9月4日(月)八幡山幼稚園の引き取り訓練(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八幡山幼稚園では、大地震の警戒宣言発令を想定した引き取り訓練を行いました。
 子どもたちは、副園長先生の放送を真剣に聞き、防災頭巾を被り、降園の準備をしました。

9月1日(金)忘れ物・落し物について

画像1 画像1
1学期やこの夏休みの間に、校内などに残された忘れ物・落し物の展示を、1階昇降口でしています。来週は保護者会や自由研究の作品展がありますので、心当たりのあるご家庭は、来校した際にご確認いただきたいと思います。

9月1日(金)引き渡し・引き取り訓練(2)

初めての1年生も、しっかり訓練に参加することができ、大変立派でした。
残留児童については、教職員の誘導で体育館に集合し、学童クラブに移動させたり、通学路ごとに集団で下校を見届けたりして、今日の訓練は無事終了しました。保護者の皆様におかれましては、お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。皆様のご理解・ご協力のもと、2学期も安全にスタートすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)引き渡し・引き取り訓練(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日は東京都の「防災の日」です。今年度も、本校では地震の警戒宣言が発令されたという想定での引き渡し・引き取り訓練が行われました。各クラスで担任の先生による子どもたちへの事前指導の後、11時40分に緊急メールを配信。それを受けた保護者による引き渡しという流れになっています。子どもたちを、安全で確実に引き渡すための手順を、教職員とご家庭で確認することが大事な訓練となっています。子どもたちも、しっかり先生の指示に従って、落ち着いて行動していました。

9月1日(金)久しぶりの校庭遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休み校庭からは、久しぶりに子どもたちの元気な笑い声が聞こえてきました。みんなでボール遊びや、一輪車に乗ってとても楽しそうでした。お天気もよく、太陽も顔を出して、どの子も校庭の休み時間を満喫していました。

9月1日(金)2学期最初の学級指導

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期初日、それぞれの学級で宿題の提出や、夏休みの思い出についての発表などが行われました。どの子も充実した夏休みだったことがうかがわれました。

9月1日(金)2学期始業式(2)

児童代表の言葉は、1年生と3年生でした。1年生も、2学期にがんばることをみんなの前で堂々と発表することができました。校歌斉唱は、4年生児童の伴奏で歌いました。始業式の後、新しく八幡山小学校にやってきた7人の友だちを紹介しました。総勢452人の児童で、2学期の八幡山小学校がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)2学期始業式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時30分、全校児童全員がそろっての始業式。いつものように静かに集合して始めることができました。校長先生からは、夏休みの思い出や2学期の行事についてのお話がありました。どの学年も姿勢を正して話を聞いていて、立派な態度でした。

9月1日(金)八幡山幼稚園の2学期がスタートしました。(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園の年長さんの朝の様子です。
さすが年長さんです。朝のお仕度も早く、担任の先生の前に集合していました。いい姿勢で、お話を聞いていて、園長先生にも誉められました。とてもいいスタートがきれましたね。

9月1日(金)八幡山幼稚園の2学期がスタートしました。(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
年少さんの朝のお仕度の様子です。
久しぶりの幼稚園です。一つ一つ思い出しながら、手洗い、うがいやコップの準備などのお仕度をしていました。

9月1日(金)八幡山幼稚園の始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園では、2学期が始まり、ホールで副園長先生の司会で始業式を行いました。
園長先生から「2学期には、運動会や上野動物園の遠足があります。楽しみしていてください。2学期もたくさん幼稚園で遊びましょう。」とお話がありました。皆きちんとお話を聞くことができて立派でした。最後に、トンボの歌と園歌を元気に歌って終了しました。

9月1日(金)2学期スタート!

いよいよ今日から2学期が始まります。初日は、薄曇りの少し秋めいた朝になりました。子どもたちの元気な笑顔を、学校は今か今かと待ち望んでいます。まずは8時30分、体育館で2学期の始業式が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(木)明日の引き渡し訓練について

画像1 画像1
2学期の始業式の9月1日は、東京都の「防災の日」です。八幡山小学校は4時間授業で、11時30分より、引き渡し・引き取り訓練を行います。既に1学期末にご案内はしておりましたが、11時40分に緊急メールを配信しますので、確認していただいた後にご来校ください。各教室での引き渡しといたしますので、よろしくお願いします。また、引き渡しの際には、各ご家庭で保管している「緊急カード」をお忘れないようご持参ください。

8月31日(木)いよいよ明日から

今日で長い夏休みが終わります。そして、いよいよ明日から2学期が始まります。また、教室に子どもたちの元気な笑顔が戻ってきます。夏休みの思い出をお土産に、みんな元気に登校してくるのを、先生たちも教室を整えて待っています。
画像1 画像1

8月31日(木)夏休みの自由研究作品展の準備

いよいよ明日から2学期が始まります。夏休みの自由研究の課題はできているでしょうか?作品を展示するランチルームと家庭科室の準備は整いました。みんなの作品が展示されるのを待っています。
作品展は、9月5日(火)〜7日(木)に開催されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)新BOPの映画鑑賞会

画像1 画像1
ランチルームでは、新BOPの子どもたちが、映画鑑賞会を楽しみました。今日も暑い1日になり、子どもたちの体調管理も難しい中で、新BOPの職員の皆さんが企画してくれました。みんなでいっしょに映画を鑑賞したことも、この夏のよい思い出になったと思います。

8月30日(水)夏季研修報告会

2学期が始まる前に、今年も先生たちで、夏休みに受けた研修の報告会を行いました。まずは、1学期に行ったQU調査の研修報告と分析を行い、2学期の学級指導に活かしていくための話し合いをしました。引き続き、各先生方からの研修や自主的な研究などの報告を、学年ごとに発表しました。世田谷区が主催した研修や自費で参加した研修など、とても多岐にわたった報告でした。学んだことを全教職員が共有して、授業やさまざまな指導場面に生かしていき、教員としての資質向上を図っています。八幡山小学校のどの先生方も、みんな充実した夏休みを過ごして、2学期を迎えようとしています。
画像1 画像1

8月29日(火)みどりの学び舎〜緑丘中学校部活動体験

今日も緑丘中学校での部活体験がありました。体育館では、昨日に引き続き、バスケットボール部の練習に3人の6年生が参加しました。八幡山小出身の先輩方から、マンツーマンでていねいに指導を受けて、みんなたっぷり汗をかいていました。6年生は、実際に中学校での活動に参加することで、進学に向けた意識づけにもなってとても有意義な時間になっています。明日の最終日もお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(月)みどりの学び舎〜緑丘中学校部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月後半の緑ヶ丘中学校での部活動体験が始まりました。今日は、合気道とバスケットボール、野球部での体験に参加しました。先輩の中学生から指導を受けながら、中学生の運動能力の高さに驚いていました。顧問の先生方、中学生のみなさん、ありがとうございました。また明日も八幡山小の子どもたちは、他の部活動の体験に参加しますので、よろしくお願いします。

8月28日(月)教育相談研修

画像1 画像1
日野市教育委員会教育部教育支援課特別支援教育総合コーディネーターの宮崎芳子先生をお招きしての教育相談研修が行われました。発達障害とユニバーサルデザインという観点から、「通常学級における配慮が必要な児童の理解と支援」というテーマで講義をしていただきました。教室などの基本的な学習環境を整備した上で、一人ひとりに応じた個別の合理的配慮を行うことで、誰にとっても分かりやすい教育活動が展開できるという内容でした。本日いただいた知見を生かして、2学期も子どもたちの変化をしっかり見取りながら授業改善を図っていき、子どもたちの成長を支援していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより