9月21日(木)八幡山幼稚園 年少さんの学校図書館訪問(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の年少さんの学校図書館訪問の様子です。担任の先生と、図書館の中を見学したあと、本を各自で読みました。
 子どもたちは、あっと言う間に、好きな図鑑や絵本を手に取り静かに読み始めました。
 大きなビック絵本も人気でした。本を元のところに戻すのも、図書館司書の先生の手を借りて無事、書架に戻すことが出来ていました。
 司書の先生からも、「小学生とは、違う集中力や反応で、楽しく本と関わってくれていました。」と、感想をいただきました。

9月21日(木)八幡山幼稚園 年少さんの学校図書館訪問(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の年少さんが、初めて小学校を訪問しました。今日は、学校図書館を体験しました。
 最初に、図書館司書の北村さんから、
 「図書館は、本を読むところ、本を大切に、元のところに戻しましょう。」と、図書館の使い方を教えていただきました。

9月20日(水)桜の木の枝おろし

画像1 画像1
毛虫が発生している桜の木の枝おろしを、主事さんたちがしてくれました。校庭の桜は巨木なので、登って切るのは大変危険なのですが、命綱をつけて慎重に作業にあたりました。これで少しは毛虫の心配も減ると思います。主事さんたち、本当にご苦労様です。

9月20日(水)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「ナン、ココナツチキンカレー、人参サラダ、梨、牛乳」です。

 「ナン」はインド料理店で出てくるカレーのお供です。しかしよく調べてみると、「ナン」を焼くには「タンドール」という釜が必要なので、普段の家庭では天板で焼くことのできる「チャパティ」、もしくは「ライス」が主流のようです。今日はお皿の関係で個包装の「ナン」を使いました。「周りが堅い」「裏が柔らかい」など、いろいろな意見が寄せられましたが、特に高学年には好評で予備分もおかわりとして全部売り切れました。

 *食材産地***

 にんにく  青森
 玉葱    北海道
 鶏肉    青森
 セロリ   長野
 人参    北海道
 じゃが芋  北海道
 りんご   青森
 生姜    高知
 レモン   愛媛
 らっきょう 宮崎
 梨     栃木

9月20日(水)1年生 教室での勉強も

どの学年も、運動会の練習ばかりではありません。1年生の教室では、2組で算数のテスト直しが、1組ではオリンピック・パラリンピック教育の授業が行われていました。どの教科もしっかり復習して、運動会を迎えましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)4年生 ソーラン節の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の表現種目の練習も、本番同様に校庭で行われています。4年生の「ソーラン節」は、細かい一人一人の隊形も確認しながら進められていました。さらに衣装をつけて、自作の大漁旗も加わり、練習は徐々に本格的になっていきます。今年も4年生のカッコいい舞が披露されますので、期待していてください。

9月20日(水)1年生 50m走の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、運動会の競技の1つである50m走の練習を、本番さながらに雷管を使って練習しました。「バーン」というピストルの音に合わせて、スタートを切るタイミングをつかみます。どの子も表情は真剣で、明日にでも運動会ができそうな勢いでした。

9月20日(水)女子高学年リレー朝練

昨日に続き、今朝は女子の高学年リレーの練習でした。選手たちは、繰り返しバトンパスを練習し、着実にバトンをつなぐ意識を高めていました。次回は実践さながらの練習になります。チームで作戦を考えながら、本番に備えていきます。選手の皆さんは、自分たちの体調管理にも気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)1年生 あいさつキャンペーン 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1週間続いた「あいさつキャンペーン」も今日が最終日です。最後は1年生が、全員そろってお兄さんやお姉さんたちを出迎えました。先週から全学年で行いましたが、どうも今朝の1年生が1番元気だったようです。上級生の人たちは、1年生を見習ってくださいね。
今日でキャンペーンは終わりますが、これからも笑顔で元気なあいさつを心がけていきましょう。

9月20日(水)今朝も応援団の朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会まであと10日となり、応援団の朝練習も追い込みの段階になりました。団長を中心に、全員声をからしながら連日がんばっています。毎朝早く登校し、疲れもあると思うのですが、団員たちは泣き言一つ言わずに練習に励んでいます。ぜひ、お家でも励ましの声をかけてあげてください。

9月19日(火) 第一回学校関係者評価委員会

平成29年度の第一回学校関係者評価委員会が開催されました。今年度は5名の委員の皆さまにご協力いただき、今年度の学校評価についての話し合いを進めていきます。11月下旬にアンケート用紙を配布する予定になります。よりよい学校にしていくために、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

9月19日(火)クラブ活動(2)

器楽クラブでは、学芸会に向けて、演奏する楽器の役割分担を話し合っていました。運動系のクラブでも、学年を問わず、みんなで楽しく活動していました。運動会でも、異学年で協力して係活動に取り組む様子が見られ、今、八幡山小学校は、子どもたちの活気で満ちあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火)クラブ活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日の6校時は、4年生以上の子どもたちが楽しみにしているクラブ活動です。園芸クラブでは、学級園を掘り起こして植物の栽培の準備をしていました。科学クラブでは、前回に続いて色の解析を行っていました。班で協力して、素敵な模様が作っていました。

9月19日(火)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「ソース焼きそば、大豆とじゃこの甘辛揚げ、中華風コーンスープ、牛乳」です。

 今日は9月の食育の日です。ひと皿で主食、肉、野菜を摂ることができる、子どもたちにも人気のある「ソース焼きそば」です。副菜は、子どもたちに足りていないと言われている豆と小魚の「甘辛揚げ」と、豆腐や卵をたっぷり使った「スープ」です。好きなものばかりを食べるのではなく、いろいろな食材を食べることを身につけられるといいですね。

 *食材産地***

 豚肉   鹿児島
 玉葱   北海道
 人参   北海道
 キャベツ 群馬
 もやし  栃木
 にら   茨城
 じゃこ  徳島
 鶏肉   青森
 筍    福岡
 長葱   山形
 鶏卵   群馬

9月19日(火)中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会練習で疲れているにも関わらず、中休みの子どもたちがとても元気です。それぞれが思い思いの遊びで体を動かすことで、気分転換を図っているようです。台風一過のさわやかな青空の下、運動会の練習とは違った元気な声が、校庭から聞こえてきました。

9月19日(火)今朝も高学年リレーの朝練

今週も早朝から、高学年リレーの練習が連日続きます。今朝は男子がチームで、バトンパスを徹底して行っていました。バトンを受け取る時の細かい手の形やタイミングの取り方を、先生たちから個別にアドバイスされ、選手の子どもたちも必死にマスターしようと励んでいました。本番での激走が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火)2年生 あいさつキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
3連休明けの火曜日。今朝も「あいさつキャンペーン」が行われました。今日は2年生が正門と南門に並んで、元気に登校する子どもたちを迎えてくれました。気持ちのよい秋晴れの1日になりそうです。今週も笑顔で元気に過ごしていきましょう。

9月19日(火)八幡山幼稚園の避難訓練の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、八幡山幼稚園では、好きな遊びをしているときに地震が起こった想定で避難訓練をしました。それぞれに遊んでいた場所から、近くにいる大人の指示を聞いて、落ち着いて避難することができました。

夏休みの自由研究作品展より(60)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の作品

夏休みの自由研究作品展より(59)

6年生の作品
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより