3月2日(金)6年生 感謝の会(5)

感動とともに、感謝の会は無事終了しました。今日は楽しく懐かしいひとときになりました。                                          
いよいよ卒業まであと15日です。6年生は、最後まで充実した小学校生活を送り、23日の卒業式には、みんな素敵な笑顔で迎えられるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(金)6年生 感謝の会(4)

いよいよフィナーレです。感謝を思いを込めて、6年生全員による合唱を披露します。曲は、『友〜旅立ちの時』。さまざまな思い出がよみがえってくるような歌詞に、熱い思いがこみ上げてきます。真剣な表情で歌う子どもたちからも、一生懸命さと気持ちが高まってくるのが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(金)6年生 感謝の会(3)

元担任の先生方もメッセージをいただきます。子どもたちからも、先生に対する思いを告げるなど、心温まるやりとりが続きました。そして、6年生一人ひとりからも、当時の懐かしい写真とともに、誓いの発表がありました。中学進学に向けての抱負や、自分の将来の夢についてなど、堂々とした発表になりました。6年間で立派に成長したことがうかがえる感動の瞬間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(金)6年生 感謝の会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会は6年生の実行委員会が中心になって進めます。まずは、この6年間の小学校生活を1年ごとに振り返りながら、その時々でお世話になった先生方からお話をいただきます。成長がうかがえるエピソードや思い出話などが紹介され、子どもたちだけでなく、参加していただいた保護者の方々からも、笑顔がこぼれていました。

3月2日(金)6年生 感謝の会(1)

23日(金)に卒業を控えた6年生による「感謝の会」が体育館で行われました。今までお世話になった先生方やお家の方々を、感謝の気持ちを込めてもてなし、6年間の小学校生活を振り返ります。懐かしい先生方も参加していただき、子どもたちは笑顔でお迎えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(金)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「菜の花ずし、鰤の照り焼き、すまし汁、桃のゼリー、牛乳」です。

 今日は、明日の桃の節句にちなんだメニューです。女の子の健やかな成長をお祝いします。季節の「菜の花」を使ったちらしずし、出世魚の「鰤」、すまし汁には「あさり」を使い、デザートには桃のゼリーです。
 「ちらしずし」の牛蒡は色よく、蓮根は歯触りシャキシャキと美味しく仕上がりました。

 *食材産地***

 米   山形
 牛蒡  青森
 人参  千葉
 鶏卵  群馬
 蓮根  茨城
 菜花  高知
 鰤   佐賀
 生姜  高知
 わかめ 岩手
 あさり 熊本
 長葱  千葉

3月2日(金)けんこうカード

6年2組の教室では、6年間の成長の記録が記された「けんこうカード」が返却されました。1年生からこの6年間で伸びた身長の長さのリボンで、メッセージカードがくくられていて、子どもたちはそれを伸ばして、自分の成長ぶりを喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月2日(金)久しぶりの金スポ

金曜日の中休み、久しぶりに金スポが行われました。これまた久しぶりに、クラスごとの長縄チャレンジです。どのクラスも、みんなで声かけ合って練習に励みました。来週の水曜日の体育朝会で、今年度最後の記録をとります。それぞれの目標回数をめざして、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(金)体育朝会(2)

準備運動をして、1分間練習に取り組みます。みんなで練習すると、自然とペースも上がっていき、1分間でも集中してがんばることができました。最後に、各クラスの縄跳び名人たちが登場し、それぞれ得意の技を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(金)体育朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の体育朝会は、短なわ集会です。各クラスで取り組んでいるなわ跳びの練習を、全校で行います。雪の影響で、なかなか校庭での練習ができませんでしたが、どの子どもたちはやる気満々です。体育委員会の児童のもお手本に従って、全校で一斉に取り組みました。

3月1日(木)6年生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた「6年生を送る会」で、6年生が披露したなかよし学級の下級生へのメッセージカードが、2階のフロアに掲示されました。どんなことが書かれているか、下級生の子たちは、ぜひ立ち止まって、自分の班のお兄さんやお姉さんのメッセージを探してみてくださいね。

3月1日(木)の給食は…

画像1 画像1
献立は
「カレーうどん、コーン入りフレンチサラダ、お豆かりんとう、牛乳」です。

 気持ちよく晴れて、気温も上がってきました。今日の副菜は大きめのコーンを使ったフレンチサラダです。1年生の教室に行くと鼻をつまんで食べている子がいました。ドレッシングが酸っぱかったとのこと…。子どもなりに頭を使っているなぁと感じた場面でした。

 *食材産地***

 豚肉   青森
 玉葱   北海道
 人参   千葉
 長葱   千葉
 小松菜  埼玉
 キャベツ 愛知
 きゅうり 群馬
 さつま芋 茨城

3月1日(木)校庭での体育

昨日からの大雨がすっかりやんで、午前中には気持ちのよい青空が広がりました。中休みから校庭使用も可能となり、それ以降の授業では、体育の授業もできるようになりました。なかなかできなかった縄跳びの練習も進められ、子どもたちが一生懸命に技に挑戦する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(木)6年生 最後の調理実習(2)

おいしく焼き上がり、デコレーションも上手にできました。全員そろっての会食では、みんなから笑顔がこぼれ、さらにおいしくいただけて、ほっぺたも落ちたようです。また一つ、小学校でのよい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(木)6年生 最後の調理実習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生で家庭科の授業。1組も2組も、最後の調理実習です。グループで協力して、ホットケーキを作りました。メンバーで役割を決めて作業を分担し、手際よく進めていました。

2月28日(水)6年生を送る会(7)

感動のうちに会は終了し、6年生が退場します。大きな拍手と歓声が上がり、6年生は、下級生全員に見送られて体育館を後にしました。送る側も送られる側も、しっかり自分たちの思いが伝えられていて、とてもすてきな会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(水)6年生を送る会(6)

そして、6年生からも下級生たちへの歌のプレゼント。『友〜旅立ちの時〜』を、なかよし班で楽しく過ごした日々を思い出しながら、気持ちを込めて歌いました。6年生の素敵な歌声に、下級生たちも真剣に耳を傾け、6年生との思い出を懐かしんでいるようでした。最後に、6年生の代表からのあいさつ。卒業制作として作っている、学校の案内表示を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(水)6年生を送る会(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、この1年間、6年生に一番お世話になった1年生。お手製のメダルが、6年生一人ひとりにプレゼントされました。6年生から笑顔がこぼれました。

2月28日(水)6年生を送る会(4)

4年生は、6年生とのたくさんの思い出を歌に込めて表現しました。5年生は、卒業する6年生への思いを詩で表現し、6年生が学芸会で演じた『99時間のエルコス』を題材にして発表してくれました。挿入曲をリコーダーで演奏すると、なんと本物の「エルコス」もサプライズで登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(水)6年生を送る会(3)

トップバッターは、2年生。6年生のランキング発表と鍵盤ハーモニカでの演奏を披露してくれました。3年生は、6年生全員の名前をラップ調にアレンジして紹介してくれました。6年生だけでなく、会場全体が大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより