烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

3/6 縦割り班遊び

 今年度最後の縦割り班遊びが、昼休みに行われました。気持ちのよい天候の中、外遊びと中遊びに分かれて楽しんで遊ぶことができました。
 本日は、6年生からリーダーをバトンパスされた5年生が遊びを進めました。
同じ班の5年生メンバーで、協力して盛り上げようとする姿をたくさん見ることができました。
 来年度は、また新たな班で、毎回楽しく遊ぶことができればいいなあと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3/6 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月6日(土)に、6年生を送る会を実施しました。
 6年生へ感謝の気持ちが込められた出し物やプレゼント、6年生から在校生に対しての合奏など、心温まる会になりました。6年生にとってよい思い出の一つになってくれていることと思います。

3/6 4年生 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は3校時、2組は2校時に英語活動がありました。前回習った「I like 〜.」の言い回しと、今日習った「What do you like?」の言い回しを生かして、インタビューゲーム等を行いました。子ども達は楽しくゲームに取り組んでいました。

3月5日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の全校朝会では、6年生が在校生に向けてのメッセージを話してくれました。
「よりよい学級をつくるには」というテーマで、学級の友達のよさを認め合えるとよい学級になると話してくれました。
6年生からの言葉を受けて、1年生から5年生も6年生のように、よりよい学級をつくりたいと考えました。

また、友達の頑張りが表彰されました。早速友達のよさを認め合い、大きな拍手が送られました。

3/5 あいさつ週間が始まりました。

画像1 画像1
 本日、5日(月)から9日(金)まで、3月のあいさつ週間です。
今朝は、正門には2年生、東門には3年生とつくし学級の児童が立って、「おはようございます。」と気持ちのよいあいさつの声を響かせてくれました。今年度、最後のあいさつ週間となります。1〜3年生は「10人以上の人とあいさつをする。」4〜6年生は「自分から先にあいさつをする。」という具体的なめあてをもって取り組んで行きます。
 今週の生活目標も「大きな声であいさつをしよう。」です。全校で声をかけ合い、気持ちのよい1週間としていきましょう。

3/3 4年生 二分の一成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日4校時に、体育館にて二分の一成人式を行いました。
3学期の総合的な学習の時間では、10才という節目の歳を迎え、自分自身についてや自分の将来について深く考えました。
自分の成長を支えてくれた保護者や周りの人たちの支えに感謝の気持ちをもち、自分達の決意を二分の一成人式という晴れ舞台で発表することができました。
お忙しい中、参観してくださった4年生の保護者の皆様、どうもありがとうございました。

校庭の春

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここ数日、暖かくなってきました。紅梅、白梅、菜の花など、校庭の花も咲いてきました。春を感じます。休む子もほとんどなくなり、子どもたちも元気に学校生活を送っています。

3/2 つくし学級 本日の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目に、つくし学級の学習室で「卒業・進級を祝う会」をしました。この日のために、子どもたちでプログラムを考え、準備をしてきました。今年度、音楽と生活単元学習で取り組んだ「エーデルワイス」の合奏を校長先生、そして保護者の皆さんの前で発表しました。「エーデルワイス」をイメージして作ったスライドも同時に発表しました。さらに、6年生は、卒業に向けての思いを綴った作文の発表もしました。最後に、全員で「はじめの一歩」を合唱しました。参観してくださった方々から、たくさんの拍手をいただき、笑顔で、本日の会を終えることができました。

2/26 1年生 保育園交流

2月26日、上祖師谷保育園本園・分園と、給田保育園の園児さんたちと交流を行いました。
1年生は、幼稚園の園児と行った交流を通して、「もっとおせわしてあげたいな。」「こんどは、あそびをわかりやすくおしえてあげたいな。」と、新たな気持ちで張り切って準備をしました。
当日は、おもちゃの作り方をやさしく教えてあげたり、手をつないで歌を歌ったりして、保育園の園児さんと楽しく過ごしました。
自分たちの願いや思いをもって交流した1年生は、また一つたくましく、かしこく成長することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3/1 上中による、中学校説明会

烏山小学校の体育館で、上中の生徒会、委員会、部活動の代表者による学校説明会が行われました。
4月から中学生になる6年生は、どの部活に入ろうか、どんな委員会があるのかと、あとひと月後の自分の姿を想像しながら話を聞いていました。
5年生も、中学校の話を聞くことができ、中学への期待感と同時に、最上級生になる責任感も、うっすら感じ始めたのではないでしょうか。

大きな中学生は、話す姿も立派でした。あこがれの先輩と一緒に生活するのが楽しみです。
中学生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

2/28 校内研究全体会を開きました。

 この日の放課後、校内研究の全体会を開きました。
 ICTによって子どもたちの学力をどのように向上させるかについて、研究してきたことの成果をこの会で共有しました。
 子どもたちはICTを取り入れた学習についてとても好意的に受け止めていることや、タブレット型端末の操作に関する知識・技能の習得については一定の成果はあったものの、一層の向上が望まれることなどが課題となりました。
 今後も一つのテーマについて、実践を通して研究することを通して、教員の指導力を向上させ、子どもたちの学力向上につなげていきます。
 地域・保護者の皆様には、研究授業のご参観をはじめ、様々な面でご理解、ご協力をいただきました。この場を借りて、御礼申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/27 5年生 1年生にダンスを教えに行きました。

 今日の中休みに、5年生が1年生にダンスの振り付けを教えに行きました。
 これは、3月3日に開催する「6年生を送る会」の活動の一つに「ジンギスカン」の曲に合わせて全校のみんなで踊るという企画があるためです。
 5年生はタブレット型端末で撮影した動画を使いながら、1年生を盛り上げていました。1年生も一生懸命覚えながら、一緒に楽しく踊っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/27 上祖師谷中学校「I組」の生徒のみなさんと交流会をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、上祖師谷中学校「I組」において「百人一首」の札を取り合う対戦型の交流会をしました。始めに、中学生チームと小学生チームに分かれ、つくし学級でも取り組んでいる「五色百人一首」の「青札」20枚で対戦をしました。上祖師谷中学校で開催されている「百人一首大会」でもいい成績を残している中学生が、小学生のために、取りやすいように配慮をしてくれたおかげで小学生チームも札を取ることができました。最後に、100枚を並べ、中学生・小学生の混合チームで対戦をしました。目の前に並べられた札の多さと迫力ある取り方をする中学生の姿に圧倒されていたようです。「中学生ってすごいね。」と口々に話しながら、学校に向かって歩いて帰ってきました。

2/26(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
全校元気に「おはようございます」のあいさつで今週もはじまりました。校長先生からは、烏山小学校が石油についての作文で優秀学校賞を受賞したというお話しがありました。全国約4000人の応募の中で烏山小学校の児童が4人、50位以内に入っていたことから学校が表彰され、副賞として図書カードをいただきました。来年は最優秀学校賞を目指して取り組みたいですね。受賞した4人からはそれぞれが石油について考えたことを発表してもらいました。また、バスケットボールの烏山プラネッツが優秀賞と努力賞で表彰されました。おめでとうございます。来週は6年生から5年生に伝えたいことのお話です。今週の生活目標は「いただきます。」「ごちそうさま。」をしっかり言おう。です。食べ物や作ってくれた人に感謝しながら大切にいただきたいですね。

2/24 遊び場開放イベント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遊び場開放運営委員会とPTA主催の「遊び場開放イベント」が行われました。多くの参加者が来て楽しみました。いろんなお店、出し物、体験コーナーがあり、友達や家族と一緒に、楽しい1日を過ごしました。

2/24 「第28回 遊び場開放イベント」開催中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おかげさまで大盛況です。
 校庭では、写真のように新BOPやFATHER’Sからすやま(親父の会)のゲームコーナーが楽しめたり、起震車「なまず号」の体験ができたりします。お天気も良いですので、ご家族でお越し下さい。
 「なまず号」は11時半まで、イベント自体は12時まで開催しております。

2/24 「第28回 遊び場開放イベント」開催です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、午前10時〜12時まで、本校の体育館と校庭で「第28回 遊び場開放イベント」が開催されています。
 烏山小遊び場開放運営委員会の主催でPTA、地域、学校、児童館の方々が協力しての一大イベントです。
 伝承遊びやゲーム等の遊びのコーナー、ポップコーンやたこ焼き等の食べ物のコーナーの他、起震車「なまず号」も来ています。(「なまず号」の体験は11時半までです。)
 楽しいお祭りですので、どうぞご家族で一緒にご参加下さい。

2/23 縦割り班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お昼休みに縦割り班遊びが行われました。
 天候が良くなかったので、全班各教室で遊び活動を行いました。「なんでもバスケット」や「大根抜き」「ドンジャン」など、いろいろな室内遊びを楽しんでいました。
 本日は、6年生の班長が中心となって活動してきた縦割り班遊びの最終日でした。下級生が楽しめる企画を、よく考えて準備や活動をして立派でした。次回は、班の5年生が遊びの企画をします。6年生を見習って、どんな遊びを企画してくれるか楽しみです。

2/22 1年生 幼稚園交流会

 本日、中休みから3校時に幼稚園交流会を行いました。佼成学園幼稚園の年長さんが遊びにきてくれました。この日のために、プレゼント係やゲーム係、クイズ係など、たくさんの準備をしてきました。
 みんなで学校クイズや猛獣狩りゲーム、歌を歌って盛り上がった後は、1年生が烏山小学校を案内しました。しっかりと手をつないで案内する姿は、すっかりお兄さん、お姉さんの姿でした。
 久しぶりに会う幼稚園の先生に終始、笑顔があふれていました。「大きくなったね」「立派になったね」とたくさん声をかけてもらい、素敵なお兄さん、お姉さんの姿を見てもらうことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

じゃんけん集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の児童集会は、じゃんけん集会でした。
 最初に世界のじゃんけんについて話を聞きました。日本と同じように「石、はさみ、紙《布》」の3すくみでする国がたくさんありました。同じじゃんけんでもアメリカや中国、韓国、フィリピンのかけ声を聞くと、「へー。」と声があがりました。他にも、世界では、動物や、植物を等を使ったじゃんけんがたくさんあることを知りました。
 次に全員でじゃんけん列車をしました。500人以上のじゃんけんでみるみるく列が長くつながっていきました。
 じゃんけんで世界がつながっていくことができるのを感じた集会でした。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表