朝のひとこま〜
今日は雨で外遊びができず、少々残念そうな子どもたちです・・・
室内で静かに過ごせることを考え、みんなで工夫して過ごしていきましょうね。 4年生が社会科見学に出発しました〜。
ピロティーで集合し、今日一日の行動の約束を確認して、4年生が社会科見学に出発しました。教室で学習したことを確認したり、実際に目と耳、心を働かせて学んだり、充実した一日にしましょうね。気を付けて
「いってらっしゃ〜い。」 雨の降る朝です・・・
今日は朝から雨となりました。5年生のあいさつ隊が声かけをする中、傘をさしての登校です・・・・。
寺子屋クラブ 2・3年
4,5,6年生のクラブ活動の時間を活用して、放課後補習教室、寺子屋クラブを新しく改修した算数教室で開きました。それぞれが自分の課題に合わせた問題に挑戦し、その場ですぐに丸付けをしてもらい、わからないことをそのままにせず、先生に教えてもらいます。
芦花サポーターの丸付け隊の皆様、いつもありがとうございます!! いきいきクラブ活動
子どもたちから
「クラブを見に来てください!」 とリクエストがあったものの、とても一度では全てを見切れません。今日は校庭で活動していた日本文化、ベースボール、ゴールゲームの3つを参観しました。 教室で目にするのとはまた違う子どもたちの姿を見ることができるのが、クラブ活動のよさです。他学級、他学年との交流を通して、人間関係形成力を学ぶ場でもあります。 叙述に気を付けて・・・6年国語
6年生の物語文の学習です。内容を読み取り、簡潔にとらえるにはどのようにまとめたらよいのか、自分の考えを明確にしながら話し合っていました。
9月27日の給食
〈今日の献立〉
・三色丼 ・すまし汁 ・野菜のおかかかけ ・りんごゼリー ・牛乳 今週月曜日から給食室には、芦花中学校2年生の3名が職場体験にきています。今日は「りんごゼリー」をカップに注ぐ作業や、「野菜のおかかかけ」をタレと和える作業、洗浄作業などを体験しています。一生懸命作った給食を、みんなが残さず食べてくれると、本当に嬉しいですね。 朝のひとこま〜
昨日遠足に出かけた1年生は、楽しかったことを振り返って話してくれました。
家のペットの名前や特徴についても教えてくれる子どももいます。 出席カードを出してから、メダカの様子を気にかけてくれる子どもも多いです。 生き物や植物を大事に思うやさしい心も、ぐんぐん育つ芦花の子どもたちでありますように!! 校庭では外遊び開始〜
今日も長縄、ボール遊びなど、元気に体を動かす芦花の子どもたちです!!
あいさつの声で・・・
5年生あいさつ隊の声掛けで、今日も一日がスタートしました。
元気な挨拶が響きあいますように!!・・・・ 学校に戻って・・・1年遠足
しっかり歩いて1年生全員が学校に戻り、学校での話を終えました。
住宅の近くは、みな約束を守って静かに歩くことができ、偉かったですね。 「今日は家に帰ったら、すぐ寝ま〜す。」 と話しくれた子どももいました。 たくさん歩いて、たくさん活動した一日でしたね。 9月26日の給食
〈今日の献立〉
・ピザトースト ・白いんげん豆のポタージュ ・バジルサラダ ・プルーン ・牛乳 今日のポタージュは、変わり種で“白いんげん豆”と“さつまいも”を使っています。鶏ガラスープで煮たあとは、気長にミキサーにかけ、丁寧に裏ごしすることで、なめらかなポタージュに仕上がります。ぜひ、家庭でもチャレンジしてみてください。 学校へ・・1 年遠足お弁当タイム〜1 年遠足1年遠足1年遠足朝のひとこま〜
算数タイムの後に、
「今日も問題が全部できました〜」 とうれしい報告をしてくれました。 お休みだったクラスメイトが登校し、 「今日は○○ちゃんが来ました〜」 「みんな揃ってよかったね・・・」 と喜ぶ姿も・・・・ 朝の楽しいひとこまです・・・ 火曜の朝は算数タイム〜
火曜日の朝はみんなで算数タイム〜今日も問題に挑戦です。基礎・基本の学習を通しても、芦花小学校の学力の数値目標「できた」「わかった」「たのしい」と感じる子どもたちが増えますように・・・・
漢字の形と読みと意味 6年国語
漢字の意味や読みに着目して部首や音が同じ漢字の共通点を見付ける学習です。辞書を手に調べ学習が進み、知識が豊かになりましたね・・・。
大きな数の計算の仕方 4年算数
4年生が大きな数の計算方法を考える学習をしていました。
まず自分で考えて、それから班の皆と同じか違うか考えを交流し合って、そして全体の場で発表しました。皆で解決の方法に作戦名を付けて・・・ アイデアの良さがわかりましたか・・・ |
|