中町小オリパラ教育 体づくりの運動
18日。今日の体育朝会は、アスレチックトレーナーの方に来ていただき、全校児童で体づくりの運動を教えていただきました。体全体を使うじゃんけんや背筋を伸ばすボール送りゲームなどいつもとちがう体の部分を使うことに意識できました。
1時間目の4年生の体育の学習でも、運動会種目「台風の目」で安全に競技に取り組めるように準備運動や棒の持ち方など細かいところまで教えていただきました。これからも全学年でオリパラ教育に取り組んでいきます。 救急救命講習会
17日。玉川消防署の方と消防団の方に来ていただき、中町小と玉川小の先生が救急救命法を学びました。教職員は毎年、救命法を学んでいますが、毎年改善されています。運動会が終わると水泳学習が始まります。あってはならない学校での事故ですが、未然防止と最小限の被害にくいとめるという危機意識で臨んでいます。
校外班集団下校
13日。雨がひどくなる前に集団下校を行うことができました。忘れ物をした1年生のお世話をする6年生が頼もしく見えました。保護者の方、雨の中の引率ご協力ありがとうございました。
3年 地域めぐり
13日。大雨が予想されていましたが、曇り空の下、3年生は地域めぐりを行いました。中町地域で昔から大切にされてきた天祖神社を訪れたところで雨が降り、学校に帰りました。これからの社会科の学習で地域理解、地域を愛する心情を深めていきます。
12年生遠足砧公園美味しそうですね。 12年生遠足砧公園元号一杯遊んでます。 12年生遠足砧公園12年生で協力しながら進みます。 がんばるぞ! 12年生遠足砧公園始めの言葉立派でした。 運動会特別時間割が始まりました
11日。27日の運動会に向け、今日から特別時間割になります。体育の時間が増え、給食準備の時間には低学年リレーの練習、放課後は高学年リレーの練習、朝は応援団練習と学校全体が熱くなります。練習に熱くなるのはいいのですが、体調管理には十分留意して取り組ませていきます。
放課後教室が始まりました
中町小学校では、水曜日の放課後に1時間の補習を行っています。4年生以上の児童で1年間続けられることが条件です。一人ひとりに応じたプリントを使って学習しています。放課後教室の先生は、本校の講師、大学院生、大学生、地域の方で、ていねいに子どもたちに対応してくださり、子どもたちは集中して学習に取り組んでいます。様々な方に協力していただけて本当に感謝しています。
起震車訓練
9日。1年生も参加しての避難訓練を行いました。初めての訓練でしたが、「お・か・し・も・ち」の約束を守ってできました。自分の命も友だちの命も守るために、これからも避難訓練を行っていきます。
5年生は3校時に起震車訓練を行いました。震度7というとても大きな揺れを全員が体験しました。机の脚をもっていても体が浮き上がってしまう揺れです。一番大事な頭をいつでもどこでも守れるよう訓練を行っていきます。 56年遠足猿島そろそろ終了、帰校になります。 56年遠足猿島写真撮影後縦割りグループになり、 昼食です。 56年遠足猿島離任式
2日。子どもたちが(大人も!)待ちに待った離任式の日です。
なつかしくて大好きな先生方や主事さん方の顔を見て、大喜びの子どもたち。 心をこめて美しい歌声でお出迎えしました。どの先生や主事さんからも中町小への愛であふれる言葉が聞かれ、とてもさびしいけど、顔を見てお別れの挨拶ができました。どうぞいつまでもお元気で!! 消防写生会
28日。1・2年生の子どもたちが写生会を行いました。玉川消防署の方には実際に消火にあたるときに着用する服もきていただきました。目の前の赤い消防車にくぎづけになってのびやかにかきあげていた子どもたちです。
中町小学校34年遠足ズーラシア中町小学校34年遠足ズーラシア走る?休憩?様々です。 中町小学校34年遠足ズーラシアころころ広場出発! クラブ活動
20日。今日は待ちに待ったクラブ活動の日。4年生は朝から興奮していました。上級生と関わりあう楽しい活動をしてほしいです。今日は最初のクラブ活動の日。各クラブの活動のめあてを立て、各自の目標をもちました。「今までの6年生を見習いたい。」という5年生が頼もしかったです。
|
|