第12回 English Time現在、英語の授業で習っているThere is〜.や、既習事項を使いました。 回数を重ね、どんどん実践的な練習になっています。 少しずつ英語力がついているようにも感じます。 頑張ろう! 英語科(2学年)英作文に取り組んでいます。 今までに習った英文法、 最近習ったThere is〜.を使って表現していきます。 どんなDream Houseが出来るのでしょうか。 ネットリテラシー講座
12月1日、1学年で「ネットリテラシー講座」が開催されました。
講師の先生から、「深刻なネットトラブル」「インターネットの特性」「長時間利用を防ぐために」の3つの内容でお話をしていただきました。 ネットトラブルはみんなが使っている普通のサービスで起き、写真などをいったん上げると削除したつもりでもどこかに残ってしまうこと、意識してインターネットから離れる時間をつくること、友達に「今からしばらくは返事ができない」ことを伝えるなどの工夫が必要なことなどを教わりました。 2学年 校外学習2月に行う校外学習についての説明を行いました。 これから、個人・グループでテーマを決め、 調べ学習を進めていきます。 授業今まで以上に集中している姿が多く見られます。 この調子で頑張っていきましょう。 テスト返却点数を見て、一喜一憂している生徒が見られましたが、 理解できているところと理解できていないところを明確にし、 これから何をしていくべきかを考えるきっかけにしましょう。 避難所運営委訓練
11月25日、避難所運営訓練が行われました。本校は災害時に避難所として指定されており、毎年この時期に鎌田南睦会、岡本自治会の皆さんが中心となり、まちづくりセンターや総合支所の方々のご協力で、避難所運営訓練を行っています。
受付、簡易トイレ、マンホールトイレや災害時用公衆電話等の設営、カレーの炊き出しなどの訓練が行われ、地域の方や保護者の方など100名以上の参加者がありました。また、バレー部員を初め19名の本校生徒がボランティアとして活躍しました。 部活動生き生きと教室を出て行く生徒がたくさん見られました。 1週間のブランクを埋められるよう、頑張っていきましょう。 部活動1週間のブランクを取り戻せるように、 気持ち新たにがんばっていきましょう! 定例委員会各委員が委員会活動をしました。 図書委員会では、図書の催促状と学級文庫の入れかえ、 3年生は図書便りを書き、 2年生はスクラップ新聞を作りました。 終学活月曜日の連絡をしっかりと聞いています。 忘れ物のないように、全員が確認できているといいですね。 給食クラス全員で準備しました。 みんな食欲旺盛で、たくさんおかわりをしました! 2学期 期末考査最終日終わって、晴れ晴れとした表情をする生徒もいれば、 もっと勉強しておけばよかったと嘆く生徒もいました。 次は3学期の学年末考査です。 それまで、しっかり授業に参加し、 日頃から、勉強の積み重ねをしていきましょう。 2学期 期末考査1日目試験が始まる前には、 たくさんの生徒が一生懸命復習をしたり、 問題を出し合ったりしていました。 試験が始まると、 どの生徒も真剣な眼差しで問題に取り組んでいました。 勉強の成果が出るように応援しています! 2学期 期末テスト前日復習をしたり、ワークを解いたりと、 どの生徒も集中して、課題に取り組んでいました。 今日は勉強で夜更かしせず、しっかり睡眠をとり、 体調を万全にし、期末考査に臨みましょう! 学び舎小学校学芸会ー2発表までの準備の大変さが分かります。 写真は、砧小学校の1年「おたまじゃくしの101ちゃん」ですが、 子どもたちの衣装は、自分たちでつくったそうです。 1年生とは思えない大きな声で舞台を作り上げていました。 学び舎小学校の学芸会ー1小学校では展覧会と学芸会が隔年で行われているそうです。 今年は学芸会の年になります。 舞台に広がる劇に思わず引き込まれていき、感動的な場面では演技とは思えない児童の発表でした。写真は、砧南小学校の5年生「わたしたちの創る未来」からです。 英語科(1学年)1回目は様々な結果になっていましたが、 何度も書く練習してから、再テストをやると、 満点を取れる生徒がたくさん見られました。 今回の記憶が短期記憶にならないように、 これからもたくさん練習し、長期記憶にしていきましょう! セーフティ教室
11月17日、成城警察署のスクールサポーターをお招きしてセーフティ教室が行われました。テーマは「自由と責任」です。
インターネットのトラブルの例をDVDで見たあと、スクールサポーターから、ご自身の体験も交えながら言葉の重み、恐ろしさをいろいろな角度からお話ししていただきました。その後、お見えになっていた鎌田駐在所、岡本駐在所のお二人の紹介とあいさつ、生徒のお礼がありました。 10分休み黒板の文字をきれいに消してくれたり、 楽しそうにおしゃべりしたり、教室移動をしたり…。 この後、チャイム前に着席し、 集中して授業に取り組んでいました。 |
|