瀬田小学校のホームページにようこそ!

7月6日(木)給食

画像1 画像1
[献立]
冷やしきつねうどん 牛乳 沖縄風野菜炒め かぼちゃのケーキ
[食材産地
ねぎ:千葉県 きゅうり:群馬県 ゴ―ヤ:鹿児島県 もやし;栃木県
にんじん:千葉県 にら:栃木県 かぼちゃ:鹿児島県 ぶたにく:千葉県]

7月4日(火) 給食

画像1 画像1
【献立】
ご飯 牛乳 さばの七味焼き 夏野菜の南蛮かけ メロン

【食材産地】
米:北海道
にんにく:青森県
ねぎ:千葉県
しょうが:高知県
なす:茨城県
かぼちゃ:鹿児島県
ピーマン:茨城県
赤ピーマン:高知県
さば:ノルウェー
メロン:千葉県

4年「電気のはたらき」(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
本時では、光電池を使ってモーターを回すために、屋上で実験をしました。

4年「電気のはたらき」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(月)
前時には、電池によりモーターを回して、車を走らせました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(月)
全校朝会では、校長先生のお話の後に、転入生の紹介がありました。

6月30日(金) 給食

画像1 画像1
【給食】
セサミトースト 牛乳 ハンガリアンシチュー こんにゃくサラダ

【食材産地】
玉ねぎ:香川県
ピーマン:茨城県
人参:千葉県
新じゃがいも:茨城県
パセリ:長野県
きゅうり:長野県
もやし:栃木県
豚肉:千葉県

6年生「研究授業 事後授業」(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その協議を通して、改善した点を事後授業として実践しました。

6年生「研究授業の事後授業」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(金)
6年生の組合せについての研究授業を先日おこないました。
その時に、研究授業を通して協議しました。

委員会活動報告集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(金)
体育館で、飼育委員が主となり、報告集会を行いました。
「ウサギの名前(ピーター)の由来は?」
「飼育小屋に入っていいか?」
など、楽しいクイズで大変盛り上がりました。

2年生「まちたんけん」(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童館では、プレイルームや工作室などを見学し、たくさんの質問をしていました。
玉川台図書館と児童館の皆さま、ご協力ありがとうございました。

2年生「まちたんけん」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(木)
2年生が「まちたんけん」で、玉川台図書館と児童館に伺いました。
図書館では、図書館の利用の仕方や蔵書で最も高い本などをお話ししてもらいました。

6月30日(金) 給食

画像1 画像1
【給食】
いわしのかば焼き丼 牛乳 キャベツの塩昆布かけ 味噌汁

【食材産地】
米:北海道
キャベツ:群馬県
人参:千葉県
じゃがいも:茨城県
長ねぎ:千葉県
いわし:銚子

6月29日(木)給食

画像1 画像1
【献立】
和風スパゲティ 牛乳 じゃこサラダ フルーツポンチ

【食材産地】
にんにく:青森県
たまねぎ:香川県
にんじん:千葉県
きゃべつ:茨城県
しめじ:長野県
大根:北海道
きゅうり:群馬県
豚肉:神奈川県
ちりめんじゃこ:タイ
冷凍むきえび:インド

1年生「交通安全教室」(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
トラックの死角を体験したり、横断歩道を渡るときには右左右を見て、手を挙げ、ドライバーと意思疎通をすることなど、実際に経験をすることで交通安全を学ぶことができました。

1年生「交通安全教室」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA主催の交通安全教室が開催されました。

6年生「こころの劇場」

画像1 画像1
6月28日
めぐろパーシモンホールに「こころの劇場」として“嵐の中の子どもたち”を観劇にいきました。
友情をテーマにしているミュージカルで、大迫力の演技と音響効果があり、子供達はとても感激していました。

2年生「七夕飾り」(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しそうに、作っている様子がありました。

2年生「七夕飾り」(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日(水)
折り紙を何度か折って、切取り、幾何学模様の七夕飾りをつくりました。

6月28日(水) 給食

画像1 画像1
【献立】
ご飯 牛乳 筑前煮 野菜のごま風味

【食材産地】
米:北海道
しょうが:高知県
人参:千葉県
ごぼう:青森県
玉ねぎ:愛知県
いんげん:千葉県
キャベツ:茨城県
もやし:栃木県
じゃがいも:茨城県
鶏肉:宮崎県

6月27日(火) 給食

画像1 画像1
【献立】
わかめごはん 牛乳 いかのかりんあげ 麻婆汁 スイカ

【食材産地】
にんにく:青森県
高知県:生姜
人参:千葉県
長ねぎ:千葉県
ちんげんさい:茨城県
たけのこ(水煮):九州
いか:青森県
豚肉:神奈川県
すいか:千葉県
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

生活時程表

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年