離任式
今日は学校を去られた先生方をお迎えしての離任式でした。代表の子どもたちがお礼の言葉を述べ、手紙を渡しました。先生方と一緒に校歌を歌って・・・
今までありがとうございました。そして芦花での生活をいつまでも忘れないでいてくださいね・・・・ 玉結びに挑戦〜 5年 家庭科
5年生のソーイングの学習・・今日は玉結びに挑戦です。手先に集中して
「玉結びができました〜」 と喜びの声が・・・何事も経験・・・家庭でもぜひチャレンジしてみましょうね! 4月28日の給食
〈今日の献立〉
・揚げパン(うぐいすきな粉) ・ミネストローネ ・コーンサラダ ・デコポン ・牛乳 今日の給食は、大人気の「揚げパン」の登場です。抹茶味だ〜♪と思いきや、青大豆から作られる“うぐいすきな粉”味でした。トマトの赤色、とうもろこしの黄色もあって、カラフルな給食でしたね。 広い校庭で運動会練習開始〜1年
1年生6クラスが校庭に集合し、運動会練習を開始しました。1か月の限られた練習の中で、集団での行動を学習していきます。どうぞ運動会当日をお楽しみに・・・・
私のかみちゃん〜 2年図工
画用紙をくしゃくしゃにする操作から、紙の心地よい感触に気付き、表現を楽しむ活動です。固い色画用紙をわかめのように柔らかくなびかせて、お気に入りの形に変身・・出来上がりが楽しみですね・・・
給食委員会の発表
またパソコンの不具合があり、業者に点検してもらい、先ほど復旧しました。
朝の集会は委員会発表です。給食の配膳の仕方についてしっかり説明してくれました。 4月27日の給食
〈今日の献立〉
・たけのこごはん ・けんちん汁 ・さわらの西京焼き ・野菜のごまだれかけ ・りんご ・牛乳 今日は、旬のたけのこを炊き込んだ「たけのこごはん」です。にんじんとさやえんどうも入れて、彩りよく仕上げました。 朝の通学路 続々編
南門から南方向へ向かう道路、現在改修工事が行われているマンションの向かいの空き地で、まもなく建築工事が始まるとの情報です。現地でお会いした、とあるお母様は既にご存知でした。
風情ある竹林脇の小道、環8からの遊歩道、あちこちに子どもたちの姿を見かけます。 稲作物語〜(ゲストティーチャーの方を迎えて・・) 5年総合
5年生の稲作の学習に、その道のエキスパートであるゲストティーチャーの方を迎えご指導いただいていました。田畑に生息する実際の生き物も観察〜今後の学習に生かしていきましょう。
朝の通学路 続編
今朝は学校から更に離れたエリアを巡回です。
所々、通学路にスクールゾーンと明示されてはいるものの、通行車両がゼロという訳ではないので、注意は怠らないようにしましょう。 旧村上医院前には近所のお友達が集まり、定刻になると、交通量が多いバス通りの横断歩道を主事に見守られながら、渡って行きました。 蘆花恒春園前でも、本校の児童と大勢出会いました。たとえ大人がいなくても、もちろん信号を守って横断しています。 私の好きなもの〜 1年 国語
1年生の国語の時間です。自分の好きなものを相手にわかるように話す学習をしていました。先生とお友達の見本を見て、次はみんなでチャレンジです。上手にお話することができましたか・・・
休み時間は元気に外遊び〜
休み時間は校庭に出て外遊び〜竹馬に挑戦する子どももいました。
朝のひとこま〜
パソコンに不具合が生じ、ホームページアップがやっと復旧しました。
朝は子どもたちの元気な報告・・・朝の読書タイム(低学年の読み聞かせタイム)で、楽しい話を聞いたと子どもたちが話してくれました。 小中合同研究会
芦花の学び舎である芦花小と芦花中での合同研究会を開きました。学力、体力、ふれあい力、こころ力、そして特別支援教育の5つの部会を設定し、本年度の研究についての話し合いをしました。施設一体型の芦花小中ならではの交流活動も今年度継続していく予定でいます。
4月26日の給食
〈今日の献立〉
・照り焼きチキンバーガー ・コーンチャウダー ・野菜のイタリアンドレッシングかけ ・いちご ・牛乳 今日のメインは「照り焼きチキンバーガー」♪ 各教室をまわっていると、今日は給食の準備を速く終える学級が多かったです。準備が速いと、余裕をもってゆっくり食べることができますね。今日の給食の味付けはいかがでしたか〜? 休み時間のひとこま〜
中休み元気よく体を動かし遊ぶ子どもたちです。先生と一緒に長縄跳びを楽しむ姿も見かけます。プランターのあたりでは虫探しをしている子どもたちも・・・そしてグリーンボランティアで植えたお花に水やりをする姿など、自分の活動を楽しむ姿がありました。
ことばみつけ 1年 国語
ひらがなの学習をしている1年生、習ったひらがな九文字を並べてできる「ことばみつけ」に挑戦していました。自分で考えて、隣の人と意見交換をして、全体で発表です。
たくさん見つけることができましたね! オリンピック教育で表彰状をいただきました〜
昨年度、オリンピアンを招いての講演や実技指導などを行いましたが、優れたオリンピック・パラリンピック教育を行った学校として東京都教育委員会から芦花小学校が表彰状をいただきました。学校での取り組みを認めていただく機会を得て、取り組んできた教職員も大変うれしく思います。今年度も体力向上や生き方教育(キャリア教育)の取り組みの一環として、オリンピアン・パラリンピアンを招いての講演や実技指導を計画しています。その際にはお知らせしますので、ぜひご都合をつけ活動をのぞきにいらしてください。
教科「日本語」の学習
世田谷区独自の取組である教科「日本語」の学習は、1年生から6年生まで行われています。
6年生が「早春賦」を勉強しています。出会った教材文を何回も音声表現したり、視写したりする活動を繰り返しながら、子どもたちは慣れ親しんでいきます。大人には難しいと感じられても、逆に子どもにとっては自然とハードルが下がっていくものなのです。しなやかな脳が羨ましいですね。 朝のひとこま〜
水曜日の朝です。昨日は4年生の遠足で高尾山に行きました。毎年遠足の引率で高尾山を訪れていますが、昨日は今までにない混み具合でした。4年生の行きの電車の中のマナーもしっかり守れて、引率した先生方からも昨年より成長した姿を褒めていただきました。
嬉しいですね。 運動会に向けて、練習も始まり、子どもたちはその様子なども話てくれます。練習の経過も含めて、自分で納得のいく取り組みとなるよう応援していきたいです。 |
|