11/24 今日の給食
今日は、さつまいもごはん、牛乳、鰆の山椒みそ焼き、シャキシャキ野菜、そうめん汁です。
11/22 今日の給食
今日は、塩焼きそば、牛乳、じゃがいもの香味あえ、りんごです。
11/21 今日の給食
今日は、菜めし、牛乳、ジャンボギョーザ、辣白菜、すまし汁です。
11/20 今日の給食
今日は、セルフチリサンド、牛乳、ピクルス、森のチャウダーです。
塚戸チャレンジ「逃走中」中止のお知らせ
本日11月18日(土)、予定されていました塚戸チャレンジ「逃走中」は降雨が予想されるため、中止とさせていただきます。ご理解をよろしくお願いします。
11/17 今日の給食
今日は、中華丼、牛乳、大豆とじゃこの甘辛あげ、杏仁ゼリーです。
11/16 今日の給食
今日は、ぶどうパン、牛乳、マカロニグラタン、ブロッコリーのカラフルサラダです。
11/15 今日の給食
今日は、鮭ずし、牛乳、きんぴらごぼう、さつま汁です。
新聞タワー
6年生が図工の時間に「新聞タワー」を作っていました。木の棒に新聞紙を巻き付け、それを組み合わせてタワーを作っていく造形遊びです。追求するのは「高さ」と「美しさ」。さすがは6年生。巧みな組み合わせで、見事なタワーが次々とできあがりました。
11/14 今日の給食
今日は、ココアあげパン、牛乳、ポテト入りフレンチサラダ、絵本の料理ミネストローネダヤン風です。
11/13 今日の給食
今日は、ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、乾物あえ、みかんです。
10/24 今日の給食
今日は、わかめごはん、牛乳、鶏肉とさといものうま煮、かぶのレモン醤油あえです。
今日は、うま煮に使われているさといもについてのお話です。さといもは、9月から11月にかけての今が一番おいしい時期です。里芋は、ねっとりとした食感が特徴で、皮つきのまま茹でて皮をむいて食べる『衣かつぎ』や『お雑煮』の具として使われます。今日は、鶏肉と一緒にうま煮にしています。特に6年生は残さず食べて明日の連合運動会をがんばってください。 11/10 今日の給食
今日は、麦ごはん、牛乳、魚の七味焼き、はりはり漬け、豆腐チゲです。
11/9 今日の給食
今日は、カレーうどん、牛乳、中華風ごまだれかけ、りんご入り大学芋です。
11/8 今日の給食
今日は、チキンライス、牛乳、ひじきと枝豆のサラダ、ほうれん草のクリームスープです。
11/7 今日の給食
今日は、栗ごはん、牛乳、甘辛つくね、かぶのみそ汁、菊花みかんです。
メモは季節の献立『栗ごはん』に使われている栗についてのお話です。 栗は、「大きな栗の木の下で…」と歌われる歌にもあるように、木になる実、木の実のひとつです。日本だけでなく、様々な国で料理やお菓子に使われ、食べられています。今日は、そんな栗を、ごはんと一緒に炊いて栗ごはんにしました。旬の味を味わってください。 にこにこペースランニングスタート!
今月より、体力づくりの取組として「にこにこベースランニング」が始まりました。にこにことは?会話ができる程度のペースで走るということです。自分のペースを大切にしながら、楽しく5分間走り続けることを目標としています。3学年ずつ、交代制で走りますが、それでも500人を超える児童が走る光景は圧巻です。
地域安全マップ
4年生が安全マップを作成するための、地域探検に出かけていきました。グループごとに「入りやすく見えにく」場所を探します。マップ作りを通して、子供たちが自分で安全を確認し、判断できる力を身に付けます。ご協力いただきました保護者・TAP・地域に皆さま、ご多用の中ありがとうございました。
11/6 今日の給食
今日は、フレンチトースト、牛乳、小松菜とウインナーのソテー、ビーンズシチューです。
今日は、『フレンチトースト』についてです。フレンチトーストはフランス語で『パン・ペルデュ』といいます。パン・ペルデュは、「失われたパン」、「隠されたパン」という意味です。今回は、なぜこの名前がついたかをお話しします。フランスでは、毎日バゲットとよばれる細長いパンを食べます。毎日食べるので毎日買いますが、食べきれず余ってしまう日もあります。余ったパンは、乾いて硬くなってしまうため、本来のパンのおいしさが失われてしまいます。このパンを再びおいしく食べるため、小さくちぎって、器に入れ、そこに卵と牛乳を流し込んで焼いたものがパン・ペルデュです。焼きあがったときは、卵と牛乳の液体が固まってその中にパンが隠れています。これらのことから「失われたパン」、「隠されたパン」という意味のパン・ペルデュという名前がついたようです。 11/2 今日の給食
今日は、おろし豚丼、牛乳、カリカリ油揚げのあえもの、柿です。
メモは、ごはんについてのお話です。おろし豚丼のごはんをよく見てください。昨日のような、普通の白いごはんではないことがわかりますか。今日のごはんは、大麦を混ぜて麦ごはんにしています。大麦は、プチプチとした食感が特徴で、栄養としてもおなかの調子を整える食物繊維がたっぷり入っています。また、お米より少し硬いので、お米に混ぜることで、自然とごはんを噛む回数が増えていきます。今日のような丼ぶりや○○ライスという料理は、噛む回数が少なくなる傾向にあるので、大麦を混ぜることも多いです。 |
|