この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

運動会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開会式では、赤白応援団長による選手宣誓も行われました。続いてプログラム1番は全校によるはじめの運動、続いてプログラム2番は赤白応援団による応援合戦です。今日一日全力で取り組めるよう、応援にも力が入ります。

運動会始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り運動会が始まりました。
入場、一年生の言葉、校長先生のお話しなど
児童の司会により開会式か進んでいきます。

本日の運動会について

画像1 画像1
本日の運動会は予定通り実施いたします。
熱中症対策など、よろしくお願いします。
メールでも送信しています。登録したが届かないという方がいらっしゃいましたら笹原小副校長までご連絡ください。

“創立60周年記念 運動会”を開催します!

画像1 画像1
 明日6月3日(土)に、平成29年度 創立60周年記念「運動会」を開催します。子どもたちは、一生懸命練習や係活動に取り組み、とても張り切っています。子どもたち一人ひとりが力一杯活躍し、笑顔いっぱい輝く姿に、ご声援と励ましをお願いいたします。

*運動会のプログラムを「お知らせ」に掲載してあります。ご参照ください。
 
 

6/2 運動会 前日準備が終わりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午後、5・6年生全員と4年生の応援団の子どもたちが教職員とともに、明日の運動会の準備をしました。また、明日の朝に準備するものも含めて準備万端です。

 子どもたちが主役の運動会ですが、保護者の皆様、地域の皆様にもぜひ参加していただき、声援や励ましの声かけなどしていただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

 *写真は、明日の子どもたちの活躍を待つ運動会会場です。

6/2 運動会リハーサルから(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年の演技の一コマです。

 *左から、4年生、5・6年生です

6/2 運動会リハーサルから(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の2校時から4校時までを割り振って、1年生から6年生までが順番に、明日の運動会へ向けて団体演技を中心に最終練習・リハーサルを行いました。
 どの学年も今までの練習の成果を発揮した仕上げの演技を披露していました。
 
 明日の運動会をご期待ください。

 *演技の一コマを紹介します。あとは当日をおたのしみに!
  左から、1年生、2年生、3年生です。

6/2 運動会前日の朝の様子です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会前日の朝の様子です。
 晴天に恵まれ、子どもたちは元気よく「おはようございます!」とあいさつを交わしながら登校してきました。
 校庭では、応援団が応援合戦の仕上げの練習を、高学年リレーの赤チームが自主練習をしていました。
 中庭では、1年生がアサガオへの水やりを行っていました。アサガオもグリーンカーテンの植物も、ずいぶん生長してきました。観察をしながら、一生懸命お世話をする子どもたちです。

6/1 運動会 全校練習を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 早朝の雨も上がり、第2回目の運動会の全校練習を1校時に行いました。
 午後の部の応援合戦、全校競技の大玉送り、開閉会式の流れ、おわりの運動の練習を行いました。
 子どもたちは、運動会のスローガンに向けて一生懸命練習に取り組み、応援や競技・演技に盛り上がりを見せています。
 また、各学年練習も仕上げや細かい確認を行う一日となりました。運動会当日まであと2日。頑張る子どもたちです。

5/31 2年 図工の学習「ねん土で○○!」から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は図工の学習で、「ねん土で○○!」の学習に取り組んでいます。“粘土の感触やできる形の面白さを楽しみ、粘土用具を使って、想像を膨らませながらつくりたいものを工夫してつくる”が学習のねらいです。
 今日は、その第1時間です。今日の学習のめあてと学習活動の流れを確認したあと、ウォーミングアップとしての“粘土体操”を楽しみ、粘土を一つの塊にすることを楽しみました。
 次に、教師がICTを活用して提示し、今回の学習から新しく使う粘土の用具6種類を知り、いろいろな使い方があることをつかみ、自分でつくりたいものをつくる活動で工夫しながら活用していました。
 それぞれの発想を活かし、意欲的に活動に取り組む子どもたちでした。

運動会全校練習その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて応援団のリードにより応援練習が行われました。その後、次の全校練習で集まる位置を確認して終了です。暑い中頑張りました。

運動会 全校練習その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝から全校での練習です。
まずは集合、整列、入場から。

運動会係児童打合せその2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭で練習をしている係もありました。今週末の土曜日は運動会。準備にも熱が入ります。

運動会係児童打合せ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、児童の係ごとの打合せがありました。
当日の練習をする係、役割分担をする係、自分たちの用具を作成する係と、どの係も、それぞれの仕事に一生懸命取り組んでいました。
→次へ続く

5月29日の児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週末には、運動会があります。そのせいか、本日の児童朝会に体育着に着替えて並ぶ児童の姿も多く見られました。本日の笹の子スピーチは、オランウータンの子の保護活動と植物油脂の関連、気温と太陽の関係でした。日常のちょっとしたことにも関心をもって調べてみることは大切ですね。

5/27 さくらの学び舎 世田谷区立桜丘中学校の運動会が開かれています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晴天に恵まれ、笹原小学校が所属する“さくらの学び舎”の世田谷区立桜丘中学校で、第71回運動会が開催されています。
 午前8時55分の入場行進、午前9時からの開会式で運動会が開会されました。選手種目や団体種目などで本校の卒業生も活躍しています。
 午前の部の最後の種目「さくらの学び舎綱引き」では、学び舎(笹原小学校と桜丘小学校)の子どもたちが参加し、中学校1年生チームと対戦しました。中学校の運動会に参加し、綱引きを楽しむことができ、子どもたちは大喜び。そして競技終了後は笑顔いっぱいの子どもたちでした。昼食の時間をはさんで、午後の部が開始されます。
 「さくらの学び舎」ではこのように、世田谷9年教育の取組の1つとして、児童・生徒の交流活動を推進しています。

5/26 雨が上がり、校庭遊びを楽しんでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前中降り続いた雨も上がり、昼休みには水たまりの周囲に注意喚起のカラーコーンを置き、その他のスペースを使って、子どもたちは元気よく外遊びを楽しんでいました。教室で学級室内遊び(ゲームなどをみんなで)をしている学級もありました。
 また体育館では、低学年リレーの練習が行われていました。チームの友達と息を合わせてバトンをつなぎ、運動会では校庭で元気いっぱい走ってほしいと思います。

5/26 読書週間最終日から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期の“読書週間”の取組も5月15日(月)から始まり、学校では今日が最終日、家庭読書では28日(日)までとなっています。
 今朝の各学級での“朝読書”でも、静かに読書に取り組んでいました。一人ひとりが自分の1冊を読み進めたり、友達による本の紹介(読み聞かせ)を行ったり、工夫して時間を活用していました。

5/25 昼休みの校庭の様子から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の昼休みの校庭では、運動会高学年リレーの練習が行われていました。
 チームで準備運動を行い、練習内容を全体で確認し、赤組と白組に分かれてバトンパスの練習に取り組みました
 確実なバトンパスでつなぎ、迫力のある競い合うリレーになることを楽しみにしています。

運動会応援歌練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の音楽朝会は、応援歌の練習でした。
応援団長のかけ声で、白組、赤組どちらも元気に声を出していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

給食献立

PTAだより

さくらの学び舎

学校経営

行事予定

地震対応

学校運営委員会だより

学校協議会だより

台風・大雪対応