世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

川場日記1 日目・高速に入りレクで楽しんでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは関越自動車道を走り、川端に向かっています。車内ではレク係の子どもたちがリードしながら、クイズなどのレクを楽しんでいます。

川場移動教室目前

 19日の月曜日から、待ち遠しかった5年生の川場移動教室です。それに伴い、持ち物の確認を中心に出発直前の最終ミーティングが、行われていました。念入りにメモを取っている子もいます。荷づくりの話をするだけでも、期待に胸がふくらみ、ワクワクしてきますね。
 体調を整え、本番に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みのひとこま〜

気温が上昇した昼休みですが、子どもたちは元気よく外遊びを楽しんでいました。クラスで長縄練習に励む姿も・・・キャベツの葉を裏返して、モンシロチョウの卵や幼虫を発見した子どももいましたよ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日の給食

〈今日の献立〉
・ジャージャー麺
・豆腐と小松菜の中華スープ
・キャベツのしゅうまい
・パインアップル
・牛乳

 「ジャージャー麺」は、給食で人気のあるメニューの1つです。みそと砂糖で、少し甘めの味付けに仕上げました。もやしときゅうりを、彩りよく盛り付けたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

リズムを感じて  2年音楽

音楽室では、ひざ・手・ひざ・手・・・・と、歌に合わせてリズムを刻み、楽しく活動していました。歌うのが大好き、活動するのが大好きな2年生です・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室に向けてカレー作り  5年家庭科

5年生は来週の月曜日から3日間、川場移動教室に出かけてきます。その活動の中で、自分たちでカレーライス作りをします。今日は家庭科室で野菜の皮むき、切り方、そしてカレーライス作りの調理実習・・・今日の調理実習の経験をいかして、川場でも頑張りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話の読み聞かせ

 本日は3年生の教室にお話会の皆様がお越しくださっています。どの子もじっくりと語りに耳を傾けていました。豊かな情操が育っていくことも期待しています。
画像1 画像1

雨の日も楽しく

 梅雨入りしたとは言うものの、らしくない天気が続いています。おかげで、毎日校庭体育や外遊びができているのは有り難い限りです。
 広報委員会の掲示板には、雨の日に室内で楽しめる遊びが紹介されていました。この先、内遊びの日があったとしても、これをヒントに楽しい休み時間が過ごせるとよいですね。
画像1 画像1

朝のひとこま〜

今日の日中は気温が上昇するとのこと・・・水分補給とともに、汗をぬぐうなどして体調を整えていきたいです。今日も子どもたちは
「今日は総合があります。」
「図工でペットボトルを使って楽しみな活動があります。」
「昨日は川場でのフォークダンスの練習をしました。」
などと報告しながら、教室に向かっていきました。今日もたくさんの活動を通して学び、発見のある一日になりますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日の給食

〈今日の献立〉
・信田丼
・みそ汁
・野菜の甘酢かけ
・バレンシアオレンジ
・牛乳

 「信田丼」は、“油揚げ”を使って、親子丼のように卵でとじた料理です。他の材料はにんじん、たまねぎ、糸こんにゃく、さやいんげんを使いました。家庭で作るときは、一人分ずつ小鍋で仕立てると、卵がフワッと仕上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 交通安全教室

 3年生の部は自転車走行訓練です。安全な乗り方だけでなく、自転車点検のポイントについてもご指導がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水墨画  6年

6年生の教室で自分の選んだ野菜を使って、濃淡を付けるなど墨で描く活動をしていました。それぞれの作品はなかなか味のある作品に仕上がっています。

消しゴムを使って作成した自分の印を押して・・・・
ミニ作品展の開催ですね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 交通安全教室

 1年生の部は歩行訓練です。
 信号が青だとしても、右左をしっかり確認してから、手を挙げて横断歩道を渡ること。道路の右側を歩くこと。「止まれ」の標識があるところでは、一時停止するだけでなく自分の存在をドライバーに示すこと(これは難しいです)。これらのことを意識しながら、コースを実際に歩きながら体得していきました。
 改めて「自分の身は自分で守る」の教えが根底を流れていると痛感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芦花中学生がミニ先生となって・・・6年体育

施設一体型の利点を生かして、学び舎での学習です。
今日はマット運動に取り組んできた6年生が自己の課題に応じた技を芦花中学生に教わりました。
教える中学生もやさしく接してくれます。あの子たちが6年生だった頃の姿も思い出されます。すてきな先輩に成長してくれてうれしいです。

芦花中学校の体育の先生からもご指導いただき・・・・
自分の体を思いのままに動かすことができるようになったことでしょう・・・
ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいうえおにぎりの表現読み〜  1年国語

1年生の国語で学習してきたことを取り入れ、各班で表現読みの練習をしていました。
「ここはこんな動作で読もう!」
と相談し、練習です。みんな気持ちが入って豊かな表情になっていきました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算カードを使って習熟〜  1年算数

1年生の算数で、今まで練習してきた「たし算の計算カード」を使って、答えが同じになる式を見付けるゲームをしていました。トランプゲームのように2枚見付けると、自分のカードに・・・ゲームの活動を通して、今までの「たし算」の計算の習熟を図っています。みんなぐんぐん力をつけていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縁の下の力持ち

 本日開催される交通安全教室へ向けて、最終準備に余念がない皆様です。会場設営、資料の用意、搬入する自転車タイヤの汚れ落とし・・・細やかな配慮までありがとうございます。こんな場面にも芦花小の支えを実感します。
 今日はきっと有意義な講座となることでしょう。よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま〜

出席状況を元気に報告してくれる子どもたちです。今日も交通安全教室、紙すき体験など
地域の方々、専門家のお力を借りた子どもの学びを計画しています。
5年生の子どもが、
「川場についての調べ学習をパソコン室でします。」
と教えてくれました。
いよいよ来週は5年生は3日間の移動教室に出かけます。その準備の調べ学習も進んでいます・・・今日も元気に「できた」「わかった」がたくさんの活動となりますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書月間折り返し

 早いもので6月も半ばとなりました。読書月間につき、子どもたちは様々な読書関連の活動に取り組んでおりますが、その一環で先生方の作品も、図書室入口に掲示されています。図書室へ来ているみんなは、既に目にしていることでしょう。興味がある子は要チェック! ですよ。そして、多様な本の世界を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1

第3回 ゴールデンエイジ

 体育館の中は熱気に包まれていました。まだ開始時刻から間もないにもかかわらず、3年生と4年生が早くも額に汗を光らせています。どの子も心から運動を楽しんでいるからこそ、実に心地よい活気を肌で感じ取ることができてしまうのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

各種おしらせ

学校評価

学校だより

学年だより

PTA