2月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉
わかめごはん
豆入り筑前煮
カブのレモンしょうゆかけ
牛乳

〈主な食材の産地〉
米…青森県
しょうが…高知県
ごぼう…青森県
にんじん…千葉県
新じゃがいも…鹿児島県
たまねぎ…北海道
かぶ…千葉県
レモン…愛媛県
鶏肉…青森県

子どもたちから「わかめごはんを食べたい??」というリクエストに応えてわかめごはんを実施しました。リクエストがあっただけにいつもより多めに作りましたが、残りはほとんどありませんでした。大豆が入った筑前煮も残りはほとんどありませんでしたが、「カブのレモンしょうゆかけ」の残りが多かったのがとても残念でした。

2月15日(木) 避難訓練

画像1 画像1
今日の避難訓練は予告なしで行われました。地震が発生した後、図工室で火災が発生する想定でした。地震が発生したのは、2時間目が終わって少しした中休みの途中です。
予告もなく、休み時間で遊んでいる最中の放送です。内容をしっかり聞き、適切な行動をすることができたでしょうか。
ハンカチを持っていなかった人、実際に火事が起こった時に命取りになります。必ずポケットに入れておくようにしましょう。

5年生 ポスターセッション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5、6時間目に、総合「オリンピック・パラリンピックについて調べよう」の授業で、ポスターセッションをしました。
オリンピック・パラリンピックで興味をもったことについて、自分たちでテーマをたてて調べ学習をしました。調べたことを、パワーポイントや画用紙にまとめて、発表しました。それぞれ発表の仕方を工夫したり、分かりやすく説明したりしていました。

2月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
麦ごはん
魚のごまだれかけ
けんちん汁
みかん

<主な食材の産地>
真サバ・・・千葉県
小松菜・・・群馬県
こんにゃく・群馬県
ごぼう・・・青森県
玉ねぎ・・・北海道
本しめじ・・長野県
伊予柑・・・愛媛県

今日の魚は真サバを使っています。一度焼いた後、高温で二度焼きし、ごまだれをかけています。ごまだれはねりごま、すりごま、白ごまをまぜ、隠し味に白みそをきかせました。

音楽・マーチングクラブ発表集会延期

2月15日(木)の朝予定していました、音楽・マーチングクラブの発表集会が延期になりました。現在、インフルエンザ、発熱による欠席が増えて
います。大人数で集まることによって感染拡大することを防ぐため、参観予定の保護者の皆様には大変申し訳ありません
が、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。延期した発表集会は、2月23日(金)に行う予定です。

百人一首大会と二分の一成人式延期

現在、4年生を中心に、インフルエンザ、発熱による欠席が増えています。合同の授業による感染拡大を防ぐため、2/15(木)
の3・4年生の百人一首大会、4年生の1/2成人式を以下のように延期します。参観予定の保護者の皆様には大変申し訳ありません
が、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。なお、2/15(木)の時間割については、各担任から連絡します。
・百人一首大会…2/22(木)2・3h 9:35〜体育館
・1/2成人式…3/10(土)2・3h 9:25〜体育館

2月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
トマトスパゲティ
マセドアンサラダ
おから入りココアマフィン

<主な食材の産地>
玉ねぎ・・・・北海道
人参・・・・・千葉県
しめじ・・・・長野県
ピーマン・・・宮崎県
新じゃがいも・長崎県

今日はバレンタインデーです。給食室からはおから入りのココアマフィンを用意しました。もちろん男子だけでなく女子も味わって食べてくださいね。

2月13日(火) 今日の給食

<献立>
キムチチャーハン
豆腐入りワンタンスープ
はるか
牛乳

<主な食材の産地>
しょうが・・・・高知県
にんじん・・・・千葉県
玉ねぎ・・・・・北海道
もやし・・・・・栃木県
ちんげん菜・・・静岡県
はるか・・・・・熊本県

今日の果物「はるか」は日向夏から品種改良されてできました。平成8年に品種登録された、まだまだ新しい柑橘系の果物です。見た目はレモンのような黄色い皮をしているので「すごくすっぱいのでは?」と思うかもしれませんが、意外にも酸味は少なく、さわやかな甘みがあります。キムチチャーハンは、子どもたちに大人気のメニューで、今日もたくさん食べていました。

松原子ども会 後半

画像1 画像1 画像2 画像2
松原子ども会、後半に入りました。活動時間は10:35までです。第一、第二校舎でも、参加型クイズや巨大迷路などでにぎわっています。教室の前には行列ができています。

松原子ども会 体育館

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では6-1がミッションインポッシブル、6-3が松原オリンピックをやっています。6年生にバスケや卓球、腕相撲を挑んだり、ストーリーに沿って課題をクリアしていったりして楽しむことができます。

松原子ども会 2年生

画像1 画像1
二年生は、各クラス様々な競技を準備してみんなでニネリンピックを開催しています。雑巾掛けレースやおはじきうつし、ピンポン運びなど。記録証もあります。是非参加して見てください。

2月9日(金) 図書委員会による読み聞かせ

画像1 画像1
今日は図書委員会による、読み聞かせがありました。図書委員は、自分が読み聞かせをする学年に合わせて、オススメの本を選んで読む練習をしてきました。各教室では、高学年のお兄さんお姉さんが読んでくれる声をじっと聞き入る様子が見られました。

さかさまつらら

画像1 画像1
この頃大変寒い朝が続いています。
外の水道でこんなものを見つけました。

つららといったら屋根の軒先から下に向かって
ついているものは多いですが
これは下から上へむかって
伸びています。

昼になって気温が上がってくると
小さくなってなくなってしまうかもしれませんね。

明日の朝はどうでしょう。

季節を感じるちょっとした発見です。

ようこそ、小学校へ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が生活科「ようこそ、小学校へ」の学習で、幼保交流を行いました。
今日来校したのは、梅ヶ丘保育園と松原北保育園の年長さんです。
1年4組の教室で、1年生と一緒に授業を体験したり、ビンゴゲームで遊んだりしました。
最後に1年生から、歌とあさがおの種をプレゼントしました。
保育園の先生たちは、卒園した子どもたちの1年生ぶりを目を細めて見守っていらっしゃいました。
1年生は保育園の子たちに優しく声をかけたり、教えたりして、大きくなった自分に気付いたことと思います。
この交流会は2月23日、他園とも行われます。

2月5日(月) 全校朝会

画像1 画像1
今日の全校朝会は、放送で行われました。
各教室では、担任の先生が校長の話に合わせて黒板に字を書いていきます。季節について、節分についてのお話でした。豆まきは、邪気を追い払う行事として行われます。なぜ、鬼は角が生えているのか、トラ柄のパンツを履いているのか、知っていますか?松原小の子どもたちは朝会で校長先生に教えてもらいました。

音楽集会・お楽しみ集会

本日予定されていた音楽集会と、明日予定されていたお楽しみ集会は、インフルエンザ流行のこれ以上の拡大を防ぐため、延期となりました。
手洗い・うがいの徹底や、早寝早起きをして風邪に負けない工夫をしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/18
(日)
かたづけ週間開始
2/19
(月)
かたづけ週間開始
クラブ活動(6校時)
2/20
(火)
クラブ活動(6校時)
七輪体験(3年)
2/21
(水)
音楽朝会
なかよしタイム
2/22
(木)
音楽集会
かたづけ週間終
2/23
(金)
幼保小交流2(AM1年)
かたづけ週間終了
2/24
(土)
遊び場開放