3月7日 今日の献立

ごはん
牛乳
四川豆腐
野菜の中華風味

<主な食材の産地>
米・・・新潟
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
キャベツ・・・神奈川
きゅうり・・・群馬
豚肉・・・千葉

3/6 日本体育大学足育測定 データ入力

日本体育大学と協力して実施している「足育測定」の基本データの入力作業を行いました。




船渡和男教授の指導のもと、6人で全校児童の基本データを入力しているところです。
画像1 画像1

3/6 天井調査

画像1 画像1
体育館棟の防音設備設置に向けて、世田谷区教育委員会が天井裏の調査を行いました。

3/6 PTA運営委員会

画像1 画像1
今年度、最後のPTA運営委員会が行われました。



平成29年度PTA役員の皆様、一年間、本校の児童のために無償の愛をそそいでくださり、本当にありがとうございました!!

3/6 今日の給食(その1)

画像1 画像1
今日のトップバッターは







おはし





今日は和食です!

3/6 今日の給食(その2)

画像1 画像1
牛乳の賞味期限を気にしませんか?

3/6 今日の給食(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ご飯の一粒一粒がきれいに撮れました。

3/6 今日の給食(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真では分かりにくいのですが、鮭です。

3/6 今日の給食(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
野菜は、そろそろ適正価格になってきましたか?



うちの近所は、まだまだ高いですね。

3/6 今日の給食(その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
みそ汁です。


じゃがいも、玉ねぎ、油揚げが入っていました。

3/6 今日の給食(その7)

最後は全体
画像1 画像1

3月6日 今日の献立

ごはん
牛乳
鮭のちゃんちゃん焼き
おひたし
みそ汁

<主な食材の産地>
米・・・新潟
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
キャベツ・・・神奈川
ピーマン・・・茨城
にんにく・・・青森
もやし・・・群馬
こまつな・・・埼玉
じゃがいも・・・北海道
鮭・・・宮城

3/5 JA東深沢プロジェクト 「湿気」 (その1)

今日も移植作業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 JA東深沢プロジェクト 「湿気」 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
根気のいる作業です。

3/5 JA東深沢プロジェクト 「湿気」 (その3)

移植作業が終わるまで、残りわずかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 今日の給食 (その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。




まずは、パンの写真。

3/5 今日の給食 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ケチャップを上手に撮影することができました。

3/5 今日の給食 (その3)

コーンポタージュ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 今日の給食 (その4 )

画像1 画像1
牛乳の写真です。

3/5 今日の給食 (その5)

最後にスプーンとフォークの写真です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31