世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

本日の4年美術鑑賞教室について

バスで10時の開館に合わせ現地に向かう予定でしたが、降雪の道路事情で配車が遅れています。本日は4年生の給食時間を早めて午後の鑑賞へと変更し実施します。
学校への帰校は15時を予定しています。4年生の下校時刻が通常の水曜の下校時刻より遅れますが、よろしくお願いいたします。

現在学校の校庭も、早く体育などの活動ができるよう、雪を解かす作業を進めています・・・・
画像1 画像1 画像2 画像2

朝のひとこま〜

雪を踏みしめながら登校してきた子どもたち・・・、
今日は路面凍結のところもあり、昨日との雪の感触の違いを実感したようです。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

危険! アイスバーン

 まもなく夜明けを迎えます。氷点下のきびしい冷え込みとなっており、ご覧の通り校庭の雪解け水は凍結しています。
 芦花の街中がいたるところスケートリンクと化している朝。道路の残雪はコチコチ、さらに怖いのは黒光りするアイスバーンです。子どもたちが安全に登校できるよう、ご家庭でも一声かけていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日の給食

〈今日の献立〉
・中華丼
・豆腐とわかめのスープ
・春雨サラダ
・りんご
・牛乳

 今日も給食ではいろいろな種類の野菜を使っています。全国的に雪の影響で、野菜の価格が高騰していますが、毎回の食事で野菜をたっぷりとって、寒さに負けない体づくりを心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

パターンブロック クラブ!?

形づくりにはまっている子どもたちの活動第2弾です。
「できたよ〜」
の声で作品を見せてくれました。今日も面白い作品ができましたね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊びをしよう〜  1.2年 生活

2年生が準備してきた昔遊び・・生活科の学習です。
おはじき、あやとり、コマ回し、けん玉、お手玉などなど・・・
今日は1年生にやさしく教えながら活動していました。
2年生のお兄さん、お姉さんとしての自覚も育つ異学年交流の場でもあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま〜

雪の積もった朝は、子どもたちも家で雪かきをしたこと、雪だるまを作ったこと、足が雪の中に埋まって大変だったことなどを報告してくれました。雪とのふれあいを楽しんだり、格闘したり・・・めったにない経験を味わっている子どもたちです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

火曜の朝は算数タイム〜

火曜日の朝の活動は算数タイム〜
芦花小学校では、学力向上で問題解決力の育成をめざしていますが、授業場面での思考力、表現力育成を支えるための基礎・基本の着実な定着に向けての取組です。
今日もわからないところは先生の解説を聞き、しっかりと復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちが登校してきました〜

雪が積もる中、太陽の光が届き、不思議で美しい世界が広がっています。
子どもたちも元気に登校してきました。栽培委員会の子どもたちがならべた芦花小の文字のプランターも雪がかぶり、また違った表情を見せていますよ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

神々しいまでに

 朝日が差し込んできましたよ。あまりの美しさに、ついシャッターを切ってしまう朝です。子どもたちも、清々しい気持ちで、銀世界の朝を体感することでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

動線確保

 早朝から先生や主事さん方が、学校周辺の雪かきに大わらわでした。その甲斐あって、子どもたちが安全に歩ける歩道が、バッチリ整備されました。嬉しくても、歩いて登校しましょう。本日は通常通りの授業です。
画像1 画像1

幻想的な朝

 都心の最深積雪は23センチ、それ以上に雪深い芦花です。大雪から一夜明け、今朝はきらきらとした雪晴れ。いつもとは別世界が広がっていました。校庭には層が2メートル位の放射霧が漂っています。早起きをした人だけが楽しめた光景を記録に残しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪、しんしんと

 どんどん積雪が増えていく様子が一目瞭然です。一時間ごとに4階の教室から撮影した3枚の画像です。
 子どもたちは休み時間になるたびに窓際に駆け寄り、美しい銀世界に歓声をあげていました。
「帰ってから、芦花公園へ行って雪遊びをしよう。」
「大きな雪だるまを作ってもいいですか。」
あまりにテンションが高いので、入念に指導を行った上で下校させました。放課後は、夢のように楽しい時間が待っているのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の世界〜

しんしんと降り注ぐ雪ですね・・。
本日各学級では、安全に気を付けて下校するよう指導し、下校します。
天気予報では明日は雪もやむようですが、道路の残雪などの凍結等には十分気を付けて登校するよう各家庭でもよろしくご指導ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日の給食

〈今日の献立〉
・ポークカレーライス
・手作り福神漬け
・グリーンサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

 1月22日は「カレーライスの日」。ということで、今日の給食は「ポークカレーライス」です。スパイスがきいたルウに、ゴロゴロっと大きな具材がたくさん入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

形づくりに挑戦!

雪で外遊びができずに校長室を訪ねてきた子どもたちにパターンブロックで形づくりを促すと、楽しみながら形を次々に作っていました。
なぜか形づくりをすると、線対称となる形がいつも多く、無意識にきちんと整った形となるのかな・・・と面白く感じています・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一喜一憂

 「わっ、雪だ!」
朝から子どもたちは空を見上げてはおおはしゃぎです。1校時、無情にもやんでしまった雪に
「あーあ、がっかり。」
中休み、再び降り始めた雪に大喜びといった具合です。今日は、子どもも大人も雪の動向から目が離せない一日となりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

月曜日の朝です。
今日は朝から冷え込み、登校時間にはちらほらと雪が舞い降りていました。
今日の月曜朝会では、日本語の言葉の美しさにふれつつ「雪花」「細雪」「淡雪」「綿雪」など、日本語の美しい「雪」の名前を紹介しました。同じものを見つつ日本語ではどう表現するのか言葉の世界を広げると、さまざまな事象の見方もまた広がって楽しくなりますね・・・。
世田谷区の大会での表彰のあと、看護当番の話を伝え、教室へ戻りますが、手本となる6年生に負けないくらい2年生の行進が立派でしたよ〜。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ROKAドッジボールCUP

 午後の部は、ラーメン体操に始まり、ドッジボールのトーナメント戦です。決勝戦は低学年 対 大人チーム。優勝はなんと前者が手にしたのでした。おめでとう! 
 そして、お楽しみ会自体も幕を閉じました。今日一日、たくさんの皆様にお手伝いや運営面で、ご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

からぴょんと一緒に

 のどかな空気が会場に漂っています。
 時計を見ると、もうお昼。午後はドッジボール大会です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

各種おしらせ

学校評価

学校だより

学年だより

PTA