読書IN休み時間
休み時間の図書室は賑わいを見せています。
先週までの読書旬間の影響かも知れません。 本と仲良くなって、たくさんの発見をしてくださいね。 避難訓練がありました 2
今日の避難訓練の後、世田谷総合支所の方にご協力をいただき、
煙中訓練を行いました。 いつもより多めの煙のように見えて、子どもたちも真剣に取り組みました。 バニラの香りとともに煙から脱出してほっとした子どもたち。 校長先生もゴール地点で見守ります。 避難訓練がありました 1
今日は火災を想定した避難訓練がありました。
突然の放送にもすぐに対応できるのが若小の子達の良いところです。 みんな静かに廊下に並んで避難します。 全校児童が校庭に集まってもとっても静か。 万が一の時にも安心です。 【3年生】じゅげむの練習中です
三年生が学芸会の練習をしました。
はじめてのステージを経験する三年生。 元気いっぱいの劇になりそうですね! 【高学年】鼓笛パレードの練習中!今日は最後の練習日。 校庭に展開した5、6年生の鼓笛隊が青空の下進みます。 クオリティの高いパレードを、多くの人に見てもらうのが楽しみです! 【集会委員会】伝言・伝説ゲーム!
今朝の集会は、集会委員会による伝言伝説ゲームです。
子どもたちのやる気あふれる体育館。 各クラス1列になって「有りえないキャラクター」の伝言ゲームスタートです。 問題が難しく正解は1クラスだけでしたが、とても盛り上がりました。 集会委員さん、ありがとうございました。 次郎柿
今月の給食は、かむことに重点をおいて材料を選んだり、切り方を変えたりして作っています。今日の柿(次郎柿)もその一つです。種なし柿(おけさ柿)は舌で食べる、富有柿はあごで食べる、次郎柿は歯で食べる、といわれるくらい柿は、種類によって歯ごたえがちがいます。
今日の次郎柿は、1個200gもある大きさで、まさに堅い柿でした。1年生から6年生まで、全員が1/4個ずつ食べましたが、1・2年生は1/8個を2切れずつで、すこしだけ食べやすく切りました。 H29年11月8日(水)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 11 月 8 日分) 【献立】カレーライス・大根とひじきのサラダ・次郎柿・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県 小麦粉(ルー) 青森県 豚肉 埼玉県 ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県 粉チーズ ニュージーランド にんじん 北海道 たまねぎ・じゃがいも 北海道 セロリ 茨城県 胡瓜・大根 胡瓜…群馬・大根…千葉県 とうもろこし(冷凍) 北海道 にんにく・生姜 にんにく…青森、生姜…熊本 ひじき 熊本・長崎・鹿児島県 ごま 鹿児島県(喜界島) 次郎柿 愛知県 クラブ活動がありました
学芸会が迫っていますが、今日はクラブ活動がありました。
子どもたちもやる気満々。 6年生を中心に、みんなで楽しい時間を過ごしたのでした。 【1年生】秋の俳句を鑑賞しました
1年生は教科日本語の時間に、秋の俳句を鑑賞しました。
独特のリズム、そして繰り返される言葉から感じたことを発表します。 1年生ならではの感性に、担任の先生もにっこりでした。 【5年生】校内作品鑑賞会
5年生が山口県、萩市の小学生たちの作品を鑑賞しました!
校内に展示された素敵な作品の数々。 他の県、他の街の子達の作品に興味津々のようでした。 【1年生】正しい持ち方で漢字をしっかり!
1年生は漢字の学習を頑張っていました。
書き終わった子から先生の所にもっていきます。 良い姿勢、正しい持ち方で、しっかりとした字が書けました! 【6年生】立ち稽古を楽しむ
6年生は学芸会に向けて立ち稽古をしました。
さすがは6年生、演技も上手です! 高学年らしく照明も子どもたちが担当しています。 学芸会が楽しみですね! 【5年生】海苔から考える分数の割り算
5年生は海苔をモデルにして分数の割り算についての学習をしました。
色紙を海苔に見立て、折り目をつけて分数化します。 分数を更に分けるのに苦戦しましたが、細かく分けた色紙を組み合わせて、答えを見つけることができました。 朗誦の朝
今日は水曜日、若小全校で朗誦の日です。
各学級で元気いっぱいの朗誦が行われていました。 若小の伝統は確実に引き継がれています。 H29年11月7日(火)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 11 月 7 日分) 【献立】ゆかりごはん・いかの七味焼き・カリカリ油揚げと野菜のひたし 大学芋・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県 いか アメリカ 油揚げ 大豆…国産 にんじん 北海道 江戸菜・さつまいも 千葉県 もやし 栃木県 にんにく・ねぎ 青森県 しょうが 熊本県 花かつお 鹿児島県・静岡県 白ごま 鹿児島県(喜界島) 黒ごま 長野県 ゆかり 赤じそ…日本・中国 【5年生】快調!学芸会練習
体育館で5年生が学芸会の練習をしていました。
やる気満々の5年生。 ダンスも歌も、もうすぐ完成の予定です。 はじめての2時間連続練習でしたが、順調な仕上がり具合です。 楽しい劇の完成まで、がんばれ5年生! 【5年生】アルファベットを書き取ろう
5年生の外国語活動の時間の中で、アルファベットの書き取り練習をしました。
一応、アルファベットにも書き順がありますので、みんなじっくりと書き取りをしています。 静かに鉛筆がこすれる音だけが響く教室でした。 【火曜日恒例】静かに朝読書をしました
今日は火曜日、若小朝読書の日です。
どのクラスでも静かに朝読書に取り組んでいます。 保護者の皆様による読み聞かせもありました。 今日も静かに一日が始まりました。 H29年11月6日(月)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 11 月 6 日分) 【献立】和風トースト・こんにゃくサラダ・春雨スープ・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ とり挽肉 岩手県 豚肉 埼玉県 油揚げ 大豆…国産 シュレッドチーズ アメリカ・オランダ うずらたまご 愛知県 にんじん・たまねぎ 北海道 江戸菜 千葉県 ごぼう 青森県 たけのこ・干し椎茸 九州 ねぎ・生姜 ねぎ…秋田県・生姜…熊本県 胡瓜・もやし 胡瓜…埼玉県・もやし…栃木県 はるさめ でんぷん…北海道・鹿児島県 こんやく 群馬県 |
|