6月8日(木)研究全体会 研究授業(2)

自分が見つけた「すてき」を、理由をつけながら相手に分かるように伝えます。できたら、「いいねカード」にシールを貼ります。さらに、いろいろな友だちの「すてき」を紹介し合うために、4人の班でも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)研究全体会 研究授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度4回目の研究授業。今日は、2年2組の壷井主任教諭による生活科の授業が5校時に行われました。「まちが大すき たんけんたい」の単元で、先日行った町探検のフィールドワークをもとに、見つけたことや思ったことを、友だち同士で紹介し合う授業です。まずは隣のお友だちとの「ペアペアタイム」。話す方も、聞く方も、お互いにしっかり相手の方を向いて取り組んでいました。

6月8日(木)1年生の給食

今日は4時間授業で下校になります。午前中しっかり勉強した1年生は、今日の給食もしっかり食べていました。どの料理もおかわりをして、片付けもみんなで協力してできました。たくさん食べて体力をつけ、また明日もしっかり勉強しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「鮭ピラフ、パリパリたっぷりサラダ、卵スープ、牛乳」です。

 子どもたちに人気のあるパリパリサラダは、すりおろした玉葱を使った手作りドレッシングです。野菜や果物をすりおろして細かくすると、閉じ込められていた細胞内の酵素があふれ出し、酵素の機能をより発揮してくれます。

 *食材産地***

 米      秋田
 玉葱     和歌山
 鮭      北海道
 人参     千葉
 ホールコーン ニュージーランド
 鶏肉     岩手
 トマト    愛知
 鶏卵     群馬
 パセリ    千葉
 キャベツ   千葉
 大根     青森
 きゅうり   埼玉

6月8日(木)1年生の授業から

画像1 画像1
今日の1年生の教室では、明日から始まる水泳指導に向けて、着替えや並び方の練習が各クラスで行われました。天気がよければ、1年生は今年最初のプール開きになります。楽しみですね。
2組の教室では、講師の坂口先生による教科「日本語」の授業が行われていました。先生の発問に、子どもたちはとても元気に手を挙げて発言することができ、1年生はどの勉強でもとても意欲的な姿を見せています。
画像2 画像2

6月8日(木)3年生 校庭体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の校庭での体育の授業は、タグラグビーです。チームで作戦を考えて、ゲームに臨んでいました。ルールに従ってメンバーが組織的に動くために、子どもたちは声をかけ合ってゲームを楽しもうとしていました。

6月8日(木)歯科検診

今日は、低学年と4年生で歯科検診が行われました。学校校医さんが、順番に一人ひとり子どもたちの歯をチェックしました。子どもたちもしっかり順番を待ち、診ていただいた後にはきちんとお礼も言うことができました。虫歯のない健康な歯を維持するために、治療が必要な子は早めに歯医者さんに行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木)図書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の朝は、図書タイムです。1年生の教室では、どの子も自分の興味のある本に夢中でした。料理の本を読んでいる子もいて、朝からおなかが空いてきそうでした。 
2年2組の教室では、担任の先生が読み聞かせをしていました。自分で本を読むのもいいですが、みんなで先生の読み聞かせを聞くのも楽しいですよね。

6月7日(水)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「豚キムチ丼、豆乳ごま味噌汁、りんご、牛乳」です。

 今日の味噌汁は、鰹節でとった出汁に、味噌のほか、白ねりごま、豆乳を加えました。具は、じゃが芋とベーコン、小松菜です。さっぱりと美味しく仕上がりました。

 *食材産地***

 米    秋田
 にんにく 青森
 豚肉   岩手
 玉葱   和歌山
 長葱   千葉
 にら   栃木
 万能葱  宮城
 じゃが芋 長崎
 ベーコン 茨城
 小松菜  埼玉
 りんご  青森

6月7日(水)中休み〜室内遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツテストの関係で、今日も休み時間の校庭遊びはできませんでした。一部学級園は開放されたので、いつもよりに子どもたちが多くにぎやかでした。また、図書室も大盛況で、司書の先生も大慌てでした。明日からはまた校庭で元気に遊べるようになります。

6月7日(水)低学年スポーツテスト(2)

体育館での種目の反復横跳びは、1年生にとってはなかなか慣れない種目の1つでしたが、先生の説明をよく聞いてがんばりました。今日はいい記録が出ましたか?どの種目も、みんな一生懸命トライしたので、笑顔いっぱいで終えることができたようです。  

みんなで協力し、助け合いながら2日間のスポーツテストが無事終了しました。残っている種目は、各学年やクラスで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水)低学年スポーツテスト(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツテスト2日目は、低学年の測定日です。兄弟学年でペアになって測定します。2年生は6年生、1年生は5年生がお世話やお手伝いして、記録をとりました。さすが高学年です。どの子も責任をもって、自分のペアになった子をサポートし、とてもスムーズに進められました。

6月7日(水)4年生 地域安全マップフィールドワーク

4年生は総合的な学習の時間で、「地域安全マップ」作りのためのフィールドワークに出かけました。自分の住んでいる地域でグループになって、その周辺を探索します。それぞれのグループにボランティアの保護者がついていただき、活動を行いました。みんなで協力して、マップ作りのための資料を集めます。ご協力いただいた保護者の皆様、本日はご多用の中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6校時は、月に1度の委員会活動です。それぞれの委員会に子どもたちが集まり、話し合いや作業が行われました。保健委員会では、先月行った ハンカチ・ティッシュ調べのまとめをしていました。広報委員会では、6月の新聞を、タブレットパソコンを使って調べながら作成していました。5・6年生が協力して、学校のためにがんばってくれています。

6月6日(火)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「シナモントースト、クリームシチュー、コーンサラダ、牛乳」です。

 今日のパンは、シナモンとバター、グラニュー糖をペーストにして食パンに塗りトーストしました。シナモンは胃の働きを良くしたり、毛細血管を修復する作用があります。ペーストのほか、コーヒーや牛乳に溶かして飲むなど、毎日少しずつ摂りたいスパイスです。

 *食材産地***

 ベーコン 茨城
 玉葱   和歌山
 鶏肉   岩手
 人参   千葉
 じゃが芋 長崎
 キャベツ 茨城

6月6日(火)1年生 アサガオのまびき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組では、生活科で育てているアサガオの生長が進み、今日はまびきの作業をしました。きれいな花を咲かせるために、必要な作業です。担任の先生の指導のもと、子どもたちは大事そうに手入れをしていました。早くきれいな花が咲くといいですね。

6月6日(火)中学年スポーツテスト(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭でのボール投げは、順番に安全を確認しながら行います。遠くに投げられて、ボール拾いも楽しくできたようです。明日は、1・2年生が行います。ベストを尽くしてがんばりましょうね。

6月6日(火)中学年スポーツテスト(1)

3・4時間目は、3、4年生でスポーツテストが実施されました。体育館の種目は、それぞれの担当の先生の説明を真剣に聞いて、自分の記録に挑戦です。練習の成果を存分に発揮できたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)2年生 校内研究事前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(木)に2年2組で行われる、校内研究授業の事前授業が、1組で行われました。生活科の『まちが大すきたんけんたい』の学習で、先日行ったフィールドワークをもとに、見つけたことや思ったことを友だち同士で紹介し合って、自分たちの暮らす町について関心を高めようというのがねらいです。1組の子どもたちは、とても意欲的に手を挙げて発表を行い、活気のある授業が展開されていました。明後日、2組の子どもたちもがんばってくださいね。

6月6日(火)1年生 遠足の絵

画像1 画像1
昨日の遠足がとても楽しく参加できた1年生は、早速、思い出を絵に描いていました。どの絵からも楽しかったことが、よく伝わってきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより