スケアードストレート交通安全教室

 8日。家庭教育学級委員会さんの主催でスケアードストレート交通安全教室が開かれました。プロのスタントマンさんによる、実際に起きた事故を再現することで事故防止につなげる安全学習です。自転車に乗る時には、ヘルメット着用、「右・左・後ろ右」を合言葉に十分注意してほしいです。もうすぐ夏休み。自転車事故の被害者・加害者にならないようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 安全マップ発表会

 8日。緑のレンジャーさんと一緒になって中町小学校周辺の安全をパトロールした4年生。今日はその結果をマップにまとめ発表しました。危険なところだけでなく、安全なところも分かるように作りました。自分で考え、危険を予測判断する力は一人ひとりが身に付けなければならないものです。4年生の子どもたちは学習したことを下学年の子どもたちに伝えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 シャボン玉で遊ぼう

 8日。生活科の学習で、1年生の子どもたちがシャボン玉液を作って遊びました。
吹き口の形や大きさで出てくるシャボン玉が様々に変わります。子どもだけでなく、見ている大人もついつい夢中になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
村めぐり
宮田農園でのりんごジュース

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園での最後の食事です。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ3日目
朝会です。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤー始まりました。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤー最終確認
さぁ盛り上がるよ。

給食試食会

 6日。PTA家庭教育学級委員会さんの主催で給食試食会が行われました。栄養士さんのお話のあと、おいしい中町小の給食をいただきました。学校給食は、日本が誇る教育システムの一つです。給食を通して、子どもたちは命の大切さや感謝、自国や他国の食文化を尊重することを学びます。給食は、だしもルーもすべて手作りです。暑い日も寒い日も大変な作業に携わる調理員さんたちの尽力に本当に頭が下がります。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨乞山山頂到着
ランチタイム

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨乞山登山中
1時間歩いてようやく入り口

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
みんな元気で2日目の朝を
迎えました。朝食をいただき
登山に出発します。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飯盒炊さん。
カレー作り。作っている最中はとても写真は撮れませんでした。
「美味しい」それはそうです!

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
里山体験
東京にはない自然を堪能しました。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷小学校との合同開会式
さぁ始まります。

5年生川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
到着しました!
早速昼食です。皆元気です。

もうすぐ七夕

 4日。玉川小近くの金剛寺さんから頂いた笹に願い事を書きました。自分の習い事の上達や家族の健康を願った短冊が多く、中町の子どもたちの健やかさが輝いています。保護者の方も保健室前に1本ありますので、どうぞ願い事をしたためてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオ観察

 29日。1年生が毎日お世話をしているアサガオが大きく生長しています。つるも伸び、葉も茂り、大きな花がいくつも咲いています。自分の身長よりもつるが伸びたアサガオを得意げに観察カードにかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域環境連絡協議会 情報交換会

 29日。ふれあいホールで「ちーかん」(地域環境連絡協議会)の情報交換会が行われました。今年の中町小は、16年に1回まわってくる「ちーかん」の担当校。玉川警察署管内の他の小学校に情報を発信していきます。今日は、「目指そう事故ゼロ 見直そう交通ルール」というテーマで、世田谷区交通安全自転車担当の方にお話をしていただきました。生活に欠かせない自転車ですが、ルールやマナーを守らないと走る凶器になりかねません。「交通事故発生件数ワースト1の世田谷区」の汚名を返上したいものです。
画像1 画像1

ビオトープ整備

 27日。3年生は、総合の学習でビオトープについて学んでいます。今日はトンボの幼虫のヤゴの観察とビオトープに生えているチガヤを取りました。小さい中町のビオトープですが、飛んでくるトンボは6種類もいます。今年も6種類のトンボが無事に帰ってきてくれるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28