ようこそ、若林小学校ホームページへ。

H29年10月26日(木)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 26 日分)
【献立】さんまごはん・キャベツとわかめのひたし・すまし汁・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(ひとめぼれ) 山形県
さんま 北海道
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
人参 北海道
江戸菜 千葉県
キャベツ 岩手県
ねぎ 青森県
しょうが 高知県
わかめ 岩手・宮城県
ごま 鹿児島県(喜界島)


学校保健委員会がありました

画像1
画像2
画像3
今日の放課後、学校保健委員会が開催されました。
校医の先生方をお招きしての、年に一度のイベントです。
今年度は「噛むことの大切さ」をテーマに、歯科校医の先生からお話をいただきました。
データから若小の「今」が分かる、貴重な機会となりました。
ご参加をいただきました皆様、ありがとうございました!

【2年】おじいちゃん、おばあちゃんと遊ぼう集会2

画像1画像2画像3
楽しい遊びの時間のあと、給食にも皆様をお招きしました。
子どもたちは、昔の話を聞いたり、今日の感想をお伝えしたりなど、たくさんお話をしていました。
最後は、子どもたちが作ったおみやげをプレゼントです☆
すてきな時間を過ごし、また来てほしいと話す子どもたちです。

お忙しい中お越しいただいた地域、保護者の皆様、本日は本当にありがとうございました。

【2年生】おじいちゃん、おばあちゃんと遊ぼう集会1

画像1画像2画像3
本日は、地域の方や、子どもたちのおじいちゃん、おばあちゃんをお客様として学校へお招きして、さまざまな遊びを教えてもらいました!
お手玉やおはじき、こま、折り紙、あやとりなど、たくさんの遊びに子どもたちは挑戦しました。
お客様に、遊び方やこつを教えてもらい、楽しい時間を過ごしました。

【5年生】故事成語!

画像1画像2画像3
5年生は国語で故事成語についての学習をしました。
故事成語は昔の中国での出来事をもとにしてできた言葉です。
漢字辞典をつかって、故事成語の意味を調べます。
学習の様子を見に来ていた校長先生も、説明してくださいました。

【6年生】バーチャル世界旅行

画像1画像2画像3
6年生は外国語活動の時間に、世界の観光地について学習をしました。
「自由の女神」や「万里の長城」の言い方を聞いてびっくり。
日本の観光名所も、英語で説明できるといいですね!

【大好評!】図書委員会集会

画像1
画像2
画像3
今朝は図書委員会の集会がありました。
読書旬間の真っただ中、全校で読書への関心が高まっている絶好のタイミング!
楽しいクイズで会場を魅了した図書委員さんたちでした。

【1年2組】おはよう、1年生!

画像1画像2画像3
今朝も1年生があいさつ運動をしていました。
ちょっと早めに登校して、やる気みなぎる1年2組の子たち。
かわいいタスキと横断幕で演出します。
1年生に思わず笑顔であいさつを返す上級生でした。

画像1
画像2
画像3
 奈良県からおいしい柿が届きました。1・2年生は1個を8等分したものを2こずつ、3年生以上は4等分したものを1個ずつです。1年から6年まで全員同じ量ですが、1・2年生で2個食べられない人は、お友達に1個あげるなどして食べました。
 柿の皮があまりにきれいだったので、おもわず1枚写真に収めました。

H29年10月25日(水)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 10 月 25 日分)
【献立】フレンチトースト・ボルシチ・柿・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
豚肉 埼玉県
たまご 群馬県
にんじん 北海道
セロリー 長野県
たまねぎ 北海道
キャベツ 群馬県
にんにく 青森県
じゃがいも 北海道
柿 奈良県




【杜の学び舎】学び舎合同研修会がありました2

画像1画像2画像3
校長先生も山崎小学校での授業の様子を興味深げに見入っていました。
授業参観後、合同職員会議がありました。
若小の先生たちも大活躍でした。
ますます充実の、杜の学び舎になりそうです!

【杜の学び舎】学び舎合同研修会がありました1

画像1画像2画像3
今日の放課後、山崎小学校を会場に、学び舎合同研修会がありました。
山崎小に集結した杜の学び舎の全先生たち。
自分の学校の共通点や相違点、各分科会の課題について観察をしました。

【6年生】合間の時間も算数だ!

画像1画像2
算数の時間に、早めに課題が終わった子たちは、数字のクロスワードパズルを楽しんでいます。
難解な問題にも果敢にチャレンジする、頼もしい6年生たち。
中学校から始まる数学にも闘志を燃やしています!

お久しぶり!ふれあいウェンズデーがありました

画像1画像2
今日の中休みに、久しぶりのふれあいウェンズデーが開催されました。
雨模様ということで、多くの子どもたちがBOP室に集結!
地域の方と楽しい時間を過ごしたのでした。
足元の悪い中のご来校、ありがとうございました!

【5年生】机のつくりから考える

画像1画像2画像3
工業について学習をしている5年生。
天板を作る会社、鋼管を作る会社等から、買ってきた材料を加工して机になります。
今日はいつも作っている机を例に、関連工場同士で連携していることを確認しました。
いつも使っている机が多くの人の手で作られていることを理解した5年生でした。

【6年生】オリジナルから学ぶ

画像1
6年生は連合運動会を終えて、いよいよ学芸会に向けて始動!
今日はオリジナルのミュージカルをビデオで観て、ストーリー全体を把握しました。
みんな一生懸命に見入っていました。

【4年生】区市町村を知ろう

画像1画像2画像3
4年生は私たちの住んでいる東京都についての学習をしています。
今日は区市町村の中で一つを選んで、マークや名物、人口、面積等について調べたことをカードにまとめました。
親しみのある区市町村ができたようです!

校長先生の質問タイム

画像1
若小では毎朝9時までに、出欠カードを職員室に届けることになっています。
今朝も全学級の日直さんが届けにきましたが、校長先生は日直さんに質問するのが大好き。
1年生は給食について、質問されていました。
緊張しながら答える1年生。
若小らしい朝の光景です。

【水曜恒例】若小朗誦の朝

画像1
今日は水曜日、若小朗誦の日です。
子どもたちは元気いっぱいに朗誦に取り組んでいました。
若小の名物の朗誦は、毎学期の終業式でも披露されます。
ぜひ聴きにいらしてくださいね!

【1年生】しっかりお留守番

画像1画像2画像3
1年生の担任の先生が、午後から出張に出かけました。
代わりに来てくれた図工の先生と一緒に、課題に取り組む1年生たち。
担任の先生の不在時も、しっかりと学級を守れる若小の1年生でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27
(火)
朝読書 若小タイム 委員会活動
2/28
(水)
若小朗誦 クラブ活動
3/1
(木)
音楽朝会 保護者会3・4年
3/2
(金)
朝読書 保護者会1・2年 若小10班あいさつ運動終
3/3
(土)
6年生を送る会
3/5
(月)
全校朝会 若小11班あいさつ運動始