世小Pソフトボール大会に参加
6月3日(土)
二子玉川のグランドで、晴天の下、世小P主催のソフトボールの大会が開かれました。烏山小学校は、ファーザーズ烏山のお父さんたちが参加しました。千歳台小学校と対戦して惜しくも敗れてしまいました。お疲れ様でした。 つくし学級の運動会種目
つくし学級の運動会種目は、「東京ブギウギ〜つくしver〜」でした。6年生といっしょにやりました。また、各学年の種目に入ってがんばりました。
6年生の運動会種目
6年生の種目は、「100m走」、「騎馬戦」、「The world station!!]でした。小学校最後の運動会、心を一つにして思い出残る運動会にしました。
5年生の運動会種目
5年生の運動会種目は、「100m走」、「騎馬戦」、「彩り」でした。高学年として全校を盛り上げてがんばりました。
4年生の運動会種目
4年生の種目は、「80m走」、「ジャンボバトンリレー」、「烏山エイサー」でした。一生懸命かっこよくがんばりました。
3年生の運動会種目
3年生の運動会種目は、「80m走」、「Tug&Run」、「すずめ踊り〜前向きにやってみよう」でした。力を合わせて楽しみながら取り組みました。
2年生の運動会種目
2年生の運動会種目は、「50m走」、「Amakaraプライム いそいでおとどけ!」、「ROOK☆八木節」でした。力を合わせてがんばりんました。
1年生の運動会種目
1年生の種目は、「50m走」、「チェッコリ玉入れ」、「GUTS!]でした。がんばりました。
6/2 教育実習生が研究授業を行いました。タブレット型端末を取り入れることにも挑戦しながら、国語科の説明文の学習指導に取り組みました。授業後には、協議会を開き、すべての先生から指導やエールを受けていました。 実習では主に2年生とともに過ごした教育実習生。子どもたちの心にも素敵な「先生」の思い出が残ることと思います。 6/2 3年生読み聞かせの様子終わった後、読んでくださった保護者に感想と感謝の気持ちを伝えていました。 教育センター移動教室に行って来ました!郷土学習室では、あらかじめ自分で決めた課題を調べ学習し、プラネタリウムでは幻想的な空間の中で天体の学習をしました。 今日学習してきたことを、これから新聞にまとめていきます! 6/1 教員が救急救命講習会を受講しました。もうすぐ始まる水泳学習を安全に取り組めるよう、教職員は準備を進めています。 6/1 児童集会の様子カーテンの隙間を通ったものが何かを当て、3つの選択肢を帽子の色で答えるものでした。子どもたちは出題のたびに静まりかえり、集中して見つめていました。 6/1 5年生 外国語活動の様子
今日は1組が外国語活動をしました。数の英語表現を習い、自分の出席番号をはじめ、1から39までの言い方を身に付けて、はっきりと言うことができました。
5/31 校内研究 ICT教育に関する研修会を開きました。
今日の放課後、校内研究で取り組んでいるICT教育についての研修会を開きました。最新のICT教育の動向について、東京学芸大学の北澤武准教授から、講話をいただきました。先生たちは大変勉強になりました。
5/27 運動会の様子昨年度優勝の白組から優勝旗・優勝杯が返還され、子どもたちは勝利をめざして頑張りました。団体演技では、6年生の組体操「WORLD STATION」をはじめ、各学年・学級が披露され、どの子どもたちも大きな拍手を受けて充実した表情を浮かべていました。 今年度は赤組の勝利に終わりました。嬉しそうにしている子、悔し涙を流す子と、様々でした。 今年度の運動会を経て、子どもたちが得たものを今後の成長につなげることができるように、教職員一同見守り、支えていきます。地域・保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。今年度もPTA、FATHERS烏山、上祖師谷中学校の皆さんに多大なご協力をいただき、大変お世話になりました。今後ともご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 5/26 5年生 外国語活動を行いました。今日は世界各国のじゃんけんの映像を見たり、英語でのじゃんけんの言い方を覚えて、友達とじゃんけんをしたりしました。 最後に勝った回数を英語で「Twelve」まで言えるように練習しました。 5/26 4年生 運動会リハーサル練習子どもたちは明日の運動会に向けて気合い十分で練習に臨みました。 明日の運動会にご期待ください!! 明日は運動会
明日は、運動会です。午前中は雨でしたが、午後なると雨が上がり準備ができました。後は明日の朝、準備をします。明日の天気は、晴れ。運動会日和です。多くの方の参加をお待ちしております。
4年生の表現
4年の表現は、「烏山エイサー」です。沖縄の民謡を踊ります。太鼓も自分たちで作りました。かっこいいです。
|
|