2/16 薬物乱用防止教室(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライオンズクラブの方をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。



「薬物乱用、ダメ。ゼッタイ。」

2/16 JA東深沢プロジェクト 「面積」 (その1)

少しずつ、緑の面積が増えてきたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 JA東深沢プロジェクト 「面積」 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もう少し緑が増えるといいのですが・・・。

2/16 今日の給食 (その1)

今日の給食です。





まずは、カレーうどんの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 今日の給食 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
パンです。

2/16 今日の給食 (その3)

もやしとごまがきれいに写っていますね。
画像1 画像1

2/16 今日の給食 (その4)

箸を撮影してみました。






新しい試みです。
画像1 画像1

2/16 今日の給食 (その5)

画像1 画像1
牛乳です。

2/16 今日の給食 (その6)

最後に全体の写真です。
画像1 画像1

2/16 野菜の相場(その1)

学校には、FAXで写真のような【野菜の相場表】が届きます。



この冬は、雪の影響で野菜の価格が上がったまま下がりませんね。
画像1 画像1

2/16 野菜の相場(その2)

まだまだ高値が続いています。



栄養職員が、大変苦労しています。



来週の火曜日も降雪の予報が出ており、野菜の価格が心配ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 気になる投票結果

画像1 画像1
画像2 画像2
2020マスコット投票の結果が気になっているようですね。

2/16 ひな人形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近隣の方から寄贈していただいた「ひな人形」を展示しています。

2/16 美術鑑賞教室(4年)

世田谷美術館へ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 今日の献立

カレーうどん
牛乳
もやしのごま風味
キャロット入り蒸しパン

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
ねぎ・・・千葉
もやし・・・栃木
鶏卵・・・青森
豚肉・・・神奈川

2/15 深沢図書館職員によるお話会 2年

深沢図書館の職員さんの読み聞かせを聞きました。
紙芝居では、テンポのよい話を楽しそうに聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 ミニ音楽会 2年

日本全国でコンサートを開いているプロの音楽グループEverlyさんの演奏を聞きました。
迫力のある演奏に感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 今日の給食 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の写真です。




まずは、親子丼

2/15 今日の給食 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
みそ汁です。 たまねぎ、じゃがいも、わかめが入っていました。

2/15 今日の給食 (その3)

プレミアムズームモードでの撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28