2月2日(金)の給食

【献立】 磯おこわ  牛乳
     いわしのつみれ汁
     大豆とじゃこの甘辛揚げ
     みかん

【主な食材と産地】
 にんじん    ・・・千葉
 さやいんげん  ・・・沖縄
 ごぼう     ・・・青森
 大根      ・・・神奈川
 白菜      ・・・茨城
 ねぎ      ・・・千葉
 しょうが    ・・・高知
 みかん     ・・・静岡
 いわし     ・・・鳥取
 じゃこ     ・・・広島 
 鶏肉      ・・・宮崎
 大豆      ・・・北海道
画像1 画像1

2/1 2年生 物語に出てくる登場人物を演じてみよう

 今日も世田谷パブリックシアターの皆様をゲストに招いて、教科「日本語」の「物語に出てくる登場人物を演じてみよう」の学習をしました。
 「いっぽんみちをあるいていたら」の絵本を読んでもらった後、グループで相談して、道の向こうからどんなものがやって来るのかを想像して、表現しました。
 「2年生の子どもじゃなくて、大人になるなら大人らしく、赤ちゃんになるなら赤ちゃんらしく役作りをしてみよう」
とアドバイスをもらうと、役になりきれるようになってきました。
 次回は、違うお話を演じます。どんなアイディアが出てくるか楽しみです。
 世田谷パブリックシアターの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木)の給食

【献立】 煮込みうどん  牛乳
     大学いも
     きゅうりと大根のごま風味

【主な食材と産地】
 にんじん   ・・・千葉
 ねぎ     ・・・千葉
 小松菜    ・・・埼玉
 さつまいも  ・・・千葉
 だいこん   ・・・神奈川
 きゅうり   ・・・宮崎
 豚肉     ・・・茨城
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/5 美しい日本語週間始
2/6 避難訓練、委員会
2/7 学校公開期間開始
2/9 新一年生保護者会
2/10 学校公開期間、美しい日本語週間終 立青式(八中、六年)

学校関係者評価

学校からのおしらせ

授業レポート

九品仏小のご案内

九品仏小学校100の基本