6年日光 帰校式
無事学校に着きました。たくさんのお迎えありがとうございます。6年生のみんなは、本当によくがんばりました。このホームページだけでは伝えきれないので、お家に帰ってたくさんお話を聞いてあげてください。お疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 淡島通り
淡島通りまで来ました。
![]() ![]() 6年日光 山手トンネル
山手トンネルに入りました。池袋です。
![]() ![]() 6年日光 羽生着
予定よりかなり順調です。このまま渋滞がなければ、3時くらいに到着しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 江戸村出発
予定より早く江戸村出発します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 お昼ごはん
江戸村のカレーをいただきます。お腹ペコペコです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 日光江戸村4
南町奉行所では、なんと太田先生がお奉行様に大変身。大ウケでした。本当にいろいろ体験しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 日光江戸村3
みんなそれなりに楽しんでますいます。雨だけど、暑くないのは、助かります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 日光江戸村2
アトラクションは室内なので、みんなそれぞれお目当ての所に行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 日光江戸村
雨の江戸村見学。傘をさしての班行動の始まりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 江戸村に到着
雨です。これから江戸村に入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 雨の中出発
雨が降り始めました。江戸村に向けて出発。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 閉園式
お世話になった宿の方にお礼を言って、宿舎に別れを告げます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 朝ごはん
食堂の窓からはこんな景色が見えます。宿舎最後の食事、感謝していただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 朝の会
朝のさわやかな空気を思いきり吸いましょう。時間通り全員集合です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 女子も
女の子たちの様子は石田先生にとってもらいました。最後の片付けがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 おはようございます
夜中降り続いていた雨は、朝にはあがっています。最終日、今日も1日楽しみましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 消灯前
消灯前の少しの時間も惜しんで、みんなで楽しんでます。部屋の入り口にはなぜかお札が。
明日もいい1日になりますように。おやすみなさい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 班長・室長会
今日も班長・室長たちはがんばりました。しっかり自分たちで考え、行動していて、素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年日光 きもだめし
館内きもだめしでした。男女でくっついて支えあっていて、ほほえましかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|