10月27日(金) 音楽朝会
今日の全体の歌は「ともだちのうた」。ロシアの曲を原曲に、日本語の歌詞をあてたものです。代沢小学校で歌われているものは、舟形交流に向けて少し歌詞を変えたもので、毎年、交流の際に歌われ続けています。合奏は音楽クラブの児童が行いました。
今月の発表は4年生の「いろんなきのみ」の合唱でした。元気だけれど、きれいな歌声が体育館に響きました。 10月26日(木) 連合運動会 帰校
6年生が帰校しました。
代沢小学校はCグループというグループでの連合運動会参加でしたが、そのグループ内で1位になった児童がいました。おめでとうございます。 解散後、自分の記録を確認しに、担任の先生のところに集まる姿もありました。表彰はされなくとも、自己ベストが大会で出せた児童もいたようです。長い練習期間でしたが、大会に向けてがんばってきてよかったですね。 6年連合運動会 5
男子100m走。長縄跳び。
たくさんの場面で子どもたちが頑張っていました。グループ1位の記録も2つもでて、盛り上がりました。 6年連合運動会 4
男子走り幅跳び。男子走り高跳び。男子50mハードル。
6年連合運動会 3
女子100m走。男女400mリレー。
6年連合運動会 2
女子走り高跳び。走り幅跳び。50mハードル。
6年 連合運動会 1
26日連合運動会が砧総合運動場で行われました。なかなか天候が不順で、練習ができませんでしたが、全力で頑張りました。
本日の給食(10月26日木曜日)セサミパン 牛乳 鮭のピザ焼き さつま芋のクリーム煮 野菜スープ ●主な給食食材と産地● にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) キャベツ(茨城) ピーマン(茨城) 豚もも肉(茨城) 鮭(北海道) *今日の魚は鮭です。鮭の身の赤い色はアスタキサンチンという色素に よるものです。かにやえびの赤い色も同じです。アスタキサンチン には、病気にかかりにくくする働きがあります。 10月26日(木) 連合運動会に出発
7:50に学校に集合し、6年生が連合運動会に出発しました。
副校長先生から、いつもと違う相手との記録会を楽しむことと、代沢小学校代表として立派な立ちふるまいをするように、と言葉をいただいて学校を出ました。 がんばれ、代沢小学校代表! 10月25日(水) 1年生 あきをみつけにいこう
1年生が、秋を探しに羽根木公園へ行きました。
前日までの台風のおかげで、公園にはたくさんのどんぐりが落ちていています。みんな、大収穫に、おおよろこび!見つけた秋を、嬉しそうに見せてくれました。 公園への往復は、徒歩です。全校遠足で歩いた道ですので、安全に気をつけ上手に歩くことができました。 2度の天気不良で遠足には行かれませんでしたが、秋晴れの下で楽しい時間を過ごすことができました。 本日の給食(10月25日水曜日)ごはん 牛乳 鶏のから揚げ 白菜と春雨のスープ もやしのごま和え ●主な食材の産地● 米(佐賀) にんじん(北海道) 小松菜(埼玉) 白菜(長野) もやし(神奈川) 豚もも肉(茨城) 鶏もも肉(鹿児島) *今日も、台風の影響できゅうりの入荷がなかったため、 もやしときゅうりのごま和えは、もやしのごま和えに変更に なりました。 10月23日(月) 児童朝会
・校長先生からは「かげで支えている人がいる」とお話がありました。台風が過ぎたあとの校舎の点検・通学路の点検を先生が朝早く来てしていたことや、この後の「なかよしプロジェクト」の準備をしていることを紹介し、見えないところで働いている人が必ずいることを意識しましょう、とお話しされました。
・6年生児童が、連合運動会に向けて全校児童に代表の言葉を言いました。今週26日が本番です。雨が多く、なかなか練習できていない種目の子もいますが、頑張ってほしいです。 ・週番の先生から今週の目標として代沢しぐさの「くつをそろえよう」のお話がありました。また、上ばきのかかとを踏んでいる子を見かけるけれど、それは大切にしていると言えるだろうか?と問いかけがありました。靴を揃えるだけでなく、いつでも「大切にしている」と言える物の扱いをしていきましょう。 本日の給食(10月18日水曜日)ちゃんぽん 牛乳 大豆とじゃこの甘辛揚げ くだもの ●主な給食食材と産地● にんじん(北海道) ねぎ(福島) キャベツ(茨城) チンゲンツァイ(茨城) 大豆(北海道) もやし(神奈川) 豚もも肉(茨城) いか(青森・岩手・宮城) ちりめんじゃこ(鹿児島) みかん(熊本) *ちゃんぽんとは、さまざまな物を混ぜるという意味です。 料理のちゃんぽんは、各地にある郷土料理で、特に長崎県の 長崎ちゃんぽんが有名です。太い麺といろいろな野菜、肉、 魚介類、練り製品が入ったスープが特徴です。 本日の給食(10月24日火曜日)スパゲッティペスカト―レ 牛乳 じゃが芋のパリパリサラダ フルーツポンチ ●主な給食食材と産地● じゃがいも(北海道) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) きゃべつ(群馬) いか(青森) *今日のじゃが芋のパリパリサラダには、きゅうりが入る 予定でしたが、台風の影響できゅうりの入荷ができな かったため、今日のパリパリサラダにはきゅうりが入って いません。 10月19日(木) 総合的な学習の時間「自分向上プロジェクト」
総合的な学習の時間に「食べ物たんけん」の授業が行われました。
本校の養護教諭、栄養士の授業や、質問タイムもあり、子ども達は意欲的に健康な生活や栄養素の学習に取り組みました。 給食・献立について、関心をとても強くもってくれていると感じた、と栄養士も3年生の反応を喜んでいました。 10月23日(月) 2時間目 なかよしプロジェクト
せせらぎ班(縦割り班)で校内を回って様々なゲームを行い、班の親好を深める「なかよしプロジェクト」が行われました。
6年生は先日の遠足に引き続き中心となって、班の子の手を引いたり、遊びを教えてあげたりしていました。短い時間ではありましたが、子ども達は楽しそうに5種類のゲームに参加し、親好を深めていました。 【5種類のゲーム】 ・マットに何人乗れるかな? ・新聞ちぎり ・ストラックアウト ・風船バレー ・代沢小学校クイズ(代表委員が作成) 本日の給食(10月23日月曜日)きのこごはん 牛乳 石狩汁 ごま和え ●主な給食食材と産地● 米(佐賀) じゃがいも(北海道) にんじん(北海道) ねぎ(東京せたがやそだち) 小松菜(長野) もやし(神奈川) しめじ(長野) まいたけ(群馬) 鶏もも肉(鹿児島) 鮭(ロシア) *石狩汁は北海道石狩地方の鮭を使った郷土料理です。鮭と 野菜、じゃがいもを具にしたみそ味の汁です。かくし味に バターをいれることもあります。今日の給食にもバターが 入っています。 本日の給食(10月20日金曜日)きな粉揚げパン 牛乳 卵とトマトのスープ りんごサラダ ●主な給食食材と産地● にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) キャベツ(長野) トマト(イタリア) 鶏もも肉(鹿児島) りんご(山形) *今日のサラダはりんごサラダです。今はおいしいりんごが たくさん出回る時期です。りんごは、クエン酸やりんご酸が 含まれていて疲労回復に役立ちます。 10月18日(水) 校内研究全体会 6年 道徳「キエル兄弟 -人類愛の金メダル-」
今年度の代沢小学校の研究主題は「自己を肯定し、自ら学び行動できる子どもを育てる」です。
ヨット競技選手、キエル兄弟のオリンピックでのエピソードを通じて、オリンピズムを学習し「公正・公平、正義」の資質を育てていくことをテーマとしました。子ども達はレース中の兄弟の行動について真剣に議論し「勝つ以外の他の価値」「フェアプレーの精神」について学習しました。とてもいい発言が多数見られた授業でした。 ※校内研究全体会…授業者(教員)が、テーマをもって授業に臨み、他の教員がテーマに沿っていたか、どのような成果があるかなどを観察します。授業後の検討会で、観察したことの共有と、外部講師の解説を受け、教員間の主題の理解を深めています。 本日の給食(10月19日木曜日)チキンライス 牛乳 マカロニスープ ほうれん草サラダ ●主な給食食材と産地● 米(佐賀) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) キャベツ(茨城) ほうれん草(栃木・群馬・神奈川) もやし(神奈川) 鶏もも肉(茨城) *ほうれん草サラダのほうれん草には、病気に負けない 体を作るのに必要なビタミンAや貧血予防になる鉄分が たくさん含まれています。 |
|