この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

4/28 離任式を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の3月まで本校に勤務した先生・主事さんの離任式を5校時に体育館で行いました。
 それぞれの学年で担当し、お礼と感謝の言葉を代表のみなさんが述べ、出席してくださった方々に、お話をしていただきました。子どもたちは、懐かしい顔ぶれに、笑顔いっぱいで、大きな拍手を送っていました。
 最後に全員で校歌を歌い、各学年のアーチの列をつくって見送りました。
 今後も子どもたちの成長と活躍を見守ってくださいね。お世話になりました。

4/28 児童集会“新しく来た先生・主事さん紹介集会”を開きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、集会委員会のみなさんが企画した“新しく来た先生・主事さん紹介集会”でした。
 ペア学年でペアを組み、新しく着任した先生や主事さんについて紹介するクイズ形式の問題に答える集会でした。集会委員会のみなさんが出すクイズに、みんなで考え、みんなで動いて回答する楽しい集会になりました。
 最後に、すまいるルームを担当する先生方の紹介も行いました。

4/27 離任式のリハーサルを行いました!

画像1 画像1
 中休みの時間を使って、明日の離任式のリハーサルを体育館で行いました。
 離任された先生方へのお礼の言葉を述べる順序や、ステージでの動きなどの確認をしました。お世話になったお礼と感謝の気持ちを込めたメッセージが準備されています。久しぶりに再会できることを楽しみにしている子どもたちです。

4/27 耳鼻科健診を行っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、定期健康診断の1項目となっている耳鼻科健診を校医の先生に来ていただき、朝8時50分から保健室で、各学級10分程度の予定で受診しています。3時間目に入りましたが、順調に進んでいます。

4/27 地区班登校をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の登校は「地区班での登校」でした。
 それぞれの地区班の集合場所に、決められた集合時間に集まり、保護者の皆様に見守られながら、地区班の班長さんと副班長さんが中心となり、人数の確認や歩き方などを確認し、安全に気を付けながら登校してきました。
 班長さんは、班の旗を持ち、下級生に声をかけながら列をしっかりとつくって班のメンバーをリードし大活躍でした。
 今日の5校時には地区班で集まり、話し合いをして、みんなで下校します。

4/26  今年度第1回「学校運営委員会」を開きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校協議会に引き続き、午後4時30分より平成29年度第1回「学校運営委員会」を開きました。
 委員長挨拶、校長挨拶に続き、委員のみなさんに自己紹介をしていただきました。新しい委員の方を含め今年度の組織の確認をし、校長を含め10名の委員で構成し活動を進めていきます。また、学校からは事務局として3名の教員が会の運営に携わります。
 今回は、地域運営学校における学校運営委員会の役割の確認、学校経営方針の説明、地教行法改正に伴う学校運営委員会にかかわる規約等の改正について、4月の教育活動の報告と今後の予定について、最後に年間の運営委員会の開催日程について協議・情報共有をしました。
 創立60周年を迎えた笹原小学校の学校運営に、さまざまな角度からかかわっていただきます。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

4/26 学校協議会を開催しました

画像1 画像1
 平成29年度第1回学校協議会を、午後3時30分より学校図書館において開催しました。本日の会には、桜丘町会・桜丘南町会・青少年委員・民生児童委員・新BOP・経堂まちづくりセンター・世田谷区役所地域振興課・世田谷消防署宮坂出張所・消防団・学校関係者評価委員会委員・学校運営委員会委員の方々に出席していただきました。
 校長からの挨拶と報告、笹原小学校と桜丘幼稚園の教員の自己紹介、続いて本日ご出席の皆様の自己紹介、土曜授業日の5月13日(土)に実施する「防災学習の日」の避難所運営訓練の実施スケジュールの確認などを行いました。
 「防災学習の日」の内容につきましては、学校からのお知らせをご覧いただき、引き渡し訓練と併せてご参観ください。

4/25 5年生 “川場移動教室”の実施説明会を開きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後2時30分より、すまいるルームを使って、5年生の保護者の皆様に出席していただき、川場移動教室説明会を開きました。
 移動教室の目的、実施日程と行程、諸準備や持ち物などについて、担任から説明しました。また、実地踏査の際撮影した写真を紹介しながら、約1時間の説明を行いました。
 子どもたちにとっては、集団での宿泊行事は初めての体験となります。ご家庭と連携しながら、5月15日(月)からの2泊3日の宿泊体験学習へ向け、準備を進めていきます。本日はご出席をいただきありがとうございました。出発へ向けて、ご協力をよろしくお願いします。

4/25 創立60周年スローガンが体育館窓に掲示されています。

画像1 画像1
 昨日の児童集会で紹介された“創立60周年スローガン”が、体育館の校庭側の窓に掲示されています。みんなで大事にしていきたいと思います。
 ご来校の際には、ぜひご覧ください!

4/25  集合写真の撮影をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 引き続き、集合写真の撮影を行いました。
 校庭に設計された台形の「わく」に、1年生から順に並び隊形づくりをしました。校舎3階に設置されたカメラに向かって立ち、撮影に臨みました。
 最後は一人ひとりがポーズをとり、写真に納まり、笑顔もいっぱい見られました。
 今日撮影された写真は、記念誌等に載せられる予定です。とても楽しみにしている子どもたちです。

4/25 航空写真の撮影が予定通り終わりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校を中心とした地域の街並み撮影のため、セスナ機による上空約1000mで学区の撮影が始まり、その後、上空約300m(東京タワーの高さほど)までセスナ機が下り、人文字の撮影が始まりました。
 担当の方の合図で、セスナ機の旋回に合わせて5〜6回撮影が繰り返され、そのたび心地よい緊張感がありましたが、無事撮影が終わりました。
 最後にセスナ機が校庭上空にUターンし、翼を上下に振り、撮影の終了が伝えられると、みんなでお礼にセスナ機に向かって手を振りました。60周年記念の素敵な思い出となりました。

4/25 子どもたちが並び始めました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放送による指示で、子どもたちが学級ごとに順番に校庭に出てきました。
 白いラインは踏まないように、担当の方からの指示を受け、指定された場所に移動し隊形をつくりました。
 いよいよセスナ機が飛来し、撮影をする時の説明が始まりました。合図で南の方角を向いて一斉にラインの上に立ち、次の合図で両腕を前方斜めに伸ばしてカラーエプロンを広げ静止すること、その時、一瞬セスナ機のエンジンが停止し撮影されることなど、静かにしっかりと話を聞き、準備は万端です。
 いよいよ遠くの空から、セスナ機が近づいてくる音がし始めました。

4/25 航空写真撮影の準備が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今日は、創立60周年の航空写真撮影の日です。
 朝から天候に恵まれ、子どもたちの登校時間から、校庭で人文字を描くための設計とライン引きが、撮影を担当する業者の方によって始まりました。
 60周年キャラクター“ささっち”を中心に事前の打ち合わせで作成してある図面をもとに作業が進められ、10時頃には完成しました。さすがプロの技です。このラインに子どもたちがカラーエプロンを着用し人文字を描くことになります。

4/24 “さくらの学び舎”合同研修会を開きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後3時30分より桜丘中学校において、今年度第1回目の“さくらの学び舎”合同研修会を開きました。
 学び舎校長のあいさつ、学び舎年間計画の確認、各校教員の自己紹介などを行い、今年度の学び舎の活動がスタートしました。
 3校が連携・協働し、「世田谷9年教育」の取組を進めていきます。

4/24 聴力検査を行っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日と明後日の予定で、1・2・3・5年生の聴力検査を行っています。
 写真は、今日の3校時、2年1組の検査の様子です。検査の仕方について説明を受け、順序よく検査を受けていました。    

4/24 “ 創立60周年スローガン”が決まりました!

画像1 画像1
 代表委員会のみなさんから発表された創立60周年スローガンです。

 『みんなに愛され60周年。感謝と笑顔がいっぱいです!』

 どうぞよろしくお願いします!     

4/24 児童朝会を開きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月最終週の児童朝会を体育館で開きました。
 校長からは、先週のあいさつ週間での成果と高学年の活躍について紹介しました。また今週のキーワードとして、二十四節気の1つ「穀雨」(暦の上では先週20日がその日にあたること)の意味や4年生の栽培活動について話をしました。
 続いて代表委員会から、創立60周年スローガン発表がありました。60周年行事のキャラクター“ささっち”が登場し発表の紹介がありました。代表委員全員がステージに集合しで発表されたスローガンは、『みんなに愛され60周年。感謝と笑顔がいっぱいです!』です。今年1年間のさまざまな周年関係行事や活動で使われる素敵なスローガンとなりました。
 続いて、笹原小学校の特色ある活動の1つ、6年生による「笹の子スピーチ」がありました。3月までの1年間、児童朝会で、興味や関心をもったこと、考えたこと、全校のみんなに伝えたいことなどを発表します。今日のテーマは“付箋紙について”と“コモドオオトカゲ”について”でした。6年生のみなさん一人ひとりが輝くことを期待しています。ご期待ください。
 最後に看護当番から今週の生活目標「笹の子の約束を守ろう!」が伝えられました。
 今週の仲よく元気いっぱいの学校生活となることを願っています。

4/21 PTA運営委員会(第1回)が開かれました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前10時より南校舎1階の多目的室で、今年度第1回PTA運営委員会が開かれました。
 連絡委員長、校長・副校長・新BOP事務局長のあいさつに続き、運営委員会に出席する委員のみなさんの自己紹介、各委員会の活動報告、会計決算報告と予算案の提案等の議事がありました。
 今年度、各委員会や各係などをお引き受けいただき、ありがとうございます。学校の主役である子どもたちの教育活動の充実へ向け、また、会員の皆様相互の連携・協働へ向け、充実した活動となりますよう、1年間よろしくお願いいたします。

4/21 校舎内の壁面塗装作業が進められています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 世田谷区教育委員会の教育環境計画課による“校舎内の壁面塗装作業”が進められています。現在は、南校舎2階の3年生と4年生の教室前の廊下壁面の塗装作業が進んでいます。創立60周年を迎え、校舎内が少しずつきれいになってきています。
 作業場所には、カラーコーンやテープが張られ、子どもたちも作業に協力しながら生活・学習しています。

4/21 内科健診を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午前中、内科校医の先生に来ていただき、保健室で“内科健診”をしました。
 今回の健診からは、結核健診と運動器健診を兼ね、子どもたち一人ひとりが受診し、丁寧に診ていただきました。
 今年度の定期健康診断も順調に進められています。来週は、耳鼻科健診と聴力検査を実施する予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

給食献立

PTAだより

さくらの学び舎

学校経営

行事予定

地震対応

学校運営委員会だより

学校協議会だより

台風・大雪対応