瀬田小学校のホームページにようこそ!

6年生 瀬田中学校 体験授業(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月22日(金)
午後から、瀬田中学校に体験授業を受けに行きました。
最初に、中学校の1学期の様子を先生から、続いて学校生活について生徒会から説明を受けました。

2年生 音楽ミニコンサート(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
バイオリンに実際にふれて体験をするなど楽しい時間を過ごしました。
アンコールでは瀬田小学校の校歌を演奏していただきました。

2年生 音楽ミニコンサート(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月22日(金)
Everly(エバリー)の松尾賛之さんと松尾悟郎さんを招いて「音楽ミニコンサート」を開催しました。
バイオリンやピアノでディズニーメドレーやリズム遊びとしてみんなダンスをしたりしました。

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月21日(木)
理科の「こん虫をしらべよう」の単元で、校庭や校舎裏で昆虫の様子を観察したり育てたりしています。

9月22日(金)給食

画像1 画像1
[献立]
ドライカレーサンド 牛乳 白いんげんの田舎風スープ わかめサラダ
[食材産地]
たまねぎ:北海道 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道
にんにく:青森県 きゃべつ:群馬県 もやし:栃木県
きゅうり:群馬県 ぶたにく:神奈川県

9月21日(木)給食

画像1 画像1
[献立]
ごはん 牛乳 にくじゃがうま煮 野菜のごまみそかけ
[食材産地]
こめ:秋田県 たまねぎ:北海道 じゃがいも:北海道
にんじん:北海道 いんげん:秋田県 もやし:栃木県
こまつな:東京都 ぶたにく:神奈川県

4−3美術館出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月19日(火)
4−3の図工は世田谷美術館の方々が来校しての出前授業でした。
「遠くがみえる」という立体作品から発想を広げて、「遠く」や「遠くが見えそうな場所」をイメージして描きました。
互いの作品を鑑賞し合ったり、自分の思いや友人の作品のよさを発表したりして、充実した時間を過ごしました。

9月20日(水)給食

画像1 画像1
[献立]
シナモントースト 牛乳 さつま芋シチュー フレンチサラダ
[食材産地]
たまねぎ:北海道 にんじん:北海道 さつまいも:千葉県
しめじ:長野県 きゃべつ:群馬県 きゅうり:群馬県
りんご:青森県 とりにく:宮崎県

保育園練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月19日(月)
わかな保育園の運動会が瀬田小学校の校庭を会場にして来月開催されます。
そこで、給食の時間を利用して、保育園の児童が運動会練習をしています。
当日も晴れるように願っています。

9月19日(火)給食

画像1 画像1
[献立]
冷やし中華 牛乳 コーンポテト フルーツポンチ
[食材産地]
きゅうり:群馬県 しょうが:高知県 にんじん:北海道
もやし:栃木県 じゃがいも:北海道 りんご:青森県

3年 社会科見学(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいにくの空模様の中、代官屋敷、郷土資料館で、昔使われていた道具の説明を聞いたあと、資料館の中を見学しました。
メモらんがあっという間にいっぱいになります。

3年 社会科見学(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷市場内を見学です。
花き市場でクイズをしながら学習しました。
新しい品種の展示もありました。

3年 社会科見学(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷市場で、係りの方の説明を聞きました
「花き市場」は、平成13年にできたそうです
「青果市場」は、昭和47年にできたそうです
この後は見学です。

3年 社会科見学(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(火)
小学校で、初めての社会科見学です。
これからバスで出発します。

9月15日(金)給食

画像1 画像1
[献立]
ごはん 牛乳 魚の南部焼 かぼちゃの含め煮 野菜の甘酢かけ プルーン
[食材産地]
こめ:秋田県 かぼちゃ:北海道 きゃべつ:群馬県 
もやし:栃木県 にんじん:北海道 しょうが:高知県
プルーン:青森県 鮭:北海道

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日(金)
集会委員会では工夫をこらし、みんなが楽しめる集会を考えています。
本日の児童集会は、拡大クイズでした。
校内のいろいろなものをアップで撮影した写真を見て、「これは何だろう?」と盛り上がりました。

4−2美術館出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日(木)
4−2の図工は世田谷美術館の方々が来校しての出前授業でした。
「遠くがみえる」という立体作品から発想を広げて、「遠く」や「遠くが見えそうな場所」をイメージして描きました。

瀬田中学校 職場体験(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
児童もお兄さん、お姉さんの来校に喜んでいます。
明日が最終日、最後まで頑張ってください。

瀬田中学校 職場体験(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
学級で担任の先生と共に先生の仕事を手伝ったり、主事さんの仕事を補助したりと、一生懸命に働いています。

瀬田中学校 職場体験(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(木)
昨日より3日間、瀬田中学校の2年生が職場体験に来ています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

生活時程表

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年