文様に込められた意味を皆で話し合っています。

期末考査1週間前

画像1 画像1
11月9日(木)、今日から期末考査1週間前で部活動等の放課後活動がなくなります。その分、学習に力を注いで、成果を発揮してもらいたいと思います。計画性と集中力、そして実行力が必要です。南校舎4階からは富士山も見えます。目標はどこまでも高く!

授業(2年理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(火)、2年生理科の授業です。今日は実験の仮設を立て、実験方法を検討して、グループで方法を共有しました。次回の授業でその仮説を検証します。

喜多見地区 区民まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
11月3日(金)、今日は文化の日で祝日です。喜多見小学校で区民まつりが行われています。本校からも吹奏楽部、茶道部が参加。またボランティア生徒として18名が、アナウンスやゴミステーション、ペンシルバルーン作りのお手伝いをしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
給食
2/5
(月)
ソース焼きそば
牛乳
小松菜サラダ
みそポテト
2/6
(火)
フレンチトースト
オレンジジュース
クラムチャウダー
リンゴとキャベツのサラダ
カフェオレゼリー
2/7
(水)
ごはん
牛乳
さつま汁
鰆の幽庵焼き
ひじきの五目煮
果物(スイートスプリング)
2/8
(木)
磯おこわ
飲むヨーグルト
呉汁
ししゃもの二色フライ
野菜のおかか和え
2/9
(金)
ごはん
牛乳
韓国風肉じゃが
塩ナムル
果物(ぽんかん)

学校だより

学校経営

学校関係者評価

配布文書