2/13 避難訓練 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづきです。

2/13 避難訓練 (その3)

おわり。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13 今日の給食 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

2/13 今日の給食 (その2)

プレミアムズームモードを使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13 今日の給食 (その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ピントが合いました。

2/13 今日の給食 (その4)

最後に牛乳と全体の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日 今日の献立

変わりそぼろごはん
牛乳
豆腐汁
くだもの(はるか)

<主な食材の産地>
米・・・北海道
しょうが・・・高知
にんじん・・・千葉
ねぎ・・・千葉
鶏肉・・・宮崎
鶏卵・・・青森
はるか・・・愛媛

JA東深沢プロジェクト 「不安」 (その1)

本当に成長していますか?






日光が足りないのでしょうか。







とても不安です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JA東深沢プロジェクト 「不安」 (その2)

土が乾いています。




水をあげないと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JA東深沢プロジェクト 「不安」 (その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プレミアムズームモードでほうれん草を撮影してみました。

JA東深沢プロジェクト 「不安」 (その4)

端のほうれん草の成長が目立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 世界の蝶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
蝶の標本を入れ替えました。




1番インパクトのある標本です。

2/9 朝マラソン (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から朝マラソンが始まりました。

2/9 朝マラソン (その2)

地面が乾いているコーンとコーンの間を走ります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 明日は学校公開です

画像1 画像1
明日から、学校公開期間が始まります。







多くの皆様のご来校を心よりお待ちしております。

2/9 オリンピック・パラリンピックコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
オリンピック・パラリンピックコーナーが完成しました。






体育館の入り口前にある掲示板に掲載されています。

2/3 今日の給食 (その1)

今日の給食を掲載します。





まずは、ピザトーストの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/3 今日の給食 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
スープです。真上から撮影しました。






ピントが合っていません。

2/3 今日の給食 (その3)

最後にリンゴの写真を掲載します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 今日の献立

ピザトースト
牛乳
ベーコンと野菜のスープ
くだもの(りんご)

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・北海道
キャベツ・・・愛知
豚肉・・・神奈川
りんご・・・青森
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28