1月16日(火)朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期も、火曜日の低中学年の教室では、保護者の方々に朝の読み聞かせを行っていただいております。お忙しい中、また寒い中、早朝からご準備いただき、いつもありがとうございます。子どもたちもとても楽しみにしていて、時間にはきちんと座って待っています。そんな子どもたちのために、今後ともどうぞよろしくお願いします。

1月15日(月)学校公開期間1日目終了

学校公開期間1日目を終えて、1年生がお家の方々といっしょに下校していました。今日1日、しっかり勉強をがんばった1年生。お家の方と楽しそうにお話しながら、家路につきました。また明日も、しっかり勉強や運動をしてがんばっている姿を、お家の人に観てもらいましょう。
画像1 画像1

1月15日(月)6年生原爆先生の特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も6年生を対象に、「NPO法人原爆先生」による特別授業が、5・6時間目にランチルームで行われました。講師の先生のお父さんの話をもとに、当時の映像などを交えながらの講義です。戦争や核兵器などがもたらした事実から、これからの時代を生きる子どもたちに、過去の歴史について自分なりの考えをもってほしいというメッセージが講義を通して伝えられました。戦争の悲惨さや平和の大切さをあらためて学ぶことができました。貴重なお話、ありがとうございました。

1月15日(月)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「鮭ピラフ、ベーコンと野菜のスープ、フルーツヨーグルト、牛乳」です。

 今日は朝の時間を使って新聞を読む「NIEタイム」でした。1面には「野菜が高騰」という記事がありましたので、給食の野菜も大切に残さず食べましょうと伝えました。

 *食材産地***

 米    山形
 鮭    北海道
 玉葱   北海道
 人参   千葉
 ベーコン 茨城
 豚肉   青森
 じゃが芋 北海道
 キャベツ 愛知
 小松菜  埼玉

1月15日(月)ALTによる外国語活動

今日は中学年で英語の授業が行われました。ALTのキー先生は、今年も元気いっぱいに、楽しい授業をしてくれました。担任の先生とやりとりしながら、子どもたちといっしょにゲームをして盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(月)学校公開期間初日

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の学校公開期間が始まりました。初日からたくさんの保護者の皆様に参観していただきました。1年生の校庭での体育の授業では、寒い中、子どもたちが元気にボール運動で身体を動かす様子をご覧いただきました。ありがとうございました。18日(木)まで公開しています。よろしくお願いいたします。

1月15日(月)NIEタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期も月1度月曜日の朝に、NIEタイムが行われます。今朝も各学級で15分間、一斉に新聞を読みました。2学期から始めた1年生も慣れたようで、思い思いにページを開き、夢中になって読んでいました。次回は、2月19日(月)に行われます。

1月13日(土)書き初め展について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の月曜日から書き初め展が行われます。1階昇降口前には3年生、2階のフロアには4〜6年生の毛筆作品が展示されました。1・2年生の硬筆の書き初めは、1階の準備室の前に掲示されています。1年生もしっかりお手本を見て、ていねいに書けています。それ以外にも、1年生の図工の作品が、2階のフロアに掲示されています。来週の15日(月)から1週間展示されていますので、同時に始まる学校公開期間の際にでも、じっくり立ち止まってご覧なっていただければと思います。

1月13日(土)土曜授業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まり、1週間が終わりました。今日は月に1度の土曜授業日でした。3時間授業でしたが、どの学年もしっかり勉強して、元気に下校の途につきました。明日1日お休みして、来週からは学校公開期間が始まります。寒い日が続いていますので、体調管理に気をつけて、また元気に登校してきてくださいね。

1月13日(土)八幡山幼稚園 遊ぼうデー(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「遊ぼうデー」の年長さんの様子です。年長さんにとっては、幼稚園最後の遊ぼうデーでした。おうちの方と作った凧を持って、明大グラウンドに移動し、凧上げをしました。
 おうちの方が、上手に凧上げのコツをお子さんに教えてくださっていました。子どもたちも、だんだん上手に凧を上げることが出来るようになり、たくさん走って楽しみました。

1月13日(土)八幡山幼稚園 遊ぼうデー(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園では、おうちの方と遊ぶ「遊ぼうデー」を実施しました。室内遊びと明大グラウンドでの凧上げの活動で楽しみました。
 今日は、良く晴れて素晴らしいお天気でした。寒かったですが、凧上げにはちょうど良い風が吹いていて、年少さんも自分の作った凧で楽しく遊ぶことが出来ました。

1月12日(金)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「パンプキンパン、マカロニのクリーム煮、ほうれん草サラダ、牛乳」です。

 「パンプキンパン」は割ってみると、とてもきれいな黄色をしています。給食中に教室を廻ると、3年生の教室から「今日のパン、すごく美味しい〜!」「もっと食べたい!」との声が聞こえてきました。柔らかくて、ほんのり甘みがあって、今日はいつもにも増して見た目もきれいだったので、さらに食欲をそそったようです。

 *食材産地***

 鶏肉     山梨
 玉葱     北海道
 人参     千葉
 じゃが芋   北海道
 ブロッコリー 埼玉
 ほうれん草  千葉
 もやし    栃木
 ハム     茨城

1月12日(金)1月の避難訓練(2)

全体での避難訓練の後、烏山総合支所地域振興課の職員の方々のご協力を得て、5年生が地震の体験活動に参加しました。震度7の地震を体験できる起震車に乗って、地震発生時の避難行動について実践的に学びました。予想以上の大きな揺れに驚き、子どもたちは地震の恐ろしさを実感しながら、あらためて訓練の大切さを再確認したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)1月の避難訓練(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期最初の避難訓練は、地震が発生したという想定で行われました。全学年の児童が「お・か・し・も」の約束を守って避難を開始して、4分30秒後には全員が無事に避難を完了することができました。

1月12日(金)6年生 卒業プロジェクト

6年生は、3月の卒業に向けての「卒業プロジェクト」を立ち上げました。今日はその取組についての説明が学年で行われ、その後各クラスに分かれて、それぞれの実行委員の役割決めをしました。
早速、卒業文集実行委員のメンバーは、各クラスでアンケート調査を行って集計作業に入りました。今後予定されているさまざまな行事や活動に関して、各実行委員が中心になって進めていきます。
画像1 画像1

1月11日(木)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「五目焼きそば、野菜のごまだれ、白玉汁粉、牛乳」です。

 今日は「鏡開き」なので、まん丸の白玉餅をお汁粉にしました。甘さ控えめで、美味しく仕上がっていました。

 *食材産地***

 豚肉  青森
 筍   福岡
 人参  千葉
 いか  北海道
 海老  タイ
 長葱  千葉
 白菜  茨城
 青梗菜 静岡
 もやし 栃木
 小松菜 埼玉

1月11日(木)3年生の発育測定

画像1 画像1
今日は3年生で発育測定が行われました。伸び盛りで元気いっぱいの3年生の子どもたちは、姿勢を正して少しでも身長が伸びていることを願って計測に臨んでいました。

1月11日(木)書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の書き初め展に向けて、各学年で学級で書き初めが行われています。冬休みの課題として練習していますが、子どもたちはみんな真剣そのものです。所定の枚数を書き終えても、まだ納得いかずにいる子もいましたが、どれもみんながんばって書いた作品になっています。保護者の皆様には、学校公開でご来校の際に、ぜひご鑑賞いただきたいと思います。

1月10日(水)3学期の給食スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食も始まりました。冬休み明けで久しぶりの給食を、子どもたちも楽しみにしていました。6年生の食缶はいつものように空っぽになりました。1年生も負けじと、モリモリ食べていました。3学期もおいしい給食、よろしくお願いします。ごちそうさまでした。

1月10日(水)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「ごはん、四川豆腐、辣白菜、みかん、牛乳」です。

 3学期の給食が始まりました。子どもたちが元気に成長できるよう、今年も安全な給食を作ります。

 *食材産地***

 米    山形
 にんにく 青森
 生姜   高知
 豚肉   青森
 人参   千葉
 長葱   千葉
 白菜   茨城
 みかん  和歌山
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより